第56回東海ハムの祭典に参加しました。
9/29(日)に、愛知県名古屋市の岡谷鋼機名古屋公会堂(旧名古屋市
公会堂)で開催された日本アマチュア無線連盟(JARL)東海地方本部
主催の第56回東海ハムの祭典に参加してきました。
昨年の第55回に引き続きの参加でした。
8月に東京で開催されたハムフェアで発表となった新製品や、参考
出品機器を直接見ることが出来たのと、老朽化した機材の後継機の
検討が出来たので収穫ありました。
毎回恒例の大抽選会では今回も自分は何も当たりませんでしたが、
同行した奥様は中々面白いものが当たっていました。
参加人数から簡単には当たりませんが、次回はなんでも良いから
当たってみたいモノです。
なお、主催者発表ですが参加人数は2,800人だった模様です。
昨年の参加者数は不明ですが、会場にいた限りでは思ったよりも
賑わっていたように感じました。
次回は約1ヶ月遅い、2025年10月26日(日)に今回と同じ岡谷鋼機
名古屋公会堂で開催されるとのことですが、航空祭やバスケット
ボールB1リーグの試合と重なりそうで現時点で参加できるか微妙
です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年の台風1号が発生しました(2025.06.11)
- 2025年05月のモバイルデータ使用量(2025.06.04)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2025.05.13)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(スズキ ハスラー 660cc 2WD)(2025.05.12)
- 2025年04月の獲得マイル(ANA Pocket利用分)(2025.05.09)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- アマチュア無線活動の2024年振り返りと2025年目標(2025.02.08)
- 2024年10月のアマチュア無線活動レポート(2024.11.13)
- 第56回東海ハムの祭典に参加しました。(2024.10.15)
- 今週末は第45回全市全郡コンテストに参加します!(2024.10.08)
- 2024年5月末に到着のQSLカードは?(2024.06.13)
コメント