来月からしばらく運用制限期間に入ります。
自宅マンションの大規模修繕が始まるので来月からしばらくの間、アンテナの
設置場所が室内になります。
その関係もあり長いアンテナが使えないので50MHz、144MHz、430MHzのみ運用に
なる見込みです。
上記のバンドでも室内設置のため、作業足場の影響を受けて飛びが大幅に悪化
することが想定されますので、大規模修繕作業が完了する年末まで自宅からの
運用は少なくなると思われます。
移動運用で車内からオンエアできるように少し環境構築してみようかと考えて
いますが、車内スペースに余裕があるので機材設置は問題ないと思いますが、
アンテナのセッティングに工夫が要りそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年の台風1号が発生しました(2025.06.11)
- 2025年05月のモバイルデータ使用量(2025.06.04)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2025.05.13)
- 燃費ログ:2025年05月12日給油分(スズキ ハスラー 660cc 2WD)(2025.05.12)
- 2025年04月の獲得マイル(ANA Pocket利用分)(2025.05.09)
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- アマチュア無線活動の2024年振り返りと2025年目標(2025.02.08)
- 2024年10月のアマチュア無線活動レポート(2024.11.13)
- 第56回東海ハムの祭典に参加しました。(2024.10.15)
- 今週末は第45回全市全郡コンテストに参加します!(2024.10.08)
- 2024年5月末に到着のQSLカードは?(2024.06.13)
コメント