2012年の台風18号が発生しました。
2012年09月24日22時15分の気象庁予報部の
発表によると、日本の南にて台風18号が発生した模様
です。
この台風18号は「イーウィニャ」と名付けられました。
「イーウィニャ」とはミクロネシアによる命名で「嵐の
神」を意味するそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年09月24日22時15分の気象庁予報部の
発表によると、日本の南にて台風18号が発生した模様
です。
この台風18号は「イーウィニャ」と名付けられました。
「イーウィニャ」とはミクロネシアによる命名で「嵐の
神」を意味するそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年09月21日04時00分の気象庁予報部の
発表によると、フィリピンの東で台風17号が発生した
模様です。
この台風17号は「ジェラワット」と名付けられました。
「ジェラワット」とは淡水魚の名前でマレーシアによる
命名です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の08月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムは以下の通りでした。
LG Electronics Inc.
L-01E
8月下旬に発表されたドコモの秋モデルで10月以降に
発売になるNEXTシリーズですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年09月11日10時05分の気象庁予報部の
発表によると、フィリピンの東で台風16号が発生した
模様です。
この台風16号は「サンバ」と名付けられました。
「サンバ」とはマカオの名所だそうです。
沖縄、九州地方に影響が出そうですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2012年08月分の消費パケットは約372万となり
07月分と比較すると約12%減少しました。
8月上旬から残業が続いて、携帯サイトにアクセスする
時間が減ったのが主な原因だと思います。
9月も同様に残業が多くなる予定なので、来月も少なく
なるかもしれません。
今までの推移は以下の通りです。
2008年06月分
合計 約 444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
合計 約 521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
合計 約 283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
合計 約 746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万)
2008年10月分
合計 約 645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万)
2008年11月分
合計 約 306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万)
2008年12月分
合計 約 202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千)
2009年01月分
合計 約 319万パケット(うちフルブラウザ 約200万)
2009年02月分
合計 約 267万パケット(うちフルブラウザ 約160万)
2009年03月分
合計 約 595万パケット(うちフルブラウザ 約150万)
2009年04月分
合計 約 318万パケット(うちフルブラウザ 約120万)
2009年05月分
合計 約 229万パケット(うちフルブラウザ 約130万)
2009年06月分
合計 約 301万パケット(うちフルブラウザ 約136万)
2009年07月分
合計 約 288万パケット(うちフルブラウザ 約146万)
2009年08月分
合計 約 685万パケット(うちフルブラウザ 約161万)
2009年09月分
合計 約1130万パケット(うちフルブラウザ 約108万)
2009年10月分
合計 約 365万パケット(うちフルブラウザ 約104万)
2009年11月分
合計 約 295万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2009年12月分
合計 約 567万パケット(うちフルブラウザ 約 64万)
2010年01月分
合計 約 553万パケット(うちフルブラウザ 約 71万)
2010年02月分
合計 約 346万パケット(うちフルブラウザ 約 78万)
2010年03月分
合計 約 340万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年04月分
合計 約 300万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年05月分
合計 約 571万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年06月分
合計 約 414万パケット(うちフルブラウザ 約 33万)
2010年07月分
合計 約 422万パケット(うちフルブラウザ 約 28万)
2010年08月分
合計 約 605万パケット(うちフルブラウザ 約 66万)
2010年09月分
合計 約 367万パケット(うちフルブラウザ 約 32万)
2010年10月分
合計 約 426万パケット(うちフルブラウザ 約 32万)
2010年11月分
合計 約 461万パケット(うちフルブラウザ 約 31万)
2010年12月分
合計 約 458万パケット(うちフルブラウザ 約 14万)
2011年01月分
合計 約 215万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年02月分
合計 約 178万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年03月分
合計 約 197万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年04月分
合計 約 220万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年05月分
合計 約 353万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年06月分
合計 約 399万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年07月分
合計 約 353万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年08月分
合計 約 287万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年09月分
合計 約 247万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年10月分
合計 約 480万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年11月分
合計 約 545万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2011年12月分
合計 約 476万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年01月分
合計 約 577万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年02月分
合計 約 432万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年03月分
合計 約 312万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年04月分
合計 約 250万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年05月分
合計 約 432万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年06月分
合計 約 435万パケット(フルブラウザ ゼロ)
2012年07月分
合計 約 424万パケット(フルブラウザ ゼロ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント