« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007.11.30

今日が最終日でした

長かったようで終わってみれば公私ともに大変充実した
あっという間の7年11ヶ月でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.29

ガソリンがまた値上がりしますね

今週に入ってメールサービスに登録している殆ど全ての
ガソリンスタンドから来月から再び大幅な値上げを予定
しているので今月中の給油を促すメールが来ました。

ここまで値上がりするとクルマを使う頻度を減らしたり
最低限の利用におさえたりする人が今以上に増えそうな
気がします。

ハイオクでもリッター100円を切っていた時代はもう
来ないのでしょうかねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.28

価格情報:SH905i

11月26日より東海地区も発売開始されたシャープ製
ドコモ向け新機種の「SH905i」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】11月26日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

契約変更(mova→FOMA)
 15,750円(12ヶ月未満で分割払い時)
  0円(12ヶ月以上で分割払い時)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

買い増し
 15,750円(12ヶ月未満で分割払い時)
  0円(12ヶ月以上で分割払い時)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

【ベーシックプラン】
新規契約
 34,650円

契約変更(mova→FOMA)
 50,400円(12ヶ月未満)
 34,650円(12ヶ月以上)

買い増し
 50,400円(12ヶ月未満)
 34,650円(12ヶ月以上)

いずれも手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.27

価格情報:D905i

11月26日より東海地区も発売開始された三菱電機製
ドコモ向け新機種の「D905i」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】11月26日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

【バリュープラン】
新規契約
  0円(分割払い時の頭金)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

契約変更(mova→FOMA)
 15,750円(12ヶ月未満で分割払い時)
  0円(12ヶ月以上で分割払い時)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

買い増し
 15,750円(12ヶ月未満で分割払い時)
  0円(12ヶ月以上で分割払い時)

 12回分割時 毎月 4,200円
 24回分割時 毎月 2,100円

【ベーシックプラン】
新規契約
 34,650円

契約変更(mova→FOMA)
 50,400円(12ヶ月未満)
 34,650円(12ヶ月以上)

買い増し
 50,400円(12ヶ月未満)
 34,650円(12ヶ月以上)

いずれも手数料必要時は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.26

価格情報:A5529T

11月23日より名古屋地区においても発売開始された
東芝製au向け新機種「A5529T」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】11月25日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

シンプルコース
新規契約、機種変更
 32,650円

フルサポートコース
新規契約、機種変更
 11,550円

冬セール、EZweb、指定割、EZ待ちうた契約時の
価格は以下の通り

シンプルコース
新規契約
  5,250円
機種変更(7ヶ月以上)
  9,450円

手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.25

累計32万アクセスを突破!

アクセスログから逆算してみると11月25日午前0時
40分ごろに累計32万アクセスを突破した模様です。

累計31万アクセスの突破は10月6日だったので1日
平均約200人のアクセスがあった計算です。

最近のアクセス数の推移を考慮すると次回の累計33万
アクセスの突破は来年1月中旬頃になるのではないかと
予想しますがどうなるかな?

今までの履歴は以下の通りです。

 10,000アクセス突破 2004年 3月20日
 20,000アクセス突破 2004年 4月26日
 30,000アクセス突破 2004年 6月21日
 40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
 50,000アクセス突破 2004年 9月22日
 60,000アクセス突破 2004年10月12日
 70,000アクセス突破 2004年12月 1日
 80,000アクセス突破 2005年 1月11日
 90,000アクセス突破 2005年 2月22日
100,000アクセス突破 2005年 4月11日
110,000アクセス突破 2005年 6月16日
120,000アクセス突破 2005年 7月27日
130,000アクセス突破 2005年 9月 6日
140,000アクセス突破 2005年10月25日
150,000アクセス突破 2005年12月 8日
160,000アクセス突破 2006年 1月27日
170,000アクセス突破 2006年 3月10日
180,000アクセス突破 2006年 4月 6日
190,000アクセス突破 2006年 5月19日
200,000アクセス突破 2006年 6月24日
210,000アクセス突破 2006年 8月 2日
220,000アクセス突破 2006年 9月10日
230,000アクセス突破 2006年10月21日
240,000アクセス突破 2006年11月27日
250,000アクセス突破 2007年 2月 5日
260,000アクセス突破 2007年 3月17日
270,000アクセス突破 2007年 5月11日
280,000アクセス突破 2007年 6月23日
290,000アクセス突破 2007年 7月25日
300,000アクセス突破 2007年 8月23日
310,000アクセス突破 2007年10月 6日
320,000アクセス突破 2007年11月25日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.24

今日の昼ご飯は讃岐うどん!

今日の昼ご飯は讃岐うどん!
今日の昼ご飯を何にしようか考えていた所、なぜか讃岐
うどんが食べたくなったので少し足を延ばし久しぶりに
「はなまるうどん」で「かま玉」を食べました。

追加でネギ多めにしていますので写真はうどんが隠れて
しまいましたが、大変美味しく頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.23

【鈴鹿】第9回ワールドラリーフェスタに行ってきました。

先週末のフォーミュラニッポン最終戦に続いて、今日は
第9回ワールドラリーフェスタが開催されてましたので
鈴鹿サーキットに行ってきました。

諸般の事情でお昼過ぎの到着になってしまいましたが、
スバル、三菱、スズキ各社のラリーカーの展示や、デモ
走行などを充分に堪能しました。

今年はデモ走行の時にはピットウォール内で見ていた為
有り得ないほどクルクルとドーナツターンで回り続ける
ラリーカーと、それを華麗に操るドライバーの表情まで
じっくりと見ることが出来ました。

お陰でタイヤスモークをまともに浴びたり、飛んできた
タイヤカスをまともに喰らったりスタンドやパドックの
上から見ていたら味わえない体験をする事が出来ました。

最後のデモ走行の最後に勝田選手がピット側の壁に接触
するというハプニングがあったものの、ラリー好きには
大満足のイベントでした。

来年のワールドラリーフェスタは鈴鹿サーキット自体が
2008年9月から改修工事を行う為、残念ながら休止
ですが、次回開催時にもまた行きたいと思います。

携帯での写真撮影は、スバルの新井選手の車輌を間近に
捕らえたこの一枚だけでした。

071123wrf


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.22

祝!1周年

今日で1周年になりました。

あっという間の1年で色々な事がありましたが、とても
充実した1年でした。

更に充実した1年になる様に今日から頑張らないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.21

台風24号が発生しました

昨日の台風23号発生に続いて2007年11月21日
04時05分の気象庁予報部の発表によると台風24号
(通称 ハギビス)が南シナ海で発生した模様です。

ハギビスとはフィリピンの言葉で「素早い」という意味
だそうです。

今回の台風24号は、昨日発生した台風23号と同様に
日本への影響は無いとの予想が出ています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.20

台風23号が発生しました

2007年11月20日22時30分の気象庁予報部の
発表によると台風23号(通称ミートク)がフィリピン
東方で発生した模様です。

ミートクとはミクロネシアの女性の名前だそうです。

今回の台風23号は日本への影響は無いとの予想が出て
いますが、初霜や初氷を昨日観測しているので台風とは
全く実感がありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.19

一気に冬?

昨日の鈴鹿サーキットも風が強くて寒かったのですが、
今日の名古屋も朝から寒い一日になりました。

夕刊記事によると今日は名古屋で初霜と初氷を観測した
らしく、紅葉もまだ途中なのに一気に冬になったような
感じです。

明日の名古屋も、最低気温が4℃と言う天気予報が出て
いますのでしばらく寒さが続くのかもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.18

【鈴鹿】フォーミュラニッポン決勝終わりました

フォーミュラニッポン最終戦の決勝が先程終わりました。

こちらも途中で2位争い同士がクラッシュする等激動の
レース展開になりましたが見応えのあるレースでした。

かなり寒くなってきましたので風邪ひかないうちに帰宅
します〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【鈴鹿】FCJ決勝終わりました

スタート直後のクラッシュによる赤旗中断や再スタート
直後のコースアウトによるセーフティーカーの導入など
波乱が続いたフォーミュラチャレンジジャパン最終戦の
決勝が終わりました。

最終ラップでの劇的なオーバーテイクでのトップ交代が
見られて大変見応えがあるレースでした。

途中中断の影響でメインレースのフォーミュラニッポンの
進行が20分遅れになっていますがこのまま決勝観戦を
続けたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.17

スタッドレスタイヤを調達しました。

今年はラニャーニャ現象の為、雪が多くなるとの予報が
出ています。

自分の場合は雪が降ったら乗らずにバスを利用する事に
していますが、奥様の場合は実家に帰ることが出来なく
なってしまうのも問題があるのでスタッドレスタイヤを
購入する事にしました。

以前から冬シーズンにはスタッドレスに履き替えていた
模様ですが、何シーズンも使っていたので流石に性能が
落ちていて下手すると夏タイヤと変わらない事になって
いる可能性があるので、カー用品店やディーラーなどを
巡って交渉をした結果、ディーラーで購入する事に決定
しました。

ディーラーだと高いというイメージがあったのですが、
カー用品店だと安いのは昨年モデルばかりで、更に別途
タイヤ交換の工賃を含めるとディーラーで今年モデルを
購入するのと変わらなくなるまで頑張ってくれたので、
発注してしまいました。

取り寄せになりますが来週には入荷するという事なので
12月までには履き替え出来そうです。

しかし、軽自動車でも結構な値段がするので自分の車の
235/55/R18なんてタイヤの場合は一体幾らに
なるんでしょうかねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.16

JATE 2007年10月後半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の10月後半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。

日本電気(株)
 FOMA N705i

LG Electronics Inc.
 FOMA L705i

シャープ(株)
 FOMA SH905iTV

パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
 FOMA P705i

富士通(株)
 FOMA F801i

京セラ(株)
 CDMA W61K

ソニーエリクソンモバイルコミュニケーションズ(株)
 FOMA SO905iCS

ほとんどが発表済みの冬モデル等になりますが富士通の
F801iは未発表モデルとなります。

型番からすると企画系端末だと思われます。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.15

今週末は鈴鹿サーキットでフォーミュラニッポンを観戦する予定です

またもや奥様が極秘ルートで招待券を入手してくれた為
今週末はフォーミュラニッポン第9戦(最終戦)を鈴鹿
サーキットに見に行く予定です。

入手してくれた招待券は土日の2日間通しの券ですが、
土曜日は別の用件があるので日曜日の決勝レースだけを
見に行く事になります。

サポートレースも含めると約半日エンジン音に囲まれる
事になりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.14

価格情報:A1407PT

11月12日より名古屋地区においても発売開始された
パンテック製au向け新機種「A1407PT」の価格
情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】11月14日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

シンプルコース
新規契約、機種変更
 34,650円

フルサポートコース
新規契約、機種変更
 13,650円

手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.13

台風22号が発生しました

2007年11月12日10時05分の気象庁予報部の
発表によると台風22号(通称 ターファー)が硫黄島
南南東の海上で発生した模様です。

ターファーとはマレーシアの言葉で淡水魚の名前だそう
です。

本州へは影響無い模様ですが小笠原諸島へ近づくという
可能性があるみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

銀座千疋屋でパフェを頂いて帰還しました

銀座千疋屋でパフェを頂いて帰還しました
クリスピークリームドーナツを確保した後は銀座方面に
移動して東京モーターショーでは大混雑で遠くからしか
見る事が出来なかった日産GT−Rを日産ギャラリーで
じっくり見たり、銀座千疋屋でフルーツパフェを堪能し
しばらくしてから東京駅に戻りました。

東京駅では大丸百貨店が新ビルに移転していて今までの
場所は移転のお知らせが貼ってあり寂しくなっていたり
八重洲口地下街も一部のお店は耐震補強工事で月末から
来年の3月まで閉店するらしく閉店セールをやっていて
久しぶりの東京駅は大きく様変わりしていたのでした。

行きは曇っていて見えなかった富士山も帰りはハッキリ
見えたのですが新幹線の窓の汚れが酷くて写真が綺麗に
撮れなかったのは残念でした。

今回はディズニーランドだけでしたので次はディズニー
シーも探検しないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.12

クリスピークリームドーナツを確保

いつも長蛇の列が出来ていて待ち中の人にお試しとして
1つづつドーナツを配っているコトで有名なクリスピー
クリームドーナツの2号店が有楽町イトシアに出来たと
聞いたので、一体どれだけ美味しいドーナツが客の心を
掴んで離さないのか確認の為に並んで見ました。
今日は平日なので余裕だと甘く見ていましまが、やはり
2時間近く並んで買うことになってしまいました。

予想していたものとは異なり個人的に結構甘すぎたのと
油の感じが強く、店頭で配られるモノと冷めてしまった
モノと同じオリジナルグレーズドでも結構味わいに差が
出るように感じました。

冷めてしまうと温め直しても少ししか食べれそうに無い
ので、オリジナルグレーズド以外の色々とトッピングが
されたモノを5個購入して離脱したのでした。

話題作りには良いけれど並ぶ時間や美味しさなどを考慮
すると2回目は無いかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お台場探検

お台場探検
昨日は、東京モーターショーから撤収して一度ホテルに
モーターショー会場で入手したパンフレット類を置いて
奥様のリクエストのお台場探検に出掛けました。

お台場と言っても昨日はトヨタのショールームみたいな
MEGA WEBとヴィーナスフォートが中心になりました。

本当ならばMEGA WEBの試乗コースで日頃乗る機会が無い
センチュリー辺りの試乗を企んでいましたが到着時間が
遅かったので全ての時間帯が予約で埋まっていて実現が
出来ず残念な結果に終わってしまいました。

結局、晩ご飯をヴィーナスフォートで食べてから店内を
くまなく探検して最後にチーズケーキファクトリーにて
デザートを頂いてからホテルに引き揚げました。

今回の東京行きは年休を取得してありもう一泊してから
名古屋に帰還するので、今日は今まで行ったこと無いか
久しぶりになる所に行こうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.11

東京モーターショーから撤収中です

乗用車エリアの混雑ぶりに驚きましたが商用車や部品も
含めてほぼ全てのブースを見ることが出来たので会場の
幕張メッセから撤収開始しました。

商用車エリアでは架装メーカーの出展や特装車の出品が
思ったより少なく残念でしたが、それでも会場は広くて
歩き回っていたので若干疲れてしまいました。

これから次の目的地に向かいます〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PASMOをゲット!

PASMOをゲット!
電子マネー機能が使えないSuicaは持っていますが
PASMOは入手しようと思った時には一時発売中断に
なってしまったので遅れてしまいましたが、昨日やっと
入手出来ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京ディズニーランドに初めて進攻しました

東京ディズニーランドに初めて進攻しました
そんなわけで昨日は東京ディズニーランドに初めて入場
しました。

自分は勝手が分からないので既に何回か来たことがある
奥様に行動計画の策定をお願いした所、ガイドツアーを
チョイスしてくれたので概要を掴む事が出来ました。

ガイドツアーの特典で特定のパレードを専用エリアにて
鑑賞出来るハズだったのが、天候が悪くてキャンセルに
なったのが残念でした。

結局、閉園間際までパークにとどまってエレクトリカル
パレードや花火を見てから今回の宿泊先に移動しました。

今日は幕張メッセで開催中の東京モーターショーを堪能
したいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.11.10

のぞみ乗車で移動中です

只今、久しぶりに新幹線のぞみ号に乗車して関東方面に
移動中です。

今日の目的地は今まで前を通過するだけで一度も入った
事がない場所なので楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.09

11月の戦利品その2は缶コーヒー引換券でした

11月の戦利品その2はサークルKサンクスの会員組織
である「KARUWAZA CLUB」からご愛顧感謝プレゼントと
して送られてきた缶コーヒー「ジョージア クリーミー
デミラックス」の引換券です。

ここ数ヶ月、缶コーヒーは買っていないのですが、折角
送られてきた引換券を無駄にするのはもったいないので
お試ししてみようと思います。

071109sample


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.08

タワーズライツの試験点灯が行われていました

明日11月9日からJR名古屋駅ビルの壁面を利用した
タワーズライツ」が開始されますが、試験点灯が本日
行われていました。

試験点灯といっても全ての電飾が点灯されていたので、
予行演習みたいな感じでした。

一部で生中継が行われていた模様ですが、中京テレビと
メ~テレ(名古屋テレビ)の取材クルーの姿を確認する
ことが出来ました。

これで明日からしばらく夕方から名古屋駅周辺の混雑が
続いてバスのダイヤが乱れる事になるのでしょうね。
071108towers


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.07

コードレス式サイクロンクリーナーを購入してみました


家電Watchのレビュー記事を見て2階の掃除用にと
気になっていたコードレス式のサイクロンクリーナーが
ダイエーにて期間限定で安くなっていたので、購入して
みました。

他の家電量販店では3,980円で売られていましたが
名古屋市のダイエー金山店ではブルー限定で14日まで
2,980円になっていました。

ただ、自分が購入した時は店頭在庫が1つだけになって
いましたのでもしかすると販売完了かもしれません。

とりあえず充電して少し使ってみましたが、予想以上に
吸い込んでくれるので、ちょこちょこ掃除には最適だと
思われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.06

今週末は陸上自衛隊明野駐屯地で航空祭!

今週末の11月11日(日)は三重県伊勢市に所在する
陸上自衛隊明野駐屯地および陸上自衛隊航空学校の開設
52周年航空祭
が開催されます。

8月下旬に開催された富士総合火力演習で初お目見えと
なったAH-64Dアパッチロングボウが式典でも飛行
する模様です。

11月に入っているので天候次第ではかなり寒い思いを
する事になりそうです。

残念ながら数年前に行って以来、最近はお邪魔出来ずに
いるのですが、今年も別件を予定しているのでお預けに
なりそうです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.05

11月の戦利品その1は商品券でした

11月の戦利品その1は地元スーパーのアピタにおいて
実施されているメールサービスのクイズで見事当選して
1000円分の商品券でした。

毎回簡単なクイズが出題されていて、参加者は沢山いる
ハズなので当たらないと思っていたのですが、いきなり
当選通知が来てビックリしました。

これで当分当たらないだろうなぁ

071105apita

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.04

台風21号が発生しました

2007年11月03日22時05分の気象庁予報部の
発表によると、台風21号(通称 ペイパー)が日本の
はるか南のフィリピン東方で発生した模様です。

ペイパーとはマカオの言葉で魚の名前だそうです。

日本への影響は無いという予想ルートが出ています。

いよいよ11月になりましたが、今年はいつまで台風が
発生するんですかねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.03

今日の昼ご飯は学食で

今日の昼ご飯は学食で
今日の昼ご飯は中京大学名古屋キャンパスの学生食堂で
頂きました。

奥様が卒業生で、ホームカミングデーに便乗したので、
1000円分の金券を頂きましたので実質無料でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.02

JATE 2007年10月前半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の10月前半分で見掛けた携帯電話等の
気になるアイテムです。

シャープ(株)
 820SH

シャープ(株)
 821SH

シャープ(株)
 822SH

シャープ(株)
 CDMA W61SH

今回はシャープの独壇場といった感じですね。

820SH、821SH、822SHはソフトバンクの
冬モデルで発表済みですが、au向け新機種と思われる
CDMA W61SHがいつごろ発表され、どのような
機能を持った機種になるか楽しみですね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.01

今日の晩ご飯はパステルでパスタでした

今日の晩ご飯は「なめらかプリン」で有名なバステルで
パスタをメインに頂きました。

1日はポイント7倍デーを実施しているのと1ヶ月限定
デザートの発売開始に合わせて行ったのですが、やはり
7倍デーで大繁盛したのか今月の限定スイーツが完売と
なっていただけでなくカップデザートは残っていたけど
ケーキ類はほぼ全て完売にだったのは初めてだったので
驚きました。

今日の食事で1000円分の割引ポイントになったので
次回は若干リーズナブルに楽しめます。

071101pastel


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »