« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007.07.31

価格情報:P704iμ

7月27日より東海地区も発売開始されたパナソニック
モバイルコミュニケーションズ製のドコモ向け新機種と
なる「P704iμ」の価格情報です。

N704iμと同様に、前モデルとサイズは同じままで
WORLDWING機能が搭載され海外でも利用可能と
なりました。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月27日

【調査店】名古屋市中村区の家電量販店店頭価格

新規契約
 18,900円
契約変更(mova→FOMA)
 35,700円(12ヶ月未満)
 22,050円(12ヶ月以上)
買い増し
 36,750円(12ヶ月未満)
 25,200円(12ヶ月以上)

いずれも「夏トク割」適用時の価格
手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.30

台風5号が発生しています。

2007年7月29日15時55分気象庁予報部発表に
よると、台風5号(通称 ウサギ)がマリアナ諸島にて
発生した模様です。

現時点の予想ルートを見ると名古屋地区を直撃する事は
無さそうですが週末に開催される予定の航空自衛隊千歳
基地航空祭に影響が出ない様にお願いしたいものです。

特に今年は前日の4日に札幌ドームで行われるドリカム
ワンダーランドに行くので台風5号には大きくコースを
外れてくれないと名古屋から移動が出来なくなる恐れが
あるので心配です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.29

KYOSHOフェア&ミニチュアモデル2007 in 名古屋に行きました

昨日はミッフィーワールドの他に名古屋市中区栄にある
丸栄百貨店で開かれていた「KYOSHOフェア&ミニチュア
モデル2007 in 名古屋」というミニカーやラジコン等の
イベントにも行って来ました。

昨年の第1回開催に続き2年目の今年もかなり賑わって
いましたが、どうみても子供達よりも我々大人のほうが
楽しんでいるように思われました。

今回の入場記念品は、オリジナルの1/87ミニクーパーが
付き、赤、緑、黄、青の4色から選ぶ事が出来たので、
青色をチョイスしました。

070730kyosho


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.28

ミッフィーカフェでお茶しました

ミッフィーカフェでお茶しました
先日鈴鹿サーキットで行われたフォーミュラニッポンに
続いてJR名古屋高島屋デパートで開催中のミッフィー
ワールドの招待券を奥様が入手してくれたので、覗いて
きました。

最初のミッフィーと最近のミッフィーとの余りの変貌や
販売されているグッズ類の種類の多さに驚きましたが、
会場にミッフィーカフェが併設されていたので、お茶を
してきました。

オーダーしたのはミッフィープリンセットで、プリンの
上にミッフィーが型取られていたり、食器やコップ等に
ミッフィーがあしらわれていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.27

価格情報:A5527SA

7月21日より名古屋地区も発売開始された三洋電機製
au向け新機種「A5527SA」の価格情報です。

グローバルパスポートに対応しており海外でもそのまま
利用可能です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月21日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
 10,290円
ツーカーからの同番移行
 13,440円
機種変更
 17,640円( 7ヶ月以上)
 14,490円(13ヶ月以上)
 11,340円(25ヶ月以上)

「Natsu割」適用時の価格

家族割またはMY割またはスマイルハート割引の何れかが
適用されない場合は2,100円加算

ダブル定額またはパケット割の何れかが適用されない場合
3,150円加算

手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.26

価格情報:N704iμ

7月20日より東海地区も発売が開始された日本電気製
ドコモ向け新機種「N704iμ」の価格情報です。

N703iμとサイズは同じままでWORLDWING
機能が搭載され、海外でも利用可能となりました。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月21日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
 17,850円
契約変更(mova→FOMA)
 21,000円(12ヶ月以上)
 17,850円(24ヶ月以上)
買い増し
 24,150円(12ヶ月以上)
 21,000円(24ヶ月以上)

いずれも「夏トク割」適用時の価格
手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.25

累計29万アクセスを突破!

アクセスログから逆算した所、7月25日午後4時台に
累計29万アクセスを突破した模様です。

累計28万アクセスの突破は6月23日だったので1日
平均約310人のアクセスがあった計算です。

最近のアクセス数推移を考慮してもお盆休みがあるから
累計30万アクセスの突破は9月上旬頃と予想しますが
どうなるかな?

今までの履歴は以下の通りです。

 10,000アクセス突破 2004年 3月20日
 20,000アクセス突破 2004年 4月26日
 30,000アクセス突破 2004年 6月21日
 40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
 50,000アクセス突破 2004年 9月22日
 60,000アクセス突破 2004年10月12日
 70,000アクセス突破 2004年12月 1日
 80,000アクセス突破 2005年 1月11日
 90,000アクセス突破 2005年 2月22日
100,000アクセス突破 2005年 4月11日
110,000アクセス突破 2005年 6月16日
120,000アクセス突破 2005年 7月27日
130,000アクセス突破 2005年 9月 6日
140,000アクセス突破 2005年10月25日
150,000アクセス突破 2005年12月 8日
160,000アクセス突破 2006年 1月27日
170,000アクセス突破 2006年 3月10日
180,000アクセス突破 2006年 4月 6日
190,000アクセス突破 2006年 5月19日
200,000アクセス突破 2006年 6月24日
210,000アクセス突破 2006年 8月 2日
220,000アクセス突破 2006年 9月10日
230,000アクセス突破 2006年10月21日
240,000アクセス突破 2006年11月27日
250,000アクセス突破 2007年 2月 5日
260,000アクセス突破 2007年 3月17日
270,000アクセス突破 2007年 5月11日
280,000アクセス突破 2007年 6月23日
290,000アクセス突破 2007年 7月25日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.23

7月の戦利品その2はローソンのミッフィースプーンでした。

7月の戦利品その2はローソンでやっているミッフィー
グッズプレゼントキャンペーンの中で僅か10点で入手
出来るという太っ腹アイテムの「ミッフィースプーン」
です。

スプーンの持ち手の先端側にミッフィーがあしらわれて
います。

10点という敷居の低さのせいなのか割当数量の配布を
終了した店舗が増えてきたようです。

という自分も出張先から近い名古屋市営地下鉄伏見駅の
近くのローソンで配布終了しているのをみて自宅近くの
店舗に慌てて交換に行ったのです。

希望される方は早めに交換に行く事をおすすめします。

070723lawson


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.22

価格情報:F704i

7月20日より東海地区でも発売が開始された富士通製
ドコモ向け新機種「F704i」の価格情報です。

海外でも使える薄型防水タイプです。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月21日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
 17,750円
契約変更(mova→FOMA)
 18,900円(12ヶ月以上)
 15,750円(24ヶ月以上)
買い増し
 22,050円(12ヶ月以上)
 18,900円(24ヶ月以上)

いずれも「夏トク割」適用時の価格
手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.21

N700系を間近に!

N700系を間近に!
結局、昨年と同様に雨模様でしたがJR東海浜松工場で
開催された「新幹線なるほど発見デー」に行きました。

ちょうどN700系の車体上げ下げ実演の時間にあたり
目の前を間近に移動するN700系を見るという貴重な
経験が出来ました。

営業投入されたばかりのN700系の人気なのか雨にも
かかわらず、大勢の家族連れで賑わっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.20

伊勢湾岸道の一部区間が半額に

国道23号木曽川大橋と揖斐長良川大橋の一部の鋼材が
損傷していて補強工事が行われていますが、工事に伴い
一車線に通行規制されているために渋滞悪化を懸念して
桑名市が中日本高速道路会社に対策を要望してましたが
ほぼ並行して走っている伊勢湾岸自動車道の飛島ICと
みえ川越IC間の通行料金を25日午後3時から工事に
伴う車線規制が終わるまで半額にすると発表されました。

ETCの時間帯割引との重複は無く、区間内のICから
入って、かつ区間内のICから出た全ての車両が対象に
なりますから渋滞緩和に役立つと良いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.19

JATE 2007年06月後半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の6月後半分で見掛けた携帯電話などの
気になるアイテムです。

シャープ(株)
 816SH

パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株)
 FOMA P704i

何れも既に発表済みのモデルですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.18

週末は浜松三昧?

運転台見学は外れましたが、週末にJR東海浜松工場で
開催される「新幹線なるほど発見デー」に向かう方向で
調整中です。

今の所の天気予報ではどうやら雨は回避できそうなので
突発事項が無い限り予定通り行けるでしょう。

この「新幹線なるほど発見デー」だけでは、時間を持て
余してしまうと思われるので、航空自衛隊浜松広報館に
帰りに立ち寄ろうかと考えています。

久しぶりに全天周シアターを見れるかなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.17

価格情報:W53SA

7月14日より名古屋地区も発売開始された三洋電機製
au向け新機種「W53SA」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月14日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
  1円
ツーカーからの同番移行
  8,190円
機種変更
 16,590円( 7ヶ月以上)
 13,440円(13ヶ月以上)
 10,290円(25ヶ月以上)

「Natsu割」適用時の価格

家族割またはMY割またはスマイルハート割引の何れかが
適用されない場合は2,100円加算

ダブル定額またはパケット割の何れかが適用されない場合
3,150円加算

手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.16

7月の戦利品その1は小林製薬の商品です

7月の戦利品その1は、小林製薬の「あせワキパット」
初体験10,000人快適キャンペーンに当選したので
1組2枚入りの試供品でした。

10組入りだとメーカー希望小売価格は650円の商品
です。

自分では使わないと思われるので、奥様にモニターして
頂くことにします。

これはインターネットにて応募したものですが、経費が
あまりかからないので今後も地道に取り組んでいこうと
思います。
070716pad


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.15

馬籠に来ています

馬籠に来ています
昨夜の予報ではかなり影響が出そうなコースを通る様な
感じでしたが夜中のうちに少しコースをそれて通過して
くれたので朝のうちは少し雨が残っていましたが天気が
回復したので、一日中大人しく家にいる予定を変更して
岐阜県中津川市の馬籠地区に来ています。

昼食は「恵盛庵」という手打ち蕎麦のお店でざる蕎麦に
しました。

コシの強い蕎麦で美味しく頂きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.14

価格情報:So704i

7月13日より東海地区でも発売が開始された、ソニー
エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製のドコモ
向け新機種「So704i」の価格情報です。

704iシリーズでは最初の発売になります。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月14日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
 15,750円
契約変更(mova→FOMA)
 18,900円(12ヶ月以上)
 15,750円(24ヶ月以上)
買い増し
 22,050円(12ヶ月以上)
 18,900円(24ヶ月以上)

いずれも「夏トク割」適用時の価格
手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.13

運転台見学はハズレましたが

来る7月21、22日にJR東海浜松工場で開催される
「新幹線なるほど発見デー」の運転台見学に申し込みを
したのですが、残念ながら落選通知が来ました。

落選しても運転台見学が出来ないだけで他の展示物等は
見る事が出来ますので悪天では無い限り行こうと思って
います。

昨年初めて行ったのですが、雨模様だったので短時間の
見物になったので今年はじっくり見たいと思います。

070712jr


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.12

明日は厳戒態勢?

どうやら今回の台風4号は直撃は避けられそうですが、
東海地区にかなり接近する事がほぼ確定した模様です。

JRが止まって帰れなくならないように、明日は早めに
帰ろうっと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.11

台風4号接近中

7月9日未明に発生した台風4号が週末にかけて日本に
近づきそうな見込みです。

梅雨前線を刺激すると東海地区も大雨になりそうなので
せっかくの3連休ですが警戒が必要でしょうね

ちなみに今回の台風4号の通称は「マンニィ」と言って
香港の海峡の名前らしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.10

今日は懇談会という名前の飲み会でした

今年度の職場推進委員と社長や役員全員との顔合わせも
兼ねた懇談会に参加してきました。

ウチの会社は労働組合はありませんが、相当する組織の
職場単位の推進委員に今年任命された為、参加する事に
なったものです。

名古屋市中心部にある社員クラブが会場だったのですが
初めてエグゼクティブルームなる場所に入ったので緊張
していたのはナイショです。

昨年度までは、この懇談会以外は業務都合という名目で
実際に毎月開催されている会議には欠席してメールにて
済ますコトが出来たのですが、今年から新社長になって
コミュニケーション重視に方針の変更があり毎月出席が
基本になったので、仕事のスケジュール調整がしばらく
面倒になりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.09

想定外の日焼けが…

曇りの予報に油断してしまったのが最大の原因ですが、
両腕を中心に首筋を激しく日焼けしてしまいました。


よく考えれば、鈴鹿サーキットには日陰があるエリアは
限られ、特に昨日観戦していたグランドスタンドはほぼ
全域が屋根無しだったからしょうがないですね。


例年は5月の航空自衛隊静浜基地航空祭で軽く焼けて、
落ち着いた頃の8月上旬の航空自衛隊千歳基地航空祭で
再び焼けて、8月下旬の陸上自衛隊富士総合火力演習で
焼けるのですが、奥様に余り焼き過ぎるのは良くないと
言われて静浜基地航空祭は日焼け止めで武装することで
最低限の日焼けに留めることに成功していただけに少々
残念です。


ただ、このまま千歳基地航空祭で例年のように無防備で
臨むと短期間で焼くことになり凄まじい状態になるのが
想像出来ますので、今度も日焼け止めやタオル等で完全
武装してみようと考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.08

後はフォーミュラニッポン決勝です

午前のFCJ第10戦決勝に続いてF3第10戦決勝が
終了して、後はフォーミュラニッポン決勝を残すのみに
なりました。

クラスが上がるにつれエンジン音とスピードが桁違いに
なってくるのがわかります。

そろそろマシンがコースに入る時間が近づいて来たので
ピットが慌ただしくなってきたのがグランドスタンドで
見ていて良く分かり、こちらもドキドキしてきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黒いローソン?

黒いローソン?
鈴鹿サーキットに向けて移動途中に東名阪大山田PAに
休憩で立ち寄ったら敷地内に外観が真っ黒なローソンが
ありました。

ローソンと言えばブルーの看板のイメージがあるので、
かなり違和感がありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日はフォーミュラニッポンを見に行きます

今日は奥様が極秘ルートで招待券を入手してくれたので
鈴鹿サーキットにて開催される、フォーミュラニッポン
第5戦の決勝を見に行きます。

鈴鹿サーキットでレースを見るのは一昨年のF1以来と
なるので楽しみです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.07

価格情報:W52SH

7月7日より名古屋地区でも発売開始されたシャープ製
au向け新機種「W52SH」の価格情報です。

メーカーサイトは → こちら

【調査日】7月7日

【調査店】愛知県春日井市の携帯電話販売店店頭価格

新規契約
 15,540円
ツーカーからの同番移行
 15,540円
機種変更
 19,740円( 7ヶ月以上)
 16,590円(13ヶ月以上)
 13,440円(25ヶ月以上)

「Natsu割」適用時の価格

家族割またはMY割またはスマイルハート割引の何れかが
適用されない場合は2,100円加算

ダブル定額またはパケット割の何れかが適用されない場合
3,150円加算

手数料は別途請求

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.06

明日は七夕

明日は七夕です。

しかも2007年7月7日で「777」になります。

天気予報では明日は残念ながら曇りとなっていますが、
「777」パワーで夜だけでも晴れるとよいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.05

台風3号が発生しました

2007年7月5日午前9時55分気象庁予報部発表に
よると、台風3号(通称 トラジー)が中国南部で発生
した模様です。

台風自体の勢いは弱まっていく模様ですが、梅雨前線を
刺激して大雨の被害が出ないといいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.04

月刊エアライン2007年8月号を購入しました

発売日から少し遅れましたが、月刊エアライン8月号を
購入しました。

今月の特集は、スターアライアンス設立10周年記念で
「ANA 挑戦の遺伝子」として全日空とスターアライ
アンスが取り上げられています。

ここ数年ずっと日本航空ばかり利用していたのですが、
ツアー商品の都合で4月下旬に久しぶりに全日空を利用
したのですが、最近は日本航空より勢いがあると思われ
新鮮で元気な感じがしました。

日本航空の様に中部国際空港(セントレア)だけでなく
県営名古屋空港からのフライトもあれば自宅から近くて
便利なので乗る機会が増えると思いますが、各社の経営
戦略の違いなのでしょうがないですね。

070704airline


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.03

JATE 2007年06月前半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の6月前半分で見掛けた携帯電話などの
気になるアイテムです。

三菱電機(株)
 FOMA D704i

富士通(株)
 FOMA F883iES

FOMAにはまだまだ隠し球があるみたいですね

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007.07.02

平成19年度総合火力演習に向けて

個人的に8月下旬の定期行事な感じのある「陸上自衛隊
富士総合火力演習」が段々と迫ってきました。

昨年はギリギリで入場整理券が郵送されてきて若干焦り
ましたが、昨今の人気を鑑みると今年も競争率が大幅に
下がるとは思えず、昨年とほぼ同じ作戦でトライするか
物量作戦とは異なったアプローチをする必要があるかも
しれません。

受付締切が来週なのでちょっと考えてみます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.07.01

6月度の戦利品その2はハローキティのグラスでした

6月の戦利品その2は、「洋服の青山」の来場記念品の
「はろーきてぃ 清涼グラス2個入り」でした。

画像では判りにくいのですがグラスの側面部にキティが
浮き彫りになっています。

これからのシーズン、麦茶を飲む時等に使うのに最適な
アイテムとなりそうです。
070701aoyama


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »