« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010.02.28

津波警報

遠く離れたチリ沿岸で昨日発生した地震の影響で、今日
太平洋沿岸を中心に大津波警報、津波警報がかなり広い
範囲に発令され、鉄道の運休などの影響がありましたが
自然の力は想像を超えて働きますね。

幸い、現在住んでいる所は海から離れているので今回の
津波関係の影響は無いので一安心です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.27

トリビアの泉

今夜久しぶりにトリビアの泉がスペシャル番組枠で放送
されていました。


ちょうど放送時間帯に出掛けていたので録画して後から
見ることにしますが、新聞の予告を見ると相変わらずの
内容だったみたいで楽しみですが、個人的にカノッサの
屈辱も復活して頂きたいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.26

2010年02月分の電気料金

中部電力から2月分の「電気使用量のお知らせ」が到着
しました。

今月分は前年同月分と比べると若干増加していました。

1日当たりの使用量で比べると去年は10.3kWh、
今年は11kWhで約7%増加した計算です。

ここ数日は急に暖かくなりましたが寒い日が続いたので
しょうがないですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.25

カフェタナカでお茶

先週土曜日の事になりますが、奥様のリクエストにより
三重県桑名市にあるアウトレット店の「ジャズドリーム
ナガシマ」に久しぶりに行ってきました。

若干、店が入れ替わっていたりしていて驚きましたが、
途中で名古屋地区で有名な「カフェタナカ」でお茶休憩
しました。

100225cafe

今回、チョイスしたのは「ショコラ・バナーヌ」という
メニューで、カフェタナカのホームページでは「丁寧に
焼き上げたパティシエならではの甘いクレープと自家製
ジェラートバナナ&パッションフルーツの幸せなハーモ
ニー」と紹介されていました。

ドリンクセットで1400円と少々高めですが美味しく
頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.24

価格情報:SH-03B

2月19日より名古屋地区においても発売開始になった
シャープ製NTTドコモ向け新機種「SH-03B」の
価格情報です。

スライドさせるとQWERTYキーが出て、長文入力も
簡単にこなせる模様です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月19日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
59,136円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,928円
 24回分割時 毎月 2,464円

契約変更(mova → FOMA)
59,136円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,928円
 24回分割時 毎月 2,464円

買い増し(FOMA → FOMA)
59,136円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,928円
 24回分割時 毎月 2,464円

現金一括はデビュー割、チェンジ割、ご愛顧割、FOMA
取替サポートのいずれか適用時の価格

現金一括でデビュー割とチェンジ割が共に適用になる時は
さらに10,500円割引適用

DCMX、iコンシェル、iチャネル、パケホーダイ系、
2in1、オプションパック割引等から3つを契約すれば
頭金は0円、未加入時は頭金3,150円が必要


手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.23

洋麺屋五右衛門など間もなくオープン

名古屋市東区矢田五丁目交差点角でなにか工事が進んで
いたと思ったら、「洋麺屋五右衛門」と「俵屋」の開店
準備が進んでいました。

100223goemon_2

1Fが俵屋で2Fが五右衛門という造りです。

五右衛門の方に表示はありませんでしたが、俵屋の前に
3月6日(土)オープンとあったので恐らく同日に開店
でしょう。

イオン名古屋ドーム前店の近くで交通量も結構ある場所
ですが、流行るでしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.22

TOICA電子マネー

Suicaと違ってカードには電子マネー機能が搭載されて
いながらサービス開始からずっと稼働させていなかった
TOICAの電子マネー機能が、やっと3月13日から利用
出来るようになる予定ですが、当面はJR東海駅構内や
駅周辺だけの展開になりそうです。

100221vender

100221vender2

先日、名古屋駅太閤通り口の付近で見かけた自販機には
TOICA電子マネー用読み取り装置が設置されていて準備は
着々と進んでいるようです。

私個人はEdyやQUICPayをメインに使っている
のでわざわざチャージしてまで利用するメリットを感じ
ないので、当分使う事は無いと思いますけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.21

価格情報:P-03B

2月18日より名古屋地区においても発売開始になった
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のNTT
ドコモ向け新機種「P-03B」の価格情報です。

SMARTシリーズの機種でフロントパネルは金属感があり、
外観のアクセントになっています。

スリムなボディにも関わらずFOMA最長クラスの待受
時間(750時間)を実現しています。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月19日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
48,552円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,046円
 24回分割時 毎月 2,023円

契約変更(mova → FOMA)
48,552円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,046円
 24回分割時 毎月 2,023円

買い増し(FOMA → FOMA)
48,552円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,046円
 24回分割時 毎月 2,023円

現金一括はデビュー割またはチェンジ割適用時の価格

現金一括でデビュー割とチェンジ割が共に適用になる時は
さらに10,500円割引適用

DCMX、iコンシェル、iチャネル、パケホーダイ系、
2in1、オプションパック割引等から3つを契約すれば
頭金は0円、未加入時は頭金3,150円が必要


手数料必要時は別途請求

| | コメント (0)

2010.02.20

価格情報:lotta

2月19日より名古屋地区においても発売開始になった
京セラ製のau向けの新機種「lotta」の価格情報
です。

このlottaはauが展開する別ブランドのiida
シリーズとなっています。

【調査日】2月19日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

新規契約、機種変更
26,250円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回払い時 初回 2,193円 2回目以降 2,187円
 24回分割時 初回 1,111円 2回目以降 1,093円

新規契約(誰でも割適用で現金一括払い)
 15,750円

契約変更(cdma1X → WIN)
21,000円(誰でも割適用で現金一括払い)

MNP or 22才以下で誰でも割契約で現金一括払いの
場合
  5,250円

新規契約時にEZweb、安心ケータイサポート、EZ
待ちうた、誰でも割未加入時は、頭金3150円が必要

機種変更時に誰でも割未加入時は、頭金3150円必要

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0)

2010.02.19

2月の戦利品その2はエコモップ

2月の戦利品その2は家電量販店のベスト電器のメール
会員向けに送られたメールを店頭で見せることで貰える
マイクロファイバーミニモッブでした。

ちょっとしたホコリ取りに便利に使えそうです。

引き換えが21日までだったのをすっかり忘れていて、
危うく貰い損ねる所でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.18

ウィルコム

今日、PHS事業者のウィルコムが会社更生法の申請を
行いました。

通信事業者として過去最大規模の大型倒産と報道されて
いますね。

ウィルコム同士は通話料無料というのに魅かれて一時期
契約していたことがありますし、DDIポケット時代も
契約していたことがあるので寂しいですね。

顧客向けサービスは継続されるとのことですが、今回の
申請でイメージが低下してさらに解約者が増えてしまう
ような気がして今後の再建に影響が出ないか心配です。

ソフトバンク等が出資を検討している模様ですが今後の
動きに注目です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.17

ファミマTカード会員向け特典一部変更

昨日久しぶりにファミリーマートで買い物をしましたが
いつも通りファミマTカードを提示した所、レシートと
一緒にチラシを渡されました。

そのチラシには【ファミマTカード会員向け「カードの
日」サービス内容変更のご案内】とあり、3月2日より
毎週火曜日、土曜日に設定されているカードの日の特典
内容が変更になると記載されていました。

具体的な変更内容は以下の通りです。

2月27日(土)まで
 おむすび、パスタ、デザートなどの対象商品が10%
 OFFでさらにクレジットポイント3倍

3月2日(火)から
 ショッピング対象商品がショッピングポイント2倍

割引が無くなるのは痛いですが、今までよりも広範囲な
商品がポイント2倍の対象になるので、自分の場合には
今までよりメリットがあると思います。

ただ、今後は利用状況に応じた特典提供などを計画中の
模様ですので、今後に期待です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.16

JATE 2010年01月後半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の01月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムは以下の通りです。


 シャープ(株)
  943SH

今回分は携帯電話は1機種でした。

上記以外で三菱電機の「衛星可搬端末 01」が名前が
いかにも業務用といった感じで実物を見てみたいモデル
です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.15

3Dテレビ

CBCテレビの番組で、2月13日、14日の2日間、
ポートメッセ名古屋で開催されるパナソニックフェアで
先日発表になったばかりの3Dビエラが国内で初体験が
出来ると紹介されていたので奥様のリクエストもあって
行ってきました。

3D映画等でお馴染みの特殊メガネを着用するタイプで
確かに立体感はあり驚きはしましたが、3Dを活かせる
ソフト(この場合はテレビ番組?)が用意されるのかが
不明なので話のネタにはなりますが、まだまだ導入する
時期では無いと思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.14

オールドスパゲティファクトリー

今日の昼ご飯は久しぶりに名古屋市南区にあるオールド
スパゲティファクトリーで食べました。

店内に電車が置いてあるのを売りにしていますが、まだ
一度も電車の中の席で食べた事は無かったりします。

店名から分かる通り、パスタがメインですが焼き立ての
パンも食べ放題なので、コストパフォーマンスは良いと
思います。

100214lunch

今日は「ホウレン草とベーコンの和風スープパスタ」を
オーダーしましたが美味しく頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年01月の獲得マイル

航空券の一部にするべく公共料金や携帯電話料金などの
支払い方法を変更してマイルを貯めはじめていますが、
2010年01月にJALカードやJMBWAON等で
獲得したマイルは約700マイルでした。

これで目標まで約3800マイルになりました。

2月の獲得予定マイルはクレジットカードの、利用分が
若干少なめと思われるのでペースが落ちる気配濃厚です。

今までの獲得マイルは以下の通りです。

2009年08月計上分  約230マイル
2009年09月計上分  約540マイル
2009年10月計上分  約770マイル
2009年11月計上分 約1350マイル
2009年12月計上分  約950マイル
2010年01月計上分  約700マイル

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.13

2010年01月のパケット使用量

2010年01月分のパケット消費量は合計約553万
パケットとなり12月分より若干減少しました。

フルブラウザー分は約71万パケットで12月分と比較
すると約10%増加になりました。。

携帯電話でもミクシィのアプリを使う時間が増えたのが
原因かもしれません。

今までの推移は以下の通りです。

2008年06月分
 合計 約 444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
 合計 約 521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
 合計 約 283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
 合計 約 746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万) 
2008年10月分
 合計 約 645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万) 
2008年11月分
 合計 約 306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万) 
2008年12月分
 合計 約 202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千) 
2009年01月分
 合計 約 319万パケット(うちフルブラウザ 約200万) 
2009年02月分
 合計 約 267万パケット(うちフルブラウザ 約160万) 
2009年03月分
 合計 約 595万パケット(うちフルブラウザ 約150万) 
2009年04月分
 合計 約 318万パケット(うちフルブラウザ 約120万) 
2009年05月分
 合計 約 229万パケット(うちフルブラウザ 約130万) 
2009年06月分
 合計 約 301万パケット(うちフルブラウザ 約136万) 
2009年07月分
 合計 約 288万パケット(うちフルブラウザ 約146万) 
2009年08月分
 合計 約 685万パケット(うちフルブラウザ 約161万) 
2009年09月分
 合計 約1130万パケット(うちフルブラウザ 約108万) 
2009年10月分
 合計 約 365万パケット(うちフルブラウザ 約104万) 
2009年11月分
 合計 約 295万パケット(うちフルブラウザ 約 89万) 
2009年12月分
 合計 約 567万パケット(うちフルブラウザ 約 64万) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.12

無線LAN用ルータを変更しました

先日来、たまにインターネット接続が切れて、ルータを
再起動しないと復活しない事象が発生していましたが、
色々と調べたら、どうやらコレガ製のルータでミクシィ
アプリを使おうとすると発生する事が多いらしく、自分
以外にも事例が報告されていました。

原因が分かったので安めの無線ルータを探していたら、
USB接続の子機がセットで在庫限りで4,980円の
バッファローのWHR-HP-G/Uがありましたので早速調達し
置き換えてみましたが、ミクシィアプリを使っても切断
される事無く、快適に利用できています。

これで一件落着でしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.11

価格情報:URBANO BARONE

2月5日より名古屋地区においても発売が開始になった
ソニー・エリクソン製au向けの新機種「URBANO
BARONE
」の価格情報です。

URBANOシリーズの第2弾となるモデルです。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月6日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

新規契約
36,750円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回払い時 初回 3,068円 2回目以降 3,062円
 24回分割時 初回 1,537円 2回目以降 1,531円

新規契約(誰でも割適用で現金一括払い)
 36,750円

契約変更(cdma1X → WIN)
31,500円(誰でも割適用で現金一括払い)

MNP or 22才以下で誰でも割契約で現金一括払いの
場合
 26,250円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0)

2010.02.10

2009年12月の獲得マイル

航空券の一部にするべく公共料金や携帯電話料金などの
支払い方法を変更してマイルを貯めはじめていますが、
2009年12月にJALカードやJMBWAON等で
獲得したマイルは約950マイルでした。

これで目標まで約4500マイルになりました。

今までの獲得マイルは以下の通りです。

2009年08月計上分  約230マイル
2009年09月計上分  約540マイル
2009年10月計上分  約770マイル
2009年11月計上分 約1350マイル
2009年12月計上分  約950マイル

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.09

価格情報:SH005

1月30日より名古屋地区においても発売開始になった
シャープ製au向けの新機種「SH005」の価格情報
です。

防水対応のスリムなケータイですが、発売の直前に防水
機能に不具合が発見されたので、当初の発売予定日から
少し遅れました。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月6日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

新規契約
36,750円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回払い時 初回 3,068円 2回目以降 3,062円
 24回分割時 初回 1,537円 2回目以降 1,531円

新規契約(誰でも割適用で現金一括払い)
 36,750円

契約変更(cdma1X → WIN)
31,500円(誰でも割適用で現金一括払い)

MNP or 22才以下で誰でも割契約で現金一括払いの
場合
 26,250円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月7日の給油価格

今回の給油価格は行きつけのガソリンスタンドのメール
会員向けに特売価格になっていて、ハイオクでリッター
128円で、前回のリッター130円から若干値下がり
していました。

一部の元売りは出荷価格を少し下げているみたいなので
このまま安くなってくれると嬉しいのですがアメリカの
ワシントンで大雪になったとのニュースもあって需要が
増えるという思惑から先物価格が上昇するとなると心配
ですね。

| | コメント (0)

2010.02.08

価格情報:K004

2月5日より名古屋地区においても発売が開始になった
京セラ製au向け新機種「K004」の価格情報です。

簡単ケータイの新機種となります。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月6日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

新規契約
26,250円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回払い時 初回 2,193円 2回目以降 2,187円
 24回分割時 初回 1,111円 2回目以降 1,093円

新規契約(誰でも割適用で現金一括払い)
 21,000円

契約変更(cdma1X → WIN)
21,000円(誰でも割適用で現金一括払い)

MNP or 22才以下で誰でも割契約で現金一括払いの
場合
 10,500円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0)

2010.02.07

価格情報:SH-05B

諸般の事情により半年以上も間が開いてしまいましたが
再開します。

2月5日より名古屋地区においても発売が開始になった
シャープ製NTTドコモ向け新機種「SH-05B」の
価格情報です。

雑誌「Seventeen」の人気モデルがプロデュースしたと
いう機種でピンク系の3色で展開されています。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】2月6日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
35,156円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 24回分割時 毎月 1,484円

契約変更(mova → FOMA)
25,042円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 24回分割時 毎月 1,043円

買い増し(FOMA → FOMA)
35,156円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 24回分割時 毎月 1,484円

MNPでチェンジ割、iコンシェル、iチャネル、パケ
ホーダイW契約で一括払いの場合
  9,366円

新規契約でチェンジ割適用で一括払いの場合
 25,116円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0)

2010.02.06

2月の戦利品その1は来場記念品

2月の戦利品その1は家電量販店「エイデン」から来た
セールのDMの封筒が引換券になっている来場記念品の
バスマットでした。

サイズは小さめですが、現在使用中のバスマットを洗濯
する時のピンチヒッターに使えそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.05

パステルも低価格化?

今日の晩飯は久しぶりに、なめらかプリンでおなじみの
パステル」を利用しましたが、「ハッピーセット」と
称してミニサラダ、パスタ、ソフトドリンク、なめらか
プリン(ミニ)で980円のセットがありました。

この「ハッピーセット」にはピザ食べ放題が210円で
追加でき、併せても1,190円で収まります。

今日は「ハッピーセット」+ピザ食べ放題にしましたが
これは割安感を出して集客に繋げる戦略かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.04

ツイッター

結構、世間では話題になっていますが、自分の周辺では
ほとんど話題になりませんねぇ。

一応、IT関係の業界にいるんですけどね。

まぁ、やっていても頻繁につぶやく人は意外に少ないと
聞いた事もあるので、胸を張ってツイッターを楽しんで
いるとは言いだせない人もいるかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.03

節分

今日は節分でしたが恵方巻きも食べず、豆まきもせずに
終わりそうです。

豆まきは伝統ある行事なので全く異論は無いのですが、
関西地方が中心の一般的な風習だったのが、コンビニや
スーパーにより急に全国に広まった感のある恵方巻きを
食べるのはどうも違和感がありますね。

暦の上では明日は立春で春になるのに現実は、また雪の
予報が出ています。

早く暖かくなって欲しいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.02

JATE 2010年01月前半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の01月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムは以下の通りです。


 シャープ(株)
  942SH

 ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ(株)
  SO-01B

今回分は携帯電話は2機種でした。

上の2つのうち、ソニーエリクソンのSO-01Bは、
先日NTTドコモから今年4月の発売予定と発表された
Android端末の「Xperia」と思われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.01

更新記念品到着

東京ディズニーリゾートのメンバー組織「ファンダフル
ディズニー」の1年目の会員期間が満了し、先日更新を
したのですが、更新記念品が送られてきました。

今回チョイスしたのは年に4回送られてくる会報を収納
出来るバインダーで1冊で10回分の会報を収納可能な
作りになっているので、昨年の分と今年の分は今回分で
全て収納できます。

入会時に貰ったスパイス入れはもったいなくて使わずに
仕舞ってありますが、このバインダーはフル活用の予定
です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »