« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008.04.30

価格情報:らくらくホンⅣS(F883iESS)

4月22日より名古屋地区でも発売開始された富士通製
NTTドコモ向け新機種となる「らくらくホンⅣS」の
価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月29日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
38,640円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 3,220円
 24回分割時 毎月 1,610円

契約変更(mova→FOMA)
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 3,220円
 24回分割時 毎月 1,610円

買い増し
 11,550円(12ヶ月未満の分割払い時頭金)
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 3,220円
 24回分割時 毎月 1,610円

いずれも「春割」適用、手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.29

価格情報:W61SA

4月26日より名古屋地区でも発売開始された京セラ製
au向け新機種「W61SA」の価格情報です。

三洋電機の携帯電話部門を京セラが会社分割により継承
しましたが、型番はSAのままとなっています。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月29日

【調査店】愛知県春日井市の家電量販店店頭価格

シンプルコース
54,600円

フルサポートコース
新規契約、機種変更
 33,600円

HaRu割最大適用
新規契約、MNP新規
 28,350円
機種変更
 30,450円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.28

累計記事数2100に到達!

4月22日にupした「2008年のGWは?」という
記事で開設以来の累計投稿数が2100になりました。

累計記事数2000に到達したのが1月15日なので、
、98日での達成になります。

うーん、ちょっと最近はペースが落ちているのが如実に
現れましたね。

これからも1日最低1記事upを目指して頑張りたいと
思います!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.27

4月の戦利品その3はエチケットセット

4月の戦利品その3は地元の家電量販店「エイデン」の
来場記念品の「エチケット7点セット」でした。

これは収納ケースの中に爪切り、爪やすり、甘皮押し、
毛抜き、鼻毛はさみ、鏡、くしがセットされている物で
高島屋法人事業部が納入した物のようです。

コンパクトにまとまっていて使い勝手も良さそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.26

除湿機導入検討開始!

昨シーズンは少し検討して結局導入を見合わせましたが
これからの梅雨シーズンに備えて、今年こそは除湿機を
導入しようとかなり本格的に検討を開始しました。

まずは各社のカタログを集めてデシカント方式とコンプ
レッサー方式、一部メーカーから出ているハイブリッド
方式のメリット、デメリットを比較し始めた段階ですが
お値打ちな昨シーズンモデルの在庫がある内に最終決定
したいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.25

今日は給料日

今日は給料日でした。

今月から今のプロジェクトの勤務地が変更になって通勤
経路も変更になったので通勤手当の調整がありました。

JRの利用距離が長くなったのですが地下鉄の利用分が
無くなったので結果的に安くなって多少引かれていると
思っていたのですが、実際は追加支給されていました。

若干の疑問は残りますが、計算結果は正しいと思うので
そのまま受け取っておく事にします。

「実は違ってました」なんて来月引かれたら凹みますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.24

携帯ならEdy?

先日コンビニで買い物をした時にEdy支払いをお願い
した所、店員さんも「Edyですね?」と言いながらも
レジのクイックペイボタンを押されて決済されてしまう
出来事がありました。

クイックペイでの決済をお願いしたのにEdyから引き
落としされるのは何回かありましたが、今回の様な逆の
パターンは初めてでちょっとビックリしました。

今回は単純にボタンの押し間違いだと思いますがやはり
携帯電話での電子マネーはスタートが早かったことと、

全日空がマイレージカード一体タイプを発行して、所謂
陸マイラーに支持されたこともありEdyの優勢状態が
まだしばらく続きそうですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.23

最近よくJR中央西線が乱れます

4月初旬なら不慣れな新入社員や新入生が大勢いるので
朝の通勤時間帯にダイヤが乱れるのもある程度は理解が
出来ますが、先週辺りから2日に1回位の頻度で乱れが
発生して9時に出社出来ない事が続いています。

原因が急病人発生ならしょうがないのですが車両故障や
停電なんていうのもあるらしく、事実ならJR東海には
しっかりして欲しいものです。

今月はあと何回遅れが発生するのかなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.22

2008年のGWは?

世間では今週末辺りからそろそろゴールデンウイークに
突入すると思われますが、現在の常駐先では未だに何の
発表もありません。


と言うより基本的にカレンダー通りで、休める人は年次
有給休暇を取得して下さいというスタンスみたいです。


現在の仕事のスケジュールが結構タイトなので、今年は
残念ながらカレンダー通りに出勤する事になりそうです。


とりあえず5月中旬頃まではピーク状態が続くと思われ
ますので頑張ってみようかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.21

4月の戦利品その2はキティのスープマグカップ

4月の戦利品その2は「洋服の青山」の誕生日記念品の
「ハローキティスープマグカップ」でした。

2個セットではなくて1つだけというのが残念ですが、
贅沢は言ってられないですね。

080421aoyama_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.20

季節外れの暴風雨の影響

先日、台風1号発生の記事をUPした事とは関係無いと
思いますが、一昨日の夜は一時的に台風かと思うほどの
暴風雨に見舞われました。

隣の家では日除け用のすだれが飛んでいましたが、幸い
我が家は気づいた時に吹っ飛びそうな物は退避したので
被害はBS/CSアンテナのディッシュの位置がずれた
程度で済みました。

ずれていたのに気づいたのが昨夜で真っ暗な中で作業を
するのは危ないのと前回ずれた時に復旧するのに何回も
1階と2階を往復する必要があって、時間的にも厳しい
作業になりそうだったので時間のある今日の昼に作業を
行いました。

前回は何回微調整しても基準となるレベル60まで到達
出来ず、最終的に大雨にならない限りは影響が出ないと
思われるレベル50で妥協したのですが、今日は様子を
見ようと思って適当にディッシュをずらしてチェックを
したらいきなりレベル82まで行ったので、あっという
間に終わってしまいました。

一体前回の苦労はなんだったんだろう?

取りあえず、復旧出来たのでまたBS/CSが楽しめる
ようになりましたが、台風襲来のたびに復旧作業を行う
のは面倒だから何とかしないとなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.19

価格情報:らくらくホンプレミアム(F884i)

4月14日より名古屋地区でも発売開始された富士通製
NTTドコモ向け新機種「らくらくホンプレミアム」の
価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月19日

【調査店】愛知県瀬戸市の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
54,600円(現金一括払い)
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,550円
 24回分割時 毎月 2,275円

契約変更(mova→FOMA)
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 4,550円
 24回分割時 毎月 2,275円

買い増し
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 4,550円
 24回分割時 毎月 2,275円

いずれも「春割」適用、手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.18

4月の戦利品その1はアイスクリームギフト券

4月の戦利品その1は自動車保険のネット見積り依頼の
謝礼のハーゲンダッツのギフト券でした。

ミニカップ2つと引換できるギフト券ですが、6月から
商品が値上げされてしまうと差額を払う必要があるので
5月末までに使ってほしい旨の案内が入っていました。

うーむ、忘れないうちに使わなければ。

080418ice


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.17

台風1号が発生しました

2008年4月15日15時50分気象庁予報部発表に
よると、台風1号(通称ノグリー)がフィリピンの西で
発生した模様です。

ノグリーとは韓国語で「タヌキ」を意味する模様です。

中国大陸に向かう見込みで日本への影響が無い模様です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.16

JATE 2008年03月後半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の03月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。

三洋電機(株)
 CDMA W63SA

シャープ(株)
 FOMA SH906i

富士通(株)
 FOMA F906i

906シリーズは順調に準備されている模様ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.15

価格情報:W62S

4月1日より名古屋地区でも発売が開始されたソニー・
エリクソン製のau向け新機種「W62S」の価格情報
です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月13日

【調査店】名古屋市守山区の携帯電話販売店店頭価格

シンプルコース
44,100円

フルサポートコース
新規契約、機種変更
 23,100円

HaRu割最大適用
新規契約、MNP新規
 15,750円
機種変更
 19,950円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.14

価格情報:W61H

4月1日より名古屋地区でも発売が開始された日立製の
au向け新機種「W61H」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月13日

【調査店】名古屋市守山区の携帯電話販売店店頭価格

シンプルコース
38,850円

フルサポートコース
新規契約、機種変更
 17,850円

HaRu割最大適用
新規契約、MNP新規
 10,500円
機種変更
 14,700円

手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.13

本日の代車

本日の代車
去年の11月末に登録されて、まだ約2100キロしか
走っていない新車同様のプレミオです。

排気量1.8リットルですが結構キビキビ走りますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.12

今日のナナちゃん人形

今日のナナちゃん人形
名古屋駅前の名鉄百貨店前にいる一部で有名な巨大人形
のナナちゃん人形ですが今日は飲料メーカーのカゴメと
コラボレーションして、野菜生活のパッケージに似せた
衣装になっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.11

累計35万アクセスを突破!

アクセスログから逆算してみると4月10日午後11時
30分頃に累計35万アクセスを突破した模様です。

累計34万アクセス突破は2月26日だったので、1日
平均約225人のアクセスがあった計算です。

今回の到達時期は前回の予想がほぼ的中しました。

最近のアクセス数の推移を考慮すると次回の累計36万
アクセスの突破は5月下旬頃になるのではないかと予想
しますがどうなるかな?

今までの履歴は以下の通りです。

 10,000アクセス突破 2004年 3月20日
 20,000アクセス突破 2004年 4月26日
 30,000アクセス突破 2004年 6月21日
 40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
 50,000アクセス突破 2004年 9月22日
 60,000アクセス突破 2004年10月12日
 70,000アクセス突破 2004年12月 1日
 80,000アクセス突破 2005年 1月11日
 90,000アクセス突破 2005年 2月22日
100,000アクセス突破 2005年 4月11日
110,000アクセス突破 2005年 6月16日
120,000アクセス突破 2005年 7月27日
130,000アクセス突破 2005年 9月 6日
140,000アクセス突破 2005年10月25日
150,000アクセス突破 2005年12月 8日
160,000アクセス突破 2006年 1月27日
170,000アクセス突破 2006年 3月10日
180,000アクセス突破 2006年 4月 6日
190,000アクセス突破 2006年 5月19日
200,000アクセス突破 2006年 6月24日
210,000アクセス突破 2006年 8月 2日
220,000アクセス突破 2006年 9月10日
230,000アクセス突破 2006年10月21日
240,000アクセス突破 2006年11月27日
250,000アクセス突破 2007年 2月 5日
260,000アクセス突破 2007年 3月17日
270,000アクセス突破 2007年 5月11日
280,000アクセス突破 2007年 6月23日
290,000アクセス突破 2007年 7月25日
300,000アクセス突破 2007年 8月23日
310,000アクセス突破 2007年10月 6日
320,000アクセス突破 2007年11月25日
330,000アクセス突破 2008年01月11日
340,000アクセス突破 2008年02月26日
350,000アクセス突破 2008年04月10日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.10

価格情報:SH705iⅡ

4月9日より名古屋地区でも発売開始されたシャープ製
NTTドコモ向け新機種「SH705iⅡ」の価格情報
です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】4月10日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 3,360円
 24回分割時 毎月 1,680円

契約変更(mova→FOMA)
11,550円(12ヶ月未満の分割払い時頭金)
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 3,360円
 24回分割時 毎月 1,680円

買い増し
11,550円(12ヶ月未満の分割払い時頭金)
  0円(12ヶ月以上の分割払い時頭金)

 12回分割時 毎月 3,360円
 24回分割時 毎月 1,680円

いずれも「春割」適用、手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.09

弁当試食会無事終了

昨日の記事にもあったように予定通り、弁当の試食会が
行われました。

意外にしっかりした内容で品数も結構ありました。

また、ご飯はちゃんと暖かいまま提供される模様です。

値段は、ご飯普通盛りが350円、大盛りが370円と
リーズナブルではありますが、チケットを事前購入する
必要があるのと前日の夕方までに注文し、以降は変更が
出来なく柔軟な運用が出来ないみたいなので、しばらく
様子見してみて周りの評判が良ければ導入してみようと
思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.08

明日は弁当試食会!

先週末に新しい所にオフィスが移転しましたが、それを
狙ってか弁当業者が売り込みを図っている模様です。

そして明日はその弁当業者によるお試しキャンペーンが
あります。

実際の納入価格がどのくらいになるのか?味や量は満足
出来るのか?じっくり吟味して満足できれば、しばらく
頼んでみようと思います。

オフィス周辺のランチ事情はあまり良く無いので財布に
やさしいリーズナブルな価格になってほしい所です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.07

auから着信!

MY割の2年間の拘束期間が来月末で終了するのを機に
auを解約するために登録しているメールサービス等の
情報変更を進めていますが、どうやら今日の昼間にau
から機種変更キャンペーンの案内電話があった模様です。

もともとau機はメールとweb専用になっているので
先週末から平日は自宅待機扱いにしていますがご丁寧に
留守電メッセージまで残して頂いていました。

うーむ、こちらの動きをちなが察知したのかと思う位の
タイミングですなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.06

東谷山フルーツパークでお花見

今日は覚えていないほど久しぶりになりますが名古屋市
守山区にある「東谷山フルーツパーク」へ花見に行って
きました。

毎年、この時期は周辺道路が激しく渋滞するので避けて
いましたが、天気も良かったのでJR高蔵寺駅の付近に
クルマを置いて、歩いて向かいましたが思ったより近く
駐車場待ちの渋滞に巻き込まれて無駄な時間を過ごす事
無く、沿道の桜も楽しめたので賢明な選択だったと思い
ます。

パーク内は思ったより種類も本数も多くの桜があって、
まったりした時を過ごせました。

明日の雨でほぼ散ってしまいそうなので、今年の花見は
今日で終わりでしょうね。

080406sakura

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.05

我が愛車がサービスキャンペーンの対象になりました。

昨日「ご愛用車の修理実施(無料)のご案内」がトヨタ
自動車より届きました。

内容は「サービスキャンペーン」の案内でリコールとは
違い安全性に関わる不具合ではなく、商品品質改善等の
観点からメーカーが必要と判断した場合に国土交通省に
通知して実施するもののようです。

今回、該当した事象は電動パワーステアリングに関する
もので、電動パワステのモーターシャフト加工後の洗浄
行程で使用している洗浄液の成分等が内部の永久磁石に
微量に付着しているものがあり、接着力が徐々に低下し
最終的にハンドルの操舵力が増大することがあるという
もので、つまりパワステが重くなる可能性があるみたい
です。

今日、購入ディーラーにいってチェックして貰った所、
製造番号が該当するということで、パワーステアリング
ギアボックスを交換することになりました。

交換作業には3時間30分程度かかるということなので
代車を用意してもらって来週に作業する事になりました。

リコールではないもののちょっと心配ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.04

夕方の名古屋駅前は大騒ぎでした。

今日はオフィスの引越し&花見が行われる為に18時で
強制退去になりましたが、その時から消防のサイレンが
良く聞こえると思っていたら名古屋駅前にあるスギ薬局
名古屋駅前店周辺に大量の消防車が集結していました。

放水している隊はいませんでしたが10台以上はいたと
思います。

時間帯と場所が場所だけに大勢の野次馬がいましたが、
残念ながら受信機を持っていなかったので、詳細は不明
ですが、一体何があったんですかねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.03

携帯のカメラを無効化してみました。

現在のオフィスが明日から名古屋駅近くに移転します。

新しいオフィスは更衣室は有りますがオフィスエリアの
外には施錠できるロッカーが無いとのことです。

今の常駐先はセキュリティに非常に厳しくてカメラ付き
携帯電話はカメラ部を無効化しないとオフィスエリアに
持込が一切出来ません。

今日までは更衣室内の施錠できるロッカーに保管して、
オフィスエリア内ではデュアルネットワークサービスを
利用してカメラ無しmovaに切り替えていましたが、
明日からはその方法も使えなくなりますので、基本的に
カメラは使わないFOMAにセキュリティシールを貼り
カメラを無効化して持ち込む事にしました。

タイミング良く来月末でauの2年縛りも終了するので
これを機会にFOMAに一本化して通信コストを下げて
行く方向で調整して行こうと考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.02

JATE 2008年03月前半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の03月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。

京セラ(株)
 CDMA W63K

LG Electronics Inc.
 FOMA L852i

日本電気(株)
 FOMA N906iμ

LGエレクトロニクスのL852iは、型番から企画系
端末の予感がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.04.01

平成20年度航空自衛隊イベント情報発表になりました。

いよいよ今年度の航空自衛隊イベント情報が発表になり
ました。

平成20年度は、4月6日の熊谷基地開庁記念行事から
12月14日の那覇基地航空祭まで予定されていますが
参加出来そうなのは5月の静浜基地航空祭、8月の千歳
基地航空祭、9月の小松基地航空祭、10月の小牧基地
航空祭、浜松基地航空祭、11月の岐阜基地航空祭位に
なりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »