« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014.03.30

ETCマイレージサービス ポイント交換手続き完了!

今年度末で有効期限を迎えるETCマイレージサービス
ポイントは最低交換ポイントの100ポイントには到達
していませんでしたが無効にするのはもったいないので
来年度末に期限を迎えるポイントを使い2500円分の
還元申請を行いました。

これで暫く還元分が高速道路利用料金に充当されるので
実質無料で走行できる事になります。

来年度からETCマイレージポイントの付き方が変更に
なり、1ポイントが付く単位が50円から10円になり
ますが、交換単位も変更され今年度は1ポイントが最大
8円の価値だったのが最大1円の価値になるので今後は
還元額が少なくなる事が想定されます。

ETC割引サービスの縮小、消費税率の引き上げもあり
今後は高速道路の利用が少し減るかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.08

2014年02月のパケット使用量

2014年02月の消費パケットは約183万でした。

諸事情により2013年9月分よりupが出来ない状況
でしたので前月との比較は省略させて頂きます。


なお、2011年1月以降はフルブラウザを一切使って
いないので純粋にメールとiモードブラウザ及びアプリ
利用分のみが計上されています。

今までの推移は以下の通りです。

2008年06月分
 合計 約 444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
 合計 約 521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
 合計 約 283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
 合計 約 746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万) 
2008年10月分
 合計 約 645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万) 
2008年11月分
 合計 約 306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万) 
2008年12月分
 合計 約 202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千) 
2009年01月分
 合計 約 319万パケット(うちフルブラウザ 約200万) 
2009年02月分
 合計 約 267万パケット(うちフルブラウザ 約160万) 
2009年03月分
 合計 約 595万パケット(うちフルブラウザ 約150万) 
2009年04月分
 合計 約 318万パケット(うちフルブラウザ 約120万) 
2009年05月分
 合計 約 229万パケット(うちフルブラウザ 約130万) 
2009年06月分
 合計 約 301万パケット(うちフルブラウザ 約136万) 
2009年07月分
 合計 約 288万パケット(うちフルブラウザ 約146万) 
2009年08月分
 合計 約 685万パケット(うちフルブラウザ 約161万) 
2009年09月分
 合計 約1130万パケット(うちフルブラウザ 約108万) 
2009年10月分
 合計 約 365万パケット(うちフルブラウザ 約104万) 
2009年11月分
 合計 約 295万パケット(うちフルブラウザ 約 89万) 
2009年12月分
 合計 約 567万パケット(うちフルブラウザ 約 64万) 
2010年01月分
 合計 約 553万パケット(うちフルブラウザ 約 71万) 
2010年02月分
 合計 約 346万パケット(うちフルブラウザ 約 78万) 
2010年03月分
 合計 約 340万パケット(うちフルブラウザ 約 60万) 
2010年04月分
 合計 約 300万パケット(うちフルブラウザ 約 60万) 
2010年05月分
 合計 約 571万パケット(うちフルブラウザ 約 60万) 
2010年06月分
 合計 約 414万パケット(うちフルブラウザ 約 33万) 
2010年07月分
 合計 約 422万パケット(うちフルブラウザ 約 28万) 
2010年08月分
 合計 約 605万パケット(うちフルブラウザ 約 66万) 
2010年09月分
 合計 約 367万パケット(うちフルブラウザ 約 32万) 
2010年10月分
 合計 約 426万パケット(うちフルブラウザ 約 32万) 
2010年11月分
 合計 約 461万パケット(うちフルブラウザ 約 31万) 
2010年12月分
 合計 約 458万パケット(うちフルブラウザ 約 14万) 
2011年01月分 約 215万パケット(以降フルブラウザ無し)
2011年02月分 約 178万パケット
2011年03月分 約 197万パケット
2011年04月分 約 220万パケット
2011年05月分 約 353万パケット
2011年06月分 約 399万パケット
2011年07月分 約 353万パケット
2011年08月分 約 287万パケット
2011年09月分 約 247万パケット
2011年10月分 約 480万パケット
2011年11月分 約 545万パケット
2011年12月分 約 476万パケット
2012年01月分 約 577万パケット
2012年02月分 約 432万パケット
2012年03月分 約 312万パケット
2012年04月分 約 250万パケット
2012年05月分 約 432万パケット
2012年06月分 約 435万パケット
2012年07月分 約 424万パケット
2012年08月分 約 372万パケット
2012年09月分 約 259万パケット
2012年10月分 約 306万パケット
2012年11月分 約 276万パケット
2012年12月分 約 246万パケット
2013年01月分 約 251万パケット
2013年02月分 約 277万パケット
2013年03月分 約 227万パケット
2013年04月分 約 190万パケット
2013年05月分 約 190万パケット
2013年06月分 約 216万パケット
2013年07月分 約 238万パケット
2013年08月分 約 216万パケット

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014.03.01

2014年の台風3号が発生しました。

2014年02月28日22時00分の気象庁予報部の
発表によるとグァムの南海上で台風3号が発生した模様
です。

この台風3号は「ファクサイ」という名称が付けられて
おりラオスの言葉で女性の名前を意味しているそうです。

日本への影響は無さそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »