結局、陸上自衛隊第10師団創立記念式典に参加してきました。
直前まで迷っていましたが、陸上自衛隊関連イベントに
今年は参加していないこともあって、天気予報の内容は
ちょっと不安でしたが、陸上自衛隊第10師団創立記念
式典に行ってきました。
目的は観閲行進と訓練展示、売店だけだったので比較的
ゆっくりと家を出て、朝食代わりに途中のミスドに立ち
寄ったりした後にJR中央線で大曽根に到着した頃には
雨が降り出していました。
JR大曽根駅から名鉄瀬戸線に乗り換え守山自衛隊前駅
到着時点でかなりしっかり降っていたので、観閲行進等
屋外行事が予定通り行われるか若干不安がありましたが
ヘリコプターのフライトも含めて予定通り行われていた
模様です。
今回は手荷物検査に加え、金属探知機を利用しボディー
チェックも行われ、物々しい雰囲気が若干ありましたが
目的としていたものは全て見ることが出来ましたので、
良かったと思います。
名古屋市の市街地にありながら、今年も155mm自走
榴弾砲FH70と74式戦車の空包射撃が行われたので
一緒に行った奥様もびっくりしていた模様です。
現時点はこれで今年の陸上自衛隊関係のイベント参加は
終了したと思います。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 2024年もNew Year Partyに参加しました。(2024.01.19)
- 来週末は第66回フィールドデーコンテスト(2023.07.25)
- 航空自衛隊小松基地航空祭2022は参加を見送りました。(2022.09.21)
- 第45回オール三重33コンテストに参加しました。(2022.05.11)
- 第61回東海QSOコンテストに参加しました。(2021.03.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年の台風4号が発生しました(2025.07.05)
- 2025年06月の獲得マイル(ANA Pocket利用分)(2025.07.04)
- 2025年の台風3号が発生しました(2025.07.03)
- 2025年06月のモバイルデータ使用量(2025.07.03)
- 燃費ログ:2025年06月22日給油分(スズキ ハスラー 660cc 2WD)(2025.07.01)
コメント