今月もB1リーグ観戦!
先月は2回もプロバスケットボールB1リーグ戦を観戦しましたが、
今月も観戦です。
今回はスポンサーご招待枠でチケットを頂き、1F席コートエンドと
先日の島根スサノオマジック戦と同様にコートに近い位置で観戦と
なりました。
ファイティングイーグルス名古屋のホームアリーナは、名古屋市の
枇杷島スポーツセンターですが今回の富山グラウジーズ戦は一宮市
総合体育館での開催で今シーズン唯一の一宮開催でした。
1Q終了時点ではシュートが思った様に決まらず富山グラウジーズに
リードを許す展開となってしまいました。
いつもなら余裕で決まる位置からのシュートも何かゴールリングに
嫌われているかのように外れていました。
2Q終了時点で逆転出来ましたが4点差と安心できないゲーム展開が
続きました。
3Qも一進一退の攻防が続き、3Q終了時点で6点差にとどまるなど
いつものキレが見られなかったように思いました。
最終4Qで攻撃が爆発して結果的に24点差で勝利を収めましたが、
1Q、2Qからこのような攻撃が出来ていれば安心して観戦できたと
思います。
現時点で今シーズンのファイティングイーグルス名古屋戦の観戦は
今回の富山グラウジーズ戦が最終の見込みですが、チケットが入手
出来たらホーム最終戦が見れるかもしれません。
最近のコメント