EC-1
地上展示エリアの端の方にひっそりとEC−1が置いて
ありました。
機体先端部のレーダードームの形状の為かカモノハシと
呼ぶ人もいますね。
EC−1をこんなに間近で見たのは初めてですが、岐阜
基地に所在し、先端部に計測用のポールを装着していた
C−1FTBの姿を今日は見かけませんでしたが生産が
初期の頃の機体だったとおもいますので、もしかしたら
用途廃止になったのかなぁ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地上展示エリアの端の方にひっそりとEC−1が置いて
ありました。
機体先端部のレーダードームの形状の為かカモノハシと
呼ぶ人もいますね。
EC−1をこんなに間近で見たのは初めてですが、岐阜
基地に所在し、先端部に計測用のポールを装着していた
C−1FTBの姿を今日は見かけませんでしたが生産が
初期の頃の機体だったとおもいますので、もしかしたら
用途廃止になったのかなぁ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地上展示エリアに既に用途廃止になったT2−CCVが
配置されていました方。
判りづらいかもしれませんが機体の下に補助翼があり、
飛行特性を調査する為の実験機として、T−2練習機を
ベースに作られました。
実際にフライトしている姿を生で見た事はありませんが
どんな違いがあったのか興味があります。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
航空自衛隊岐阜基地航空祭に参加する為、途中まで車を
利用し名鉄に乗り換えて基地に入場しました。
移動開始が遅かったので午前のフライトは見れませんが
ブルーインパルスと異機種の大編隊飛行を楽しみたいと
思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月20日より名古屋地区においても発売開始された
日本電気製のNTTドコモ向け新機種「N-03A」の
価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月20日
【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
45,990円(現金一括払い)
3,150円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,570円
24回分割時 毎月 1,785円
買い増し
45,990円(12ヶ月以上の現金一括払い)
3,150円(12ヶ月以上の分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 3,570円
24回分割時 毎月 1,785円
iモード、iチャネル、2in1、ケータイ補償お届け
サービス、DCMX加入時の価格
手数料必要時は別途請求
11月21日より名古屋地区においても発売開始された
日本電気製のNTTドコモ向け新機種「N-01A」の
価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月21日
【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
64,050円(現金一括払い)
5,250円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,900円
24回分割時 毎月 2,450円
買い増し
70,350円(12ヶ月未満の現金一括払い)
64,050円(12ヶ月以上の現金一括払い)
11,550円(12ヶ月未満の分割払い時の頭金)
5,250円(12ヶ月以上の分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,900円
24回分割時 毎月 2,450円
【ベーシックプラン】
新規契約
48,300円
買い増し
54,600円(12ヶ月未満)
48,300円(12ヶ月以上)
手数料必要時は別途請求
来る11月30日(日)に、岐阜県各務原市に所在する
航空自衛隊岐阜基地において「平成20年度 岐阜基地
航空祭」が開催される予定です。
岐阜基地といえば、C-1、T-4、F-2、F-4、
F-15による異機種大編隊が有名ですが、それ以外に
オープニングフライトではT-7、F-2、F-15が
飛行し、F-2、F-15による機動飛行、C-130
輸送機の航過飛行、エアロックのアクロバット飛行や、
ブルーインパルスによる展示飛行も予定されています。
飛行開発実験団が所在しており他の基地では見られない
珍しい機体が展示されるかもしれません。
自宅から鉄道だけで到達出来る数少ない基地なので参加
する方向で検討していますが航空祭の翌日から12月に
なりますので参加される方は万全な防寒対策を行う事を
推奨します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結局、金山駅に到着時点で奥様から電話があり、迎えに
来てくれるということだったので地下鉄で大曽根駅まで
移動し、ピックアップしてもらって帰宅しました。
大曽根駅に着いた時にはもう運転再開していましたが、
昨日はナゴヤドームでSMAPのライブがあったらしく
大曽根駅は混沌としていましたので、ピックアップして
もらったのは正解だったと思います。
帰宅できたのは11時頃になってしまいましたが、事故
だからJRに責任は無いのでしょうがないですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
約1時間前に、JR中央西線の春日井駅と勝川駅の間で
人と触車した事故による運転見合わせがまだ続いている
模様です。
今日は会議が長引いて今帰宅途中なので、モロに影響を
受けそうです。
とりあえず金山駅まで行ってみて、早く帰れるルートを
検討してみますが運転再開してるといいなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも目覚まし時計の代わりに携帯電話を2台使用して
いますが、1台は昨日充電切れを起こし電源オフのまま
充電台にセットし、もう1台は土曜日に起床時間を変更
する為にいつもの起動パターンをオフにしたままだった
ので、結果的に2台ともアラームが機能せず、ふと目を
覚ましたら理想の起床時間を15分過ぎていました。
急いで飛び起きて準備を始めたので結果的にはいつもと
ほぼ同じ時間に出かけることが出来たので一安心ですが
同様に目覚まし代わりに使用している奥様の携帯電話が
鳴らなかったら、そのまま爆睡し続けて派手に遅刻して
いたかもしれません。
遅刻の理由が寝坊ではカッコ悪いので、通常起動にすぐ
戻したのは言うまでもありませんが、寝る前には電源が
入っているのをしっかり確認しないといけませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月20日より名古屋地区においても発売開始された
シャープ製NTTドコモ向け新機種「SH-01A」の
価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月20日
【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
60,270円(現金一括払い)
3,150円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
契約変更(mova→FOMA)、買い増し
60,270円(12ヶ月以上の現金一括払い)
3,150円(12ヶ月以上の分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
いずれもひとりでも割50またはファミ割MAX50と
iモード、iチャネル、ケータイ補償お届けサービス、
2in1、DCMX加入時の価格、手数料必要時は別途
請求
さすがにワッフルだけでは夜まで保たないので少し食糧
補給するべく探索していたところ、美味しそうなピザを
食べている人を発見、販売しているキャプテンフックス
ギャレーも空いていたのでサクッと調達しました。
スタッフの方のおすすめの期間限定のローストターキー
ピザとプチシュークリームとドリンクセットをチョイス
しましたが大変美味しく頂きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日のお昼ご飯は、東京ディズニーランド内のグレート
アメリカンワッフルカンパニーでワッフルをいただいて
います。
ミッキーの顔の形になっていて食べるのがもったいない
気がしますが空腹には勝てませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来る11月23日(日)に福岡県築上郡に所在する航空
自衛隊築城基地で「築城基地航空祭」が開催される予定
です。
航空救難団の救難展示、F-2の機動飛行、対地射爆撃
デモ、F-4EJの機動飛行、T-7、F-15の航過
飛行、ブルーインパルスの展示飛行の他、地上展示では
再発進訓練&スクランブル展示が行われる予定です。
九州の航空祭は開始時間が早めの傾向が有り、築城基地
航空祭も、オープニングフライトの上空通過予定時刻は
7時50分となっています。
かなり前に2回ほどお邪魔した事がありますが、今年は
別用件が入っているので参加を見送りますが、ここ数日
急に冷え込んできていますので、防寒対策をしっかりと
行って参加することをおすすめします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月19日より名古屋地区においても発売開始された
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製のNTT
ドコモ向け新機種「P-01A」の価格情報です。
ドコモ冬モデルではF-01Aとともに一番乗りで発売
開始になりました。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月19日
【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
60,270円(現金一括払い)
3,150円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
契約変更(mova→FOMA)、買い増し
60,270円(12ヶ月以上の現金一括払い)
3,150円(12ヶ月以上の分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,760円
24回分割時 毎月 2,380円
いずれもひとりでも割50またはファミ割MAX50と
iモード、iチャンネル、ケータイお届け保証サービス
適用時の価格、手数料必要時は別途請求
11月19日より名古屋地区も発売開始された富士通製
NTTドコモ向け新機種「F-01A」の価格情報です。
ドコモ冬モデルではP-01Aとともに一番乗りで発売
開始になりました。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月19日
【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格
【バリュープラン】
新規契約
61,950円(現金一括払い)
3,150円(分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,900円
24回分割時 毎月 2,450円
契約変更(mova→FOMA)、買い増し
61,950円(12ヶ月以上の現金一括払い)
3,150円(12ヶ月以上の分割払い時の頭金)
12回分割時 毎月 4,900円
24回分割時 毎月 2,450円
いずれもひとりでも割50またはファミ割MAX50と
iモード、iチャンネル、ケータイお届け保証サービス
適用時の価格、手数料必要時は別途請求
11月15日から公開開始になったANA全面協力映画
「ハッピーフライト」を16日に鑑賞してきました。
航空機に関係する映画ということもあって、今回は県営
名古屋空港の横にあるミッドランドシネマ名古屋空港で
見たのですが、周辺道路の混雑で上映開始に間に合うか
ドキドキしてしまいましたが、臨時駐車場に停める事が
出来たので何とか間に合いました。
ネタバレになるとマズいのでストーリーに関係する事は
書きませんが、航空ファンの自分でも違和感無く鑑賞を
する事が出来て満足でした。
通常、このような映画やドラマでは、離陸時と着陸時で
機体番号が違うとか機内の仕様がフライト中に変わって
いたり、酷いものになると離陸時と着陸時で機種自体が
違ったりする事もあり、かなりの違和感が発生しますが
今回は、ANAが撮影用にスケジュールを調整して同じ
機体を使えるようにしたり、かなり演技指導をしたのか
パイロットと管制官との無線のやり取りもおかしくない
レベルに出来上がっていると思います。
久しぶりにオープニングからエンドロールまでストレス
無く鑑賞できた業界モノの映画だと思います。
ちょっと気になる機体番号の機材が出ていたように思う
のでDVDが発売されたらレンタルか購入して確認して
みようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の10月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
P-02A
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
P-03A
シャープ(株)
SH-02A
シャープ(株)
930SH
シャープ(株)
931SH
日本無線(株)
WX330J
富士通(株)
F-02A
発表済みのドコモ、ソフトバンクの秋冬モデルを中心に
認定されていますね。
ドコモの秋冬モデルはいよいよ明日から発売開始になる
予定ですのでしばらくの間は携帯売場も賑わうと思われ
ます。
今朝、出勤時に利用したJR中央線の車掌さんは全ての
停車駅にて到着から出発まで常に大きな声を出しながら
確認を行っていました。
新人の車掌が先輩と同乗していて指導されているのかと
思っていましたが、途中で見たら単独乗務していたので
自発的にやっていたと思われます。
安全に対する意識が高い車掌さんだと思いますが、他の
車掌さんにも広がると良いですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年11月16日16時15分の気象庁予報部の
発表によると台風21号(通称 ノウル)がフィリピン
付近で発生した模様です。
ノウルとは北朝鮮の言葉で夕焼けを意味するそうです。
早朝に発生した20号と同様に日本への影響はなさそう
ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年11月16日04時20分の気象庁予報部の
発表によると台風20号(通称 ハイシェン)が日本の
南の南鳥島付近で発生した模様です。
ハイシェンとは中国語で海神を意味するそうです。
今のコース予想では日本への影響はなさそうですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋市営地下鉄伏見駅近くの名古屋伏見店ではいつも
販売開始時間が近くなると長蛇の列が出来ていて、その
あまりの長さにめげていましたが、今月10日に新たに
名古屋駅前にミッドランドスクエア店がオープンしたと
聞いて、今日は珍しく早く仕事が終わったのでちょっと
足を伸ばしてみました。
到着したのは夕方6時ごろで今日は土曜日ということも
あり売切れてしまったかと思いましたが幸いまだ販売が
続いていたので並んでみました。
並んで暫くしたら係りの人が購入本数を聞いて整理券を
渡し始めたので、もう少しのんびりしていたら買えずに
帰るハメになったかもしれません。
私の前に並んでいた人は5本購入、私の後ろの人たちも
2本から3本購入する人たちが多かったのですが、結局
その時点で並んでいる人全てが購入できた模様です。
開店祝いの胡蝶蘭の贈り主に芸能人の名前があったり、
某社の社長の名前があってちょっと驚きましたが、結局
30分待たずに購入できたので良かったです。
消費期限が当日なのは、ふわふわのスポンジと大量の生
クリームで出来ているから仕方がありませんが、ハーフ
サイズが売り切れていたのが残念でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県全域をカバーしているトヨタディーラーの名古屋
トヨペットが、ラクティスをベース車両として製作した
ピカチュウカーをイベントで展示する模様です。
11月15日(土)、16日(日)は、愛知県西加茂郡
三好町の「アイ・モール三好」でハリアーとピカチュウ
カー展示とピカチュウとの写真撮影会が同時開催される
予定です。
場所は1F中央エレベーター前とのことです。
開催時間は午前10時から午後6時までなので、近くの
方は一度実物のピカチュウカーを見てくるのも良いかも
しれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
火曜日はJRがシートヒーター入っていたり、金山駅で
暖房がされていたり、いよいよ本格的に冬に近づいたと
思っていたら、今日は最高気温20度の予報が出るなど
不思議な天気になっています。
でも来週からぐっと冷え込むという予報が出ているので
何かしら準備が必要になりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アクセスログから逆算すると、11月11日午前9時頃
累計39万アクセスを突破した模様です。
累計38万アクセス突破は9月26日だったので、1日
平均約217人のアクセスがあった計算です。
最近のアクセス数の推移を考慮すると次回の累計40万
アクセスの突破は来年1月上旬頃になるのではないかと
予想しますがどうなるかな?
なお、次回の累計40万アクセス到達時には、現在利用
しているカウンターの機能を利用してキリ番ゲット時に
ちょっとしたイベントが起きる様に設定してみました。
今までの履歴は以下の通りです。
10,000アクセス突破 2004年 3月20日
20,000アクセス突破 2004年 4月26日
30,000アクセス突破 2004年 6月21日
40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
50,000アクセス突破 2004年 9月22日
60,000アクセス突破 2004年10月12日
70,000アクセス突破 2004年12月 1日
80,000アクセス突破 2005年 1月11日
90,000アクセス突破 2005年 2月22日
100,000アクセス突破 2005年 4月11日
110,000アクセス突破 2005年 6月16日
120,000アクセス突破 2005年 7月27日
130,000アクセス突破 2005年 9月 6日
140,000アクセス突破 2005年10月25日
150,000アクセス突破 2005年12月 8日
160,000アクセス突破 2006年 1月27日
170,000アクセス突破 2006年 3月10日
180,000アクセス突破 2006年 4月 6日
190,000アクセス突破 2006年 5月19日
200,000アクセス突破 2006年 6月24日
210,000アクセス突破 2006年 8月 2日
220,000アクセス突破 2006年 9月10日
230,000アクセス突破 2006年10月21日
240,000アクセス突破 2006年11月27日
250,000アクセス突破 2007年 2月 5日
260,000アクセス突破 2007年 3月17日
270,000アクセス突破 2007年 5月11日
280,000アクセス突破 2007年 6月23日
290,000アクセス突破 2007年 7月25日
300,000アクセス突破 2007年 8月23日
310,000アクセス突破 2007年10月 6日
320,000アクセス突破 2007年11月25日
330,000アクセス突破 2008年01月11日
340,000アクセス突破 2008年02月26日
350,000アクセス突破 2008年04月10日
360,000アクセス突破 2008年06月10日
370,000アクセス突破 2008年08月06日
380,000アクセス突破 2008年09月22日
390,000アクセス突破 2008年11月11日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は「プチ旅行」と題して「ぶらり三岐鉄道の旅」を
行ってきましたが、インフルエンザの予防接種も受けて
きました。
去年は常駐先で基本的に全員接種の方針が出たので全額
常駐先の負担で接種しましたが、今年は健康保険組合の
1,000円補助のみなので、自己負担2,150円と
なりましたが、インフルエンザになるリスクを多少でも
低く出来るなら安いものですね。
今回は開院記念パーティー以来、自分はお世話になって
いない病院で接種を受けましたが、予約は不要で体調が
良ければすぐ出来るということでしたが、来月になると
受ける人も増えて予約が必要になるかもしれません。
インフルエンザ予防接種だけなのに診察券を作る必要が
あったのはちょっと想定外でしたが、特に問題なく無事
終了し、今日も気になることも無いので有効に効くまで
風邪ひかないように注意したいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
某所でのミッションも無事完了して帰路についています。
行きは日野ポンチョを使ったコミュニティーバスを利用
しましたが運転本数が少なくて駅まで歩いた方が遥かに
早いので帰りは利用していません。
日野ポンチョには公道初乗車だったのですが残念ながら
写真を撮ることが出来ませんでした。
コミュニティーバスという性格なのか、路地裏のような
細い道を通ったり整形外科の中にバス停があったりして
かなり新鮮でした。
1乗車が100円と格安ですが中途半端な時間帯だった
ためか乗客は自分1人でした。
ちなみに帰りの電車は学校帰りの学生でそこそこ混んで
います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
画像からは分かりにくいと思いますが線路の幅がかなり
狭いのでコンパクトな車体です。
車内では足を組んだら向かいの人と当たる程度の幅しか
ありません。
でもなかなか風情があって懐かしい感じがします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ちょっとした要件で今から某所に向けてプチ旅行です。
休日なら昼間もETC割引があるからクルマで行く手も
あるのですが、乗ってみたい鉄道があるので今日は公共
交通機関で行ってみます。
まずはJRで名古屋駅に向かいます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
予約無しでも余裕で購入できると思っていたディズニー
キャラクター年賀状が発売開始前の予約段階で売り切れ
地域続出らしく出遅れた感があったのですが、今日偶然
エアポートウォーク名古屋で出張販売コーナーで在庫が
あったので100枚調達しました。
通常のインクジェット対応版は当初1億枚の発行を予定
していたのに追加で生産対応可能となる3000万枚を
発行するとなっていましたので追加分だと思われますが
普通の年賀ハガキと同じ1枚50円なので、人気が沸騰
するのも当然ですね。
デザイン考えたりしていると、あっという間に元日配達
可能な時期ギリギリになってしまいそうなので、早めに
動こうと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
すっかりこの時期のお馴染のイベントとなったJR東海
名古屋駅ビル「JRセントラルタワーズ」の外壁を利用
したイルミネーションのタワーズライツが昨日から開始
されました。
今年のテーマは「輝きの絵本の世界へ、ようこそ。」で
絵本をイメージしてページをめくる様な動きがあったり
色々な動きが仕掛けられていたりして、見ていて楽しい
ものに出来上がっています。
↑
絵本をイメージしたシーン
↑
絵本の世界から飛び出したイメージシーン
12月1日~25日、12月26日以降の2回、内容が
変わるみたいなので時期を見計らって確認したいと思い
ます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年11月07日16時15分の気象庁予報部の
発表によると台風19号(通称 メイサーク)がフィリ
ピンの西の南シナ海で発生した模様です。
何年か前には12月にも台風が発生していた記憶があり
ますが今年は何時頃まで発生するんでしょうかね?
メイサークとはカンボジアにある木の名前だそうです。
そのままベトナム方面に進むコース予想されているので
日本への影響はなさそうですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
来る11月9日(日)は、三重県伊勢市に所在する陸上
自衛隊明野駐屯地にて「明野駐屯地開設53周年 航空
学校創立56周年記念航空祭」が開催される予定です。
明野駐屯地は航空学校、対戦車ヘリコプター部隊、飛行
実験隊が所在する関係で、陸上自衛隊が保有する全ての
ヘリコプターが航空祭に登場する予定です。
飛行展示や地上滑走体験(先着1000人)などを実施
する模様ですが今年は体験搭乗が中止になるなど諸般の
事情により規模を縮小して実施されるとのことなので、
コストパフォーマンスが良くないと思われるので今年は
参加を見送るでしょう。
諸般の事情って原油高騰も一つかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の10月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。
パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
P-04A
NECインフロンティア(株)
D21NE
シャープ(株)
DM003SH
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株)
CDMA W65S
P-04Aはドコモ秋冬モデル、D21NEは型番から
するとイーモバイル向けと思われます。
また、DM003SHは発表済みのディズニーモバイル
向け端末ですね。
W65Sは先日のau秋冬モデル発表会では発表されて
いませんので別スケジュールで発売だと思われます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月1日より名古屋地区においても発売が開始された
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製au向け
新機種「W62P」の価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査日】11月3日
【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格
シンプルコース
新規契約、MNP新規、機種変更
38,880円(一括払い)
0円(分割払い時の頭金)
3,240円(12回払い時の毎月支払額)
2,160円(18回払い時の毎月支払額)
1,620円(24回払い時の毎月支払額)
フルサポートコース
新規契約、MNP新規、機種変更
23,130円
指定割、パケット定額、安心ケータイサポート加入時の
価格
手数料必要時は別途請求
10月の戦利品その4は宮城県産のお米「ひとめぼれ」
500グラムです。
これはJA全農みやぎのお試しキャンペーンに応募して
送られてきたものでパッケージにある通り、今年の新米
です。
今の在庫が少なくなったら試してみようと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月分のパケット消費量は約645万パケットと先月
より約100万パケット減少しました。
ただしフルブラウザー分は約82万パケットと先月より
減少し、ほとんどが通常のiモード分となりしました。
ウェザーニュースが提供している動画天気予報をあまり
見なかった事が第一の原因だと思います。
今月も状況が大きく変わるわけではないので先月とほぼ
同じくらいになるような気がします。
今までの推移は以下の通りです。
2008年06月分
合計 約444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
合計 約521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
合計 約283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
合計 約746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント