今年も半分終わり~
気がついたら2009年も今日で半分終わりですね。
今年は親会社の業務基幹システムの入れ替え支援が主要
業務の為に新年早々から4月中旬まで集合教育の講師を
していました。
ゴールデンウィークの切り替え本番からは利用方法等の
問い合わせ対応であっという間に今日まで来ました。
明日からはヘルプデスクの構築を中心にシステム活用を
支援する事になりますが、後半もあっという間に過ぎて
いくんだろうなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
気がついたら2009年も今日で半分終わりですね。
今年は親会社の業務基幹システムの入れ替え支援が主要
業務の為に新年早々から4月中旬まで集合教育の講師を
していました。
ゴールデンウィークの切り替え本番からは利用方法等の
問い合わせ対応であっという間に今日まで来ました。
明日からはヘルプデスクの構築を中心にシステム活用を
支援する事になりますが、後半もあっという間に過ぎて
いくんだろうなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドリカムのライブや関係する映画を放送するという事で
WOWOWを契約していましたが、ある程度落ち着いた
ので今月末でひとまず解約することにして今日手続きを
完了しました。
また面白そうな企画が始まるまではF1中継をライブで
見る為にCSのフジテレビNEXTでも契約するかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月19日~27日の歩数は以下のようになりました。
6月19日 8,650歩
6月20日 8,900歩
6月21日 6,500歩
6月22日 11,000歩
6月23日 8,700歩
6月24日 8,100歩
6月25日 9,100歩
6月26日 8,850歩
6月27日 8,750歩
出勤の日は8,000歩、休みの日が2日ある場合には
どちらかの日が10,000歩という様な結果に今回も
なりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コネタマ参加中: 買い物をするとき、あなたはクレジット派? キャッシュ派?
クレジットカード、電子マネーが使えない所では現金で
払いますが、ポイント増量やプレゼントキャンペーンを
実施中のクレジットカードや電子マネーを優先して使う
事が多いですね。
特にキャンペーンなどが行われていない時期でもギフト
カードに換える事が出来るカードやそのカードに紐付け
されている電子マネーを第一候補として使います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月の戦利品その4は家電量販店「エイデン」から来た
DMの来場記念品の「パズルステーショナリー」です。
これはクリップケース、スケール、鉛筆削り、ルーペ、
定規、ハサミ、マグネット、ボールペン、付箋ケース、
画鋲ケースの9種類がパズルの様に組み合わされている
ものです。
ただし、ハサミには全てプラスチックで出来ていて刃が
付いていないなどチープ感も漂いますが、ちょっとした
作業には使えそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、車両故障によりJR中央西線が朝の通勤時間帯に
ダイヤが乱れていたので「列車遅延証明書」を金山駅で
受け取りましたが暫く見ないうちに日付や遅延時間まで
全て印字されたタイプになっていて驚きました。
以前貰った時は日付と遅延時間をゴム印で押されたもの
でしたが、金山駅のように利用客が多い駅では証明書を
作成するにも大仕事になっていたと思いますので、この
新しいタイプになって正解ですね。
まぁ「遅延証明書」を発行する事が無いのが望ましいの
ですが……
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月19日にオープンしたマジックスパイス名古屋店に
22日に行ってきました。
オーダーしたのはビーフカレーで、久しぶりだったので
辛さは入門編の「覚醒」にしておきました。
お店で食べるのは久しぶりですが、マジックスパイスの
味覚が蘇りました。
全く知らなかったのですが、開店の応援という事で札幌
本店にお邪魔した時にお世話になった方が来ていて偶然
オーダーを取って頂くというハプニングもありましたが
これでわざわざ札幌や大阪まで食べに行ったり、北海道
物産展に出店するのを待つ必要がなくなりましたので、
少しずつ辛さのレベルを上げていこうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年6月23日16時30分気象庁予報部発表に
よるとフィリピンの東で台風4号(通称 ナンカー)が
発生した模様です。
ナンカーとはマレーシアの果物の名前だそうです。
今後の進路次第では沖縄に近づくかもしれませんので、
注意が必要ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の昼ご飯は愛知県愛知郡長久手町にあるイタリアン
レストランの「Limoncello」で食べました。
ここは三重県桑名市にある「Concerto」という同じ様な
イタリアンレストランの姉妹店で、奥様の桑名のお店が
美味しいからというリクエストで行ってみたものです。
日曜日もランチがあり、初めてという事で一番お手頃な
メニューを選択しました。
前菜とパスタまたはリゾット、自家製のフォカッチャ、
デザート、ドリンクのセットですが、追加料金を払えば
肉料理や生パスタもチョイス可能です。
今回はベーコンとタマネギとコーンのクリームソースの
パスタにしましたがタマネギの甘みとベーコンの塩味が
アクセントになっていて大変美味しく頂きました。
自家製のフォカッチャはおかわり自由で常に焼き立てを
持ってきてくれました。
デザートはソルべとゼリーとケーキの3点が1枚の皿に
盛り合わせになっていて、中でもココナッツのケーキが
グッドでした。
これで1280円でしたので、コストパフォーマンスは
良いほうだと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月の戦利品その3は「6月の戦利品その2」と同様に
「洋服の青山」のDM来場記念品となるハローキティが
プリントされたポリエステル製のバッグです。
あまり大きくないのでちょっとした買い物の時等に使う
エコバッグになりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月の戦利品その2は「洋服の青山」から来たDM来場
記念品「はろうきてぃ 清涼レリーフグラス」でした。
2個入りで手頃な大きさのグラスですが前にも「洋服の
青山」の来場記念品として頂いたモノと、パッケージが
異なるだけで中身は同じでした。
これで同じグラスが4つ揃ったことになります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月9日~18日の歩数記録
6月9日~18日の歩数は以下のようになりました。
6月 9日 9,100歩
6月10日 7,400歩
6月11日 7,400歩
6月12日 8,650歩
6月13日 10,000歩
6月14日 7,000歩
6月15日 6,600歩
6月16日 8,850歩
6月17日 8,600歩
6月18日 8,650歩
出勤の日は8,000歩、休みの日は10,000歩と
いうパターンが定着しつつあります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2009年6月18日16時5分の気象庁予報部発表に
よると台風3号(通称 リンファ)が南シナ海上で発生
した模様です。
リンファとはマカオ語でハス(蓮)という意味です。
今はほとんど停滞しているみたいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中部電力から6月分の電気使用量のお知らせがきました。
6月分も前年同月分と比較すると減少していましたので
連続減少記録は続きました。
1日当たりの使用量で比較すると去年は7.8kWh、
今年は6.8kWhで約13%減少した計算です。
今年の夏も暑くなりそうなので連続減少記録もそろそろ
途切れるかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝の予報でも昼間に雨になるかもと出ていましたが、
実際には夕方頃から岐阜県東濃地方や愛知県西部地方で
かなりの雨と雷になったようで、親会社の拠点も回線に
影響が出て基幹業務システムが使えなくなってしまった
模様です。
停電にはならなかったのでパソコンやルータ等の故障は
免れて回線の復旧待ちになったので、後は若手に任せて
帰宅しましたが、自宅周辺は道路も乾いている所もあり
局地的な雷雨だったのかもしれませんね。
その影響かJR中央線が上り下りとも遅れていましたが
数分程度に収まっていたので帰宅に支障が無かったのは
幸運でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かなり昔に何回か行って以来ご無沙汰していたのですが
某所で話題になっていたのを見て久しぶりに地元駅から
クルマで数分の中華料理屋で今日の昼御飯を食べました。
今日はラーメンと炒飯のセットをオーダーしましたが、
美味しく頂きました。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の05月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。
富士通(株)
F-10A
シャープ(株)
935SH
シャープ(株)
CDMA E06SH
(株)カシオ日立モバイルコミュニケーションズ
CDMA HIY01
今回は、ドコモ向け1機種、ソフトバンク向け1機種、
au向け2機種が認定されていました。
au向けのE06SHは法人向け端末ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週月曜日(6月8日)に久しぶりに大須エリアを散策
していたら、第2アメ横ビルの南側斜め前に、いよいよ
6月19日にオープン予定の札幌が本店のスープカレー
専門店「マジックスパイス」名古屋店の工事現場に遭遇
しました。
今まで札幌の本店は10回以上、大阪店1回、名古屋で
開催された北海道物産展に出店した時は必ず食べに行き
ましたが、遠出をしなくても思いついた時に食べる事が
出来るようになるのでオープンが待ち遠しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
定額給付金を利用して5月末に自分へのご褒美も兼ねて
オーダーしていたコーヒーメーカーが予定より1日早く
入荷したので引き取ってきました。
家電Watchでも話題になっていたネスレの詰替式の
「チャージ」を利用する「バリスタ」という商品ですが
現在はイオン系の店のみで販売されているので、実物を
見たことが無い人も多いかと思います。
早速試しに使ってみましたが、水をタンクに入れてから
5つのモードから選択してボタンを押すだけで、ベスト
コンディションのコーヒーが出来上がりました。
豆からミルで挽いて淹れるコーヒーにはかないませんが
お湯を沸かす手間もかからず、コーヒー粉の湿気対策も
不要で個人的に今年の当たり商品です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月7日より名古屋地区においても発売が開始になった
日本電気製のNTTドコモ向け新機種「N-08A」の
価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】6月8日
【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
57,120円(現金一括払い)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
買い増し(12ヶ月未満)
57,120円(現金一括払い)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
買い増し(12ヶ月以上)
57,120円(現金一括払い)
0円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
【ベーシックプラン】
新規契約
41,370円(現金一括払い)
買い増し(12ヶ月未満)
41,370円(現金一括払い)
買い増し(12ヶ月以上)
41,370円(現金一括払い)
手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月1日~8日の歩数は以下のようになりました。
6月 1日 5,200歩
6月 2日 9,800歩
6月 3日 8,800歩
6月 4日 9,500歩
6月 5日 9,050歩
6月 6日 3,900歩
6月 7日 6,300歩
6月 8日 12,400歩
1日、6日は休みを取得したので通常日よりも少なめに
なりました。
7日、8日も休みを取得しましたが7日は以前upした
ように、久しぶりに出かけたのでクルマ移動が多かった
にも関わらず、そこそこの歩数が記録されました。
8日は、これまた久しぶりに名古屋市内をウロウロして
いたのでかなりの歩数が記録できました。
具体的にはJR中央線鶴舞駅から名古屋の電気街である
大須地区、栄地区、伏見地区を通りJR名古屋駅までの
ルートでした。
今週ついに梅雨シーズンに突入したので、梅雨明けまで
しばらくは休日の歩数は少なめになるかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月5日より名古屋地区も発売が開始されたシャープ製
ソフトバンク向け新機種「934SH」の価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】6月8日
【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格
新規契約
頭金 0円
一括 90,720円
毎月支払金額 3,780円(24ヶ月支払)
月月割割引額 2,000円(最大)
機種変更
一括 90,720円
機種変更( 6ヶ月以上)
毎月支払 3,780円
特別割引 1,000円(最大)
機種変更(12ヶ月以上)
毎月支払 3,780円
特別割引 1,300円(最大)
機種変更(1年半以上)
毎月支払 3,780円
特別割引 1,800円(最大)
機種変更(2年以上)
毎月支払 3,780円
特別割引 2,000円(最大)
機種変更(スーパーボーナス契約中)
毎月支払 3,780円
特別割引 2,000円(最大)
いずれも「月月割」適用、手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
去年よりも12日ほど遅れましたが、名古屋地区も本日
梅雨入りしたと発表がありました。
これからしばらく雨が多くなると思いますが必要以上に
降って災害にならないで欲しいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月29日より名古屋地区も発売開始されたシャープ製
ソフトバンク向け新機種「933SH」の価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】6月8日
【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格
新規契約
頭金 0円
一括 95,520円
毎月支払金額 3,980円(24ヶ月支払)
月月割割引額 2,000円(最大)
機種変更
一括 95,520円
機種変更( 6ヶ月以上)
毎月支払 3,980円
特別割引 1,000円(最大)
機種変更(12ヶ月以上)
毎月支払 3,980円
特別割引 1,300円(最大)
機種変更(1年半以上)
毎月支払 3,980円
特別割引 1,800円(最大)
機種変更(2年以上)
毎月支払 3,980円
特別割引 2,000円(最大)
機種変更(スーパーボーナス契約中)
毎月支払 3,980円
特別割引 2,000円(最大)
いずれも「月月割」適用、手数料必要時は別途請求
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月は忙しくて収穫が少ないまま終わりましたが6月は
早速確保に成功しました。
戦利品その1は家電量販店「エイデン」の来場記念品の
折り畳みタイプのバッグでアウトドアブランドで有名な
「コールマン」のロゴ入りです。
展開時のサイズは書いてありませんが、買い物時のレジ
袋の代わりにもなりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月24日~31日の歩数は以下のようになりました。
5月24日 3,800歩
5月25日 6,400歩
5月26日 4,000歩
5月27日 8,600歩
5月28日 8,600歩
5月29日 8,550歩
5月30日 9,700歩
5月31日 2,300歩
24日、31日は日曜出勤でクルマでの通勤にしたので
少なめになりました。
25日、26日は休みでしたが意識して歩いた25日は
ある程度カウントされましたが、26日はクルマ移動が
多くなってしまい少なくなりました。
それ以外の通常出勤日は8000歩後半になりましたが
毎日コンスタントに10000歩に近づくようにしたい
ものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
避暑を兼ねて毎年訪問している航空自衛隊千歳基地航空祭は今年は
8月9日に開催される予定ですが、宿泊先を確保成功しました。
いつもは千歳基地に一番近い「ホテル日航千歳」を確保しますが、
関係者が既に押さえてしまったのか初動が遅かったので空きが既に
和室しか無かったので諦めました。
逆に例年は空室が無い「JRタワーホテル日航札幌」が空いていた
ので千歳基地からは遠くなってしまいますが、札幌駅に併設という
ロケーションに期待して札幌観光も楽しんでみようと思います。
後は航空券の手配を忘れないようにしないとなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月分のパケット消費量は約229万パケットで4月と
比較すると大幅な減少になりました。
これは親会社のシステム入れ替え作業により5月は出勤
日数、残業が大幅に増えたので余裕が少なかった為だと
思います。
フルブラウザー分は約130万パケットで、先月分より
微増になりました。。
今までの推移は以下の通りです。
2008年06月分
合計 約444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
合計 約521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
合計 約283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
合計 約746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万)
2008年10月分
合計 約645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万)
2008年11月分
合計 約306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万)
2008年12月分
合計 約202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千)
2009年01月分
合計 約319万パケット(うちフルブラウザ 約200万)
2009年02月分
合計 約267万パケット(うちフルブラウザ 約160万)
2009年03月分
合計 約595万パケット(うちフルブラウザ 約150万)
2009年04月分
合計 約318万パケット(うちフルブラウザ 約120万)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに今月から残業代が付かなくなります。
会社の業績悪化に伴うものではないのですが、システム
入替後の混乱も落ち着いてきたので、早めに帰る努力を
しないと割に合いませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の05月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。
シャープ(株)
SH-07A
今回は、シャープからドコモ向け思われる1機種だけが
認定されていました。
5月前半はゴールデンウィーク期間を含むので少なめに
なったのかもしれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント