« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021.05.29

コストコ守山倉庫店 ガスステーション先行オープン日確定

愛知県内2店目、名古屋市内初出店となるコストコ守山倉庫店の建設工事は新型コロナの
影響や地権者との調整長期化もあり、当初予定から遅れていましたが、建物自体の工事も
ほぼ終わり、内装工事が進められている模様です。

コストコ守山倉庫店にはガスステーションも併設されますが、一足先にオープンする模様
です。

お隣の春日井市の話題を中心に掲載している地元情報誌「はるる 6月号」に見開きで広告
掲載されており、6/8(火) 9:00と記載されていました。

オープン当日は先着で粗品も用意されています。

たまたま、オープン当日は年休取得していますので、その頃にはガソリン残量は半分程度
まで減っていると思いますので給油してみようと思います。

コストコのガスステーションは現金支払いは出来ず、クレジットカードの場合はマスター
カードブランドが付いている必要がありますが、自分が契約しているクレジットカードに
マスターカードブランドがついているものがあったので支払いの問題はなさそうです。

コストコのガスステーションで給油できるのは会員限定という事もあり、周辺のスタンド
よりかなり安い価格で給油出来るとのことですので、価格差がどの程度あるのかも含めて
注目していきたいと思います。

| | コメント (0)

2021.05.21

ケーブルTV解約しました。

現在住んでいるマンションのTV視聴用設備が地元ケーブルテレビ会社とコラボしている
関係で通常の視聴料金より安く設定されていた事もあり、スカパー視聴用に入居当時から
契約していましたが、スカパーで放送される番組はケーブルテレビ会社の設置したセット
トップボックスに接続したハードディスク録画となり、録画番組を見る都度、入力切替と
セットトップボックス側での操作が必要でした。

また、セットトップボックスはシングルチューナーのため、録画中は他のチャンネルへの
切替が出来ず、見たい番組が重なった際はどちらかを諦めるしかありませんでした。

現在利用中のテレビはタイムシフト用、通常録画用にそれぞれ4TByteのハードディスクを
接続して運用してきましたが、テレビ側でスカパー契約して通常録画用ハードディスクに
録画していっても容量的に問題ないことが確信出来ましたので、先月末をもってケーブル
テレビを解約しました。

月額料金は若干上がったものの、上記の問題が解決したことに加えて、リモコンの台数を
減らすことも出来ました。

最初に解約を申し込んだ際にはセットトップボックスは回収不要とのこと事でしたので、
ハードディスク内に録りためた番組を順次見ていけば良いと思っていましたが、結果的に
撤去費用はかからないものの、回収が必要と訂正があり、先週末に撤去されました。

作業員による撤去作業が必要とのことでしたが、事前打ち合わせでセットトップボックス
本体と本体内蔵BCASカード、リモコンが回収対象で自分で撤去しても問題ないとの回答を
頂きましたので、3点セットを来訪した作業員に渡すだけで完了しました。

セットトップボックスに接続していたハードディスクはこちらで用意した物で、テレビの
増設用端子が空いていますのでフォーマットして流用を考えていますが、テストしてみて
使い勝手が良くなければ実家に譲った以前利用していたテレビに接続して使って貰う事も
アリかと思います。

今年からF1の4K中継も始まりましたが、残念ながらマンションの設備がスカパーの4Kには
対応していないようなので、ちょっと残念ですが諦めます。

| | コメント (0)

2021.05.18

燃費ログ:2021年05月16日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)

軽自動車からの乗り換えで2020年6月に納車されたトヨタ ヤリスの燃費記録をアプリで
記録していますが、その記録を参考までに継続してアップしていきたいと思います。

今回は、4日分の通勤利用後のタイミングなので余裕で半分以上残っている状態での給油
でした。

値上げ予告メールには大幅値上げとは記載されていませんでしたが、周辺のスタンドより
割安な状態が続いていたので合わせてくることも想定出来ましたので早めの給油でした。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2021年05月16日夜
燃費:17.00km/L(前回比:+3.77km/L)
燃料価格:132円(レギュラー前回比:同額)

過去最高(年間):24.62km/L
過去最低(年間):13.23km/L
マイカー平均燃費:15.97km/L

実際に翌日の月曜から値上げになりましたが、午前中に見た時はリッター152円、午後に
通った時は149円と荒っぽい値動きをしていますので今までに近い水準になるのも意外に
早いかもしれません。

コストコに併設されるガソリンスタンドが6月に先行オープンするというチラシも入って
きていましたので周辺のスタンドには厳しい状態が続くかもしれません。

| | コメント (0)

2021.05.13

第44回オール三重33コンテストに参加しました。

ゴールデンウィーク最終日の5月5日に開催された第44回オール三重33コンテストに短時間
ですが参加してみました。

以前からオール三重33コンテストの存在自体は知っていましたが、自分の場合は県外局の
部門への参加になりポイントになる対象局との交信があまり望めないので参加は見送って
きました。

今回は三重県出身の奥様が県人局部門に参加できることをどこからか聞きつけて参加して
みたいとなりましたので、交信方法のテンプレートを作るなどサポートしました。

県人局部門で更新する奥様の合間を見て参加しましたので数局の交信に留まりましたが、
50MHz、144MHz、430MHzバンドで楽しむことが出来ました。

7MHzのアンテナがバンド内に同調しておらずアンテナチューナーを利用してもSWRが落ち
きらなかったため、送信は出来ませんでしたが、受信した限りでは7MHzバンドの参加者が
多かったように感じましたので、梅雨入り前までには調整しておきたいと思います。

| | コメント (0)

2021.05.11

燃費ログ:2021年05月10日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)

軽自動車からの乗り換えで2020年6月に納車されたトヨタ ヤリスの燃費記録をアプリで
記録していますが、その記録を参考までに継続してアップしていきたいと思います。

利用アプリ:e-燃費
計測方式:満タン法

給油日:2021年05月11日夜
燃費:13.23km/L(前回比:-2.14km/L)
燃料価格:132円(レギュラー前回比:-4円/L)

過去最高(年間):24.62km/L
過去最低(年間):13.23km/L
マイカー平均燃費:16.08km/L

前回給油時点では通勤手当計算用ガソリン価格は実勢価格とほぼ同様でしたが、給油後に
大幅値上げが連続し、手当計算用燃費との差を考慮しても持ち出しになりますので、急遽
予定を変更し、プリウスPHVの利用に切り替えたため、4月は奥様の近場利用が中心に
なりましたので、燃費が低下した模様です。

現時点で、今月の通勤手当計算用ガソリン価格は実勢より高めに設定されていますので、
今週から再び火曜日から金曜日はヤリスに戻っています。

| | コメント (0)

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »