2010年もあと数時間
2010年もあと数時間で終わります。
このまま、穏やかに新しい年を迎える事が出来ると思い
ますが、来年も平穏無事な1年になる事に期待しながら
過ごしています。
後は紅白歌合戦の後半を見て、年越し蕎麦を食べようと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2010年もあと数時間で終わります。
このまま、穏やかに新しい年を迎える事が出来ると思い
ますが、来年も平穏無事な1年になる事に期待しながら
過ごしています。
後は紅白歌合戦の後半を見て、年越し蕎麦を食べようと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の事になりますが、スターバックスコーヒーの前を通りがかったら
15分後に始まるテイスティングパーティー開催案内のプレートが出て
いたので、時間もあったので参加してきました。
今回はティーラテの紹介で前の回では複数の参加者がいたとの事ですが
他の参加者がいなかったのでマンツーマンで開催されました。
店名からしてスターバックスコーヒーとなっている位なので、お茶系の
ドリンクのイメージが薄くて今まで一度も飲んだ事は無かったのですが
「ほうじ茶ティーラテ」は和風テイストがどんなフードにも合いそうな
感じでしたので次回はチョイスするかもしれません。
久しぶりに店内をのぞいたらフード類も色々な種類に増えていたので、
色々とトライしてみようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4月上旬の納車から9ヶ月弱の本日夕方にで愛車の累計
走行距離が10,000kmを突破しました。
このままのペースで推移すると、年間で13,000km程度に
なりそうですので若干多めな感じはしますが、引越して
から通勤でクルマを使う事がなくなったので、最終的に
12,000km程度に落ち着くのではないかと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会社の営業は明日までですが、所属しているグループの
メンバー全員が明日は年休取得となりますので、自分も
年休を取得する事にしました。
よって、2010年の営業は本日で無事終了致しました。
1月1日付けで組織改正と定期異動がありますが、幸い
当グループは座席配置の変更も軽微だったので、引越と
大掃除を合わせても2時間もかからず終了しました。
現在の業務は今年から担当する事になりましたが、春に
取引先担当者が緊急入院、夏にはこちら側の主担当者が
長期休暇に入るなど色々な事件がありましたが、来年は
大きなトラブルなく進むように期待しています。
新年は年休取得促進日を利用して5日から出社する予定
ですので、しっかりリフレッシュしてスタートダッシュ
しようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午前中の打ち合わせがちょっと延びて昼休みにかかって
しまい、急いで従業員食堂に向かったので食堂清算用の
プリペイドカードを持ったつもりが、間違えてWAON
カードを持っていったのでした。
幸い、本来のプリペイドカード残高が少なくなっていて
チャージする為に現金を持っていたので、新しくカード
発行して無事清算完了できました。
さすがに2枚もいらないので余分な1枚は返却手続きを
そのうちしようと思いますが、危うい所でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
業務の関係上、Android機を操作する事が多いのですが
日本にスマートフォンを根付かせたiPhoneの事も良く
知っておく必要があると思い、今さらな感がありますが
iPhone4を導入しました。
32GBの店頭在庫が無かったので取り寄せになりましたが
年内に受け取る事が出来ました。
運用コストを下げる為に商品券がもらえるソフトバンク
ショップを選び、乗換え施策で基本料金無料期間を少し
でも長くする為にドコモの別回線に一時的に2in1を付加
してMNP扱いにしたので基本料金は10ヶ月分軽減に
なります。
まだグッとくるケースが見つからないので暫定的に安い
ケースを付けて保護していますが、そのうち大須辺りに
出向いて何か良さそうなアイテムを探しに行こうと思い
ます。
まずは基本的な設定とアプリを数個入れただけですが、
年末年始の休暇を利用してカスタマイズしていこうかと
計画しています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土日の休日の何れかにお邪魔してモーニングサービスを
利用しているカフェがありますが、今日はクリスマスと
いう事で、薔薇の花を浮かべた自家製のノンアルコール
シャンパンとプチケーキが特別にサービスされました。
ちょっとした事ですが季節を感じる事が出来てやっぱり
嬉しいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
書店で購入するよりかなり安くなるので出版元から直接
定期購読をしているラジオライフ2011年02月号が
発売日の前日の今日到着していました。
2月号の特集構成は以下の通りです。
第1特集
「裏ワザベスト100」
第2特集
「裏ヒット商品2010」
第3特集
「警察の捜査・装備・車両大研究」
例年2月号は警察特集がメインというイメージが強いの
ですが、今年は少なめな感じがします。
また、ラジオライフ2月号でお約束の手帳は、しっかり
付録でついてきています。
2009年版が324ページ、2011年版は388ページと増量して
いますが増えた部分はジャンル別データ集部分となって
います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実家の居間はかなり早い段階から地デジ化しましたが、
ついに寝室も地デジ化する事になったので19インチを
購入しました。
今回購入したのは東芝のREGZA(19RE1)でヤマダ電機にて
ポイントは付かないけど29,800円だったので、まあまあ
だったと思います。
実家に持っていった時には外がもう暗くなっていたので
設置は後日になりますが、ついでにブルーレイディスク
レコーダーも導入して、一気に最先端になりそうな気配
です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の風呂は柚子湯でした。
柚子の良い香りに包まれるのは入浴剤では再現が難しい
ですね。
風呂から出た後も何だかいつもよりポカポカしていると
いう気分なのは気のせいでしょうかね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は所属している組織の忘年会と電撃入籍を発表した
メンバーのお祝い会を兼ねた飲み会でした。
今年の忘年会は4つほどお誘いがありましたが、今日の
1回だけで終わりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
年末年始の休暇期間に突入してしまうかもしれませんが
事前準備として仕込みをしておきました。
思ったより時間がかからなかったので、効果を考えると
コストパフォーマンスは抜群でしょう。
ただ、効果が発揮できる時期がまだ決まっていないのが
唯一の課題かもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
引越してから荷物の片付けが一段落するまで、床に直接
無線機やパソコンを置いた仮設置状態にしていましたが
オーダーしていたテーブルも到着していたので、休みを
利用してテーブルを組み立て、まずメイン無線機となる
FT-857を設置しました。
本体はテーブルの下に設置してコントローラとマイク、
スピーカーをテーブル上で操作できるようにしたので、
パソコンを使いながらオペレートする事が出来るように
なりました。
来年のニューイヤーパーティーぐらいから少しずつ活動
再開していこうと思いますが、当面は窓際にアンテナを
設置して運用してみて、ベランダに目立たない様な設置
方法を考えて、暖かくなってくる頃に設置してみようと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来月末に保険期間5年で契約していた積立保険が満期を
迎えるので満期返戻金の受取手続きをやってきました。
最近の金利水準や経済状況からゼロと思っていた契約者
配当金が120円と少額ながらついていたのは、想定外
でした。
今回契約していた保険商品の販売が終了になっていて、
同じ条件で継続できない模様なので個人賠償責任保険の
分を今後どうするか満期がくるまでに検討していこうと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週末に開催された冬季賞与説明会に行けなかったので
支給日は分かっていても詳しい支給内容は明細をもらう
まで不明でしたが、本日予定通り支給されました。
景気の先行きが不透明な状況が続いていますので、無駄
使いせずに有意義に使っていく予定ですが、相変わらず
税金や保険料控除が多額なのは何とかなりませんかね?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の11月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムは以下の通りです。
シャープ(株)
CDMA SHI05
LG Electronics Inc.
L-02C
LG Electronics Inc.
L-05C
シャープ製のSHI05はau向けのスマートフォンの
IS05でしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
航空券の一部にすることを目的に、公共料金や携帯電話
料金等の支払い方法を変更してマイルを貯めていますが
2010年11月にJALカードやJMBWAON等で
獲得したマイルは約190マイルでした。
JALカードの支払い分が10月分より180マイル程
少なかったので10月分より少なめになっています。
これで目標まで約490マイルになりましたが年内での
到達は意識してWAONを使ったとしてもほぼ無理だと
思われます。
今までの獲得マイルは以下の通りです。
2009年08月計上分 約230マイル
2009年09月計上分 約540マイル
2009年10月計上分 約770マイル
2009年11月計上分 約1350マイル
2009年12月計上分 約950マイル
2010年01月計上分 約700マイル
2010年02月計上分 約440マイル
2010年03月計上分 約490マイル
2010年04月計上分 約260マイル
2010年05月計上分 約340マイル
2010年06月計上分 約480マイル
2010年07月計上分 約200マイル
2010年08月計上分 約300マイル
2010年09月計上分 約280マイル
2010年10月計上分 約370マイル
2010年11月計上分 約190マイル
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アクセスログによると、12月12日21時52分頃に
累計46万アクセスを突破した模様です。
累計45万アクセス到達は7月9日だったので1日平均
約65人のアクセスがあった計算です。
前回到達時に46万アクセスへの到達を10月中旬頃と
予想していましたが、夏頃からアクセス数が低めに推移
したこともあり約2ヶ月遅くなりました。
最近のアクセス数の推移を考慮すると次回の累計47万
アクセスの突破は、来年4月中旬になるのではないかと
予想しますがどうなるかな?
今までの履歴は以下の通りです。
10,000アクセス突破 2004年 3月20日
20,000アクセス突破 2004年 4月26日
30,000アクセス突破 2004年 6月21日
40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
50,000アクセス突破 2004年 9月22日
60,000アクセス突破 2004年10月12日
70,000アクセス突破 2004年12月 1日
80,000アクセス突破 2005年 1月11日
90,000アクセス突破 2005年 2月22日
100,000アクセス突破 2005年 4月11日
110,000アクセス突破 2005年 6月16日
120,000アクセス突破 2005年 7月27日
130,000アクセス突破 2005年 9月 6日
140,000アクセス突破 2005年10月25日
150,000アクセス突破 2005年12月 8日
160,000アクセス突破 2006年 1月27日
170,000アクセス突破 2006年 3月10日
180,000アクセス突破 2006年 4月 6日
190,000アクセス突破 2006年 5月19日
200,000アクセス突破 2006年 6月24日
210,000アクセス突破 2006年 8月 2日
220,000アクセス突破 2006年 9月10日
230,000アクセス突破 2006年10月21日
240,000アクセス突破 2006年11月27日
250,000アクセス突破 2007年 2月 5日
260,000アクセス突破 2007年 3月17日
270,000アクセス突破 2007年 5月11日
280,000アクセス突破 2007年 6月23日
290,000アクセス突破 2007年 7月25日
300,000アクセス突破 2007年 8月23日
310,000アクセス突破 2007年10月 6日
320,000アクセス突破 2007年11月25日
330,000アクセス突破 2008年01月11日
340,000アクセス突破 2008年02月26日
350,000アクセス突破 2008年04月10日
360,000アクセス突破 2008年06月10日
370,000アクセス突破 2008年08月06日
380,000アクセス突破 2008年09月22日
390,000アクセス突破 2008年11月11日
400,000アクセス突破 2009年01月18日
410,000アクセス突破 2009年04月11日
420,000アクセス突破 2009年07月13日
430,000アクセス突破 2009年10月17日
440,000アクセス突破 2010年03月10日
450,000アクセス突破 2010年07月09日
460,000アクセス突破 2010年12月12日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月の初給油となりましたが12月12日の給油価格は
メール会員割引適用でレギュラーがリッター120円に
なりました。
先月下旬頃から大幅に値上がりしましたが、その時期と
比べると若干落ち着いてきた感じがあります。
ちなみに今回の燃費はリッター17.7kmでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
納車から8ヶ月経過してしまい、予定より2ヶ月遅れに
なってしまいましたが本日愛車の6ヶ月無料点検が完了
しました。
ハイブリッドシステムチェックを含めて異常は発見され
ませんでした。
車検までの法定点検やオイル交換などがセットになった
メンテナンスパックに加入しているので、今回は6ヶ月
無料点検の他にもオイル交換が実施されました。
今回の使用オイルはカストロールのT-LINEでトヨタ向け
ブランドです。
他に本来なら1アイテム500円相当の室内消臭、室内
抗菌処理、フロントガラスコートの3つ分が無料で実施
されました。
営業担当は他のお客と自動車保険の話をしていて邪魔を
しては悪いと思いましたので挨拶程度で済ませましたが
点検が終わってクルマに乗り込むと来年のカレンダー、
干支の置物、手帳が置いてありました。
次は12ヶ月定期点検で約4ヶ月後の来年3月末か4月
上旬に実施する予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、無事に一区切りの行事が終わりました。
これからも関連行事は続きますが、この一区切りという
考え方は良く出来ていると思います。
今日まで約2ヶ月お疲れさまでしたという言葉を奥様に
贈りたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は某アイテムの2012年向けの製品企画に向けて
某メーカーとの情報交換会に出席しました。
2011年モデルもまだ市場に出ていないので果たして
議論している方向性が正しいのか判断するのは難しいと
感じていますが、我々は要望を出す部署なので、コスト
見合いで機能が削られなければ良しでしょう。
とは言っても自分の場合、当部の担当者を技術面で支援
するのがメインなので少しは気が楽だったりします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月18日より名古屋地区においても発売開始された
NECカシオモバイルコミュニケーションズ製のNTT
ドコモ向け新端末「N-02C」の価格情報です。
STYLEシリーズで、無線LANのアクセスポイント
モードを搭載しています。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月27日
【調査店】愛知県春日井市の春日井サティ携帯電話売場
店頭価格
新規契約(デビュー割+購入サポート適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,718円
24回分割時 毎月 2,359円
新規契約(MNP適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,718円
24回分割時 毎月 2,359円
契約変更(mova → FOMA)※FOMA取替サポート適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,836円
24回分割時 毎月 1,918円
買い増し(FOMA → FOMA)※ご愛顧割適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,718円
24回分割時 毎月 2,359円
頭金0円が適用になるのは各種MAX割、ケータイ補償
お届けサービス、iチャネルまたはiコンシェル契約時
手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NTTドコモのプレミアクラブサイトで告知されていた
「ローソンおサイフケータイクーポン」の3種類全てを
ゲット出来ました。
3週間にわたり毎回先着で提供されていた物で、初回は
シュークリーム引換券、2回目はローソンオリジナルの
袋菓子の引換券、最終回の今回は中華まん全品50円引
クーポン×2枚でトータルで315円相当になります。
当初、中華まんのクーポンはゲットする予定は無かった
のですが、夜になってもまだダウンロードできたので、
クーポンを使って久しぶりに中華まんを食べてみようと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2010年11月分のパケット消費量は合計約461万
パケットとなり10月分より約8%程の増加でした。
フルブラウザ利用分は約31万パケットで10月分より
約3%少ない結果が出ました。
ここ数カ月でフルブラウザ利用分の変動が少ないですが
iモード利用分は相変わらず多めですね。
今までの推移は以下の通りです。
2008年06月分
合計 約 444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
合計 約 521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
合計 約 283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
合計 約 746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万)
2008年10月分
合計 約 645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万)
2008年11月分
合計 約 306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万)
2008年12月分
合計 約 202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千)
2009年01月分
合計 約 319万パケット(うちフルブラウザ 約200万)
2009年02月分
合計 約 267万パケット(うちフルブラウザ 約160万)
2009年03月分
合計 約 595万パケット(うちフルブラウザ 約150万)
2009年04月分
合計 約 318万パケット(うちフルブラウザ 約120万)
2009年05月分
合計 約 229万パケット(うちフルブラウザ 約130万)
2009年06月分
合計 約 301万パケット(うちフルブラウザ 約136万)
2009年07月分
合計 約 288万パケット(うちフルブラウザ 約146万)
2009年08月分
合計 約 685万パケット(うちフルブラウザ 約161万)
2009年09月分
合計 約1130万パケット(うちフルブラウザ 約108万)
2009年10月分
合計 約 365万パケット(うちフルブラウザ 約104万)
2009年11月分
合計 約 295万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2009年12月分
合計 約 567万パケット(うちフルブラウザ 約 64万)
2010年01月分
合計 約 553万パケット(うちフルブラウザ 約 71万)
2010年02月分
合計 約 346万パケット(うちフルブラウザ 約 78万)
2010年03月分
合計 約 340万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年04月分
合計 約 300万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年05月分
合計 約 571万パケット(うちフルブラウザ 約 60万)
2010年06月分
合計 約 414万パケット(うちフルブラウザ 約 33万)
2010年07月分
合計 約 422万パケット(うちフルブラウザ 約 28万)
2010年08月分
合計 約 605万パケット(うちフルブラウザ 約 66万)
2010年09月分
合計 約 367万パケット(うちフルブラウザ 約 32万)
2010年10月分
合計 約 426万パケット(うちフルブラウザ 約 32万)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月26日より名古屋地区においても発売開始された
シャープ製のNTTドコモ向け新端末「SH-02C」の価格
情報です。
STYLEシリーズで、有機ELのサブディスプレイを
実装している他、ペット検出機能を備えたカメラを搭載
しているなどカメラ機能も充実しています。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月27日
【調査店】愛知県春日井市の春日井サティ携帯電話売場
店頭価格
新規契約(デビュー割+購入サポート適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,878円
24回分割時 毎月 1,939円
新規契約(MNP適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,878円
24回分割時 毎月 1,939円
契約変更(mova → FOMA)※FOMA取替サポート適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 2,996円
24回分割時 毎月 1,498円
買い増し(FOMA → FOMA)※ご愛顧割適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,878円
24回分割時 毎月 1,939円
頭金0円が適用になるのは各種MAX割、ケータイ補償
お届けサービス、iチャネルまたはiコンシェル契約時
手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月19日より名古屋地区においても発売開始された
シャープ製のNTTドコモ向け新端末「SH-01C」の価格
情報です。
PRIMEシリーズに属し、アクセスポイントモードを
実装しているので、Wi-Fi機器の利用範囲を広げる
事が可能です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月27日
【調査店】愛知県春日井市の春日井サティ携帯電話売場
店頭価格
新規契約(デビュー割+購入サポート適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,984円
24回分割時 毎月 2,492円
新規契約(MNP適用時)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,984円
24回分割時 毎月 2,492円
契約変更(mova → FOMA)※FOMA取替サポート適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,102円
24回分割時 毎月 2,052円
買い増し(FOMA → FOMA)※ご愛顧割適用時
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,984円
24回分割時 毎月 2,492円
頭金0円が適用になるのは各種MAX割、ケータイ補償
お届けサービス、iチャネルまたはiコンシェル契約時
手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は業務命令により、幕張メッセで12月1日~3日
まで開催されている「第2回国際自動車通信技術展」の
視察と講演の聴講に行ってきました。
「国際」とは付いていますが、出展社一覧と第1ホール
のみという規模的にはそんなに大きな展示会では無いと
思っていたのに海浜幕張駅に到着したら結構な人の列が
出来ていて驚きましたが、殆どの人は同時に開催されて
いるセミコンジャパンを見に行く人だったらしく、予想
通りの人出でじっくりと見る事が出来ました。
最近のトレンドのEV関連の展示が多かったのですが、
他にカーシェアリングやナビソフト関連など通信機能を
活用したソリューションの展示などが目立ちました。
早めに幕張メッセから撤収したまでは良かったのですが
浜松辺りでJR中央西線の千種駅と大曽根駅の間で人身
事故が発生して運行を見合わせているという情報が入り
地下鉄とゆとりーとラインを併用して帰宅した為に予定
外の出費が発生したのは誤算でしたが業務の参考になる
有意義な出張でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の11月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムは以下の通りです。
(株)ネットインデックス
RX420IN
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
002Pe
LG Electronics Inc.
L-04C
シャープ(株)
003SH
シャープ(株)
DM008SH
今回発表された機種はほとんどが各社の冬モデルですが
ネットインデックスのRX420INは、過去に認定されている
ので何らかの設計変更があったのかもしれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント