マグネット基台のモービルホイップアンテナを購入
かなり昔に購入して使っていたマグネット基台でアンテナ一体型の
144MHz/430MHzのモービルホイップが基台根本部分のケーブル
接続部と無線機側コネクタのケープル接続部が劣化して外部導体の
網組部分が露出し始めてきたので、老朽更新しました。
今回は第一電波工業製のマグネットマウントタイプで携帯型無線機
しか接続しないのと、あくまでも簡易設置可能なことが必須条件で
ケーブルはできるだけ細いもので選んだので無線機側のコネクタに
合わせてMR73S(SMAタイプ)になりました。
基台部分のマグネットが小さめで高速走行には耐えられないかもと
お店の方にアドバイス頂いたので一般道で移動する通勤の出社時に
限定して活用したいと思います。
| 固定リンク
« 燃費ログ:2023年09月07日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF) | トップページ | 燃費ログ:2023年09月22日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年の台風1号が発生しました(2025.06.11)
- 2025年05月のモバイルデータ使用量(2025.06.04)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2025.05.13)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(スズキ ハスラー 660cc 2WD)(2025.05.12)
- 2025年04月の獲得マイル(ANA Pocket利用分)(2025.05.09)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- アマチュア無線活動の2024年振り返りと2025年目標(2025.02.08)
- 2024年10月のアマチュア無線活動レポート(2024.11.13)
- 第56回東海ハムの祭典に参加しました。(2024.10.15)
- 今週末は第45回全市全郡コンテストに参加します!(2024.10.08)
- 2024年5月末に到着のQSLカードは?(2024.06.13)
コメント