« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »

2023.07.25

来週末は第66回フィールドデーコンテスト

いよいよ来週末の8月5日(土)21:00〜6日(日)15:00にかけて第66回
フィールドデーコンテストが開催されますね。

大昔は既設の電源が無い場所に発電機を持ち込んで夜通し参加する
こともしていましたが、流石に体力的に無理があることもあって、
ホームステーション扱いで開始から数時間と日中の数時間の参加に
留まると思います。

バンド移動のたびにアンテナを付け替えるのは面倒ですが、何本も
アンテナを立てれないので、コンディションをみながら臨機応変に
対応して交信局数を稼ぎたいと考えています。

| | コメント (0)

2023.07.21

燃費ログ:2023年07月18日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)

2022年6月納車されたトヨタ NOAH HEVの燃費記録です。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2023年07月18日朝
燃費:16.38km/L(前回比:-1.79km/L)
給油場所:コストコ守山倉庫店 ガスステーション
燃料価格:155円(レギュラー前回比:+2円)

過去最高(年間):19.46km/L(2022/11)
過去最低(年間):13.50km/L(2022/12)
マイカー平均燃費:17.23km/L


いつも利用しているコストコガスステーションが最近、店舗が開店
すると激混みでスタンドに入るまでに大きく迂回させられる事態が
継続しているとの情報を得たため、もう1台のヤリスと共に朝一番
給油で混雑回避してみました。

最近は18km/l台で推移していましたが、今回の給油では予想以上に
低い数値になりましたが、酷暑によるエアコン稼働時間長時間化に
伴うものと想定していますので、涼しくなるまで暫く継続するかも
しれません。

| | コメント (0)

2023年の台風5号が発生しました。

2023年07月21日09時頃フィリピン東の北緯14度00分、東経133度
00分付近で熱帯低気圧が台風5号になったとのことです。

来週には非常に強い台風になるとの予想も出ていますが、現時点では
フィリピンのルソン島方面に近づく模様ですが、来週以降の進路は、
まだはっきりしないようですので、ウォッチしておいた方が良いかと
思われます。

今回発生の台風5号の名称「トクスリ(Doksuri)」は、韓国が提案した
もので「鷲」から来ているとのことです。

| | コメント (0)

2023.07.20

燃費ログ:2023年07月18日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)

軽自動車からの乗り換えで2020年6月納車されたトヨタ ヤリスの
燃費記録をアプリで記録していますので参考までにアップします。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2023年07月18日朝
燃費:16.00km/L(前回比:+1.19km/L)
給油場所:コストコ守山倉庫店 ガスステーション
燃料価格:155円(レギュラー前回比:+2円)

過去最高(年間):19.19km/L(2023/05)
過去最低(年間):13.25km/L(2022/12)
マイカー平均燃費:15.58km/L

前々回の給油時と同じような結果になりましたので前回の数値は
たまたま悪かったのかもしれませんが、体温より暑い日が続いて
いる状況では待機中もエアコン稼働していないと車内で熱中症に
なる危険性がありますので次回の燃費は悪化しそうです。

| | コメント (0)

2023.07.15

2023年の台風4号が発生しました。

2023年07月15日15時頃南シナ海の北緯18度10分、東経117度50分
付近で熱帯低気圧が台風4号になったとのことです。

現時点の進路見込みでは日本への直接の影響は無いと思われます。

今回発生の台風4号の名称「タリム(Tarim)」は、フィリピン提案に
よるもので「鋭い刃先」から来ているとのことです。

| | コメント (0)

2023.07.13

燃費ログ:2023年07月03日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)

軽自動車からの乗り換えで2020年6月納車されたトヨタ ヤリスの
燃費記録をアプリで記録していますので参考までにアップします。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2023年07月03日朝
燃費:14.81km/L(前回比:-1.12km/L)
給油場所:コストコ守山倉庫店 ガスステーション
燃料価格:153円(レギュラー前回比:+2円)

過去最高(年間):19.19km/L(2023/05)
過去最低(年間):13.25km/L(2022/12)
マイカー平均燃費:15.59km/L

給油時点ではリッター153円でしたが、今週は155円になっている
模様です。

今週に入り急激な円高基調ですが、仕入れタイミングのズレから
価格に反映されるのはもう少し先になりそうですね。

| | コメント (0)

2023.07.04

燃費ログ:2023年07月02日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)

2022年6月納車されたトヨタ NOAH HEVの燃費記録です。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2023年07月02日夜
燃費:18.17km/L(前回比:+0.05km/L)
給油場所:コストコ守山倉庫店 ガスステーション
燃料価格:153円(レギュラー前回比:+3円)

過去最高(年間):19.46km/L(2022/11)
過去最低(年間):13.50km/L(2022/12)
マイカー平均燃費:17.26km/L


使用頻度や一回あたりの走行距離などから全開給油時より悪化して
いると思っていたのですが、僅かですが良い結果が出ました。

12ヶ月点検時にエンジンオイルをTOM'Sのものに交換したのですが
それの効果によるものか、たまたまなのか継続して確認する必要が
ありますね。

| | コメント (0)

2023.07.01

2023年06月のモバイルデータ使用量が確定しました。

2023年06月のモバイルデータ使用量は以下のようになりました。

・メイン回線:5Gギガホプレミア
 →40.98GByte(前月比 +11.38GByte)
・サブ回線:5Gデータプラス
 → 8.83GByte(前月比 +2.99GByte)

2023年の月別モバイルデータ使用量は以下のようになりました。

 2023年01月 23.98GByte
 2023年02月 29.31GByte
 2023年03月 41.01GByte
 2023年04月 41.45GByte
 2023年05月 35.44GByte
 2023年06月 49.81GByte
 
アプリのパケット消費量ランキングは先月同様にtwitterがトップと
変わらずでしたが、2番目はアプリ更新が多かったのとiOSの更新が
あったのでApp Store、3番目はInstagramでした。

先月に予定していたテザリング利用を今月に延期したので、今月も
なかなかのパケット消費になりそうです。

| | コメント (0)

« 2023年6月 | トップページ | 2023年8月 »