価格情報:AX420N
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで公式に作成
されたピカチュウカーが県内各地を巡回中です。
一部会場ではピカチュウとの撮影会も実施されてます。
今週は次のスケジュールで展示されますので近くの方は
見に行ってみては如何でしょうか?
「愛・地球博」笹島サテライト会場内で長期展示された
初代ピカチュウカーはistがベースでしたが、今回の
2代目はラクティスがベースになっています。
28日(火) 名古屋トヨペット 瑞穂店
1日(水) 名古屋トヨペット 瑞穂店
2日(木) 名古屋トヨペット 山王店
3日(金) 名古屋トヨペット 山王店
4日(土) 名古屋トヨペット 松葉公園店
5日(日) 名古屋トヨペット 松葉公園店
展示時間は午前9時~午後6時です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月25日より名古屋地区においても発売開始になった
auのジュニアケータイこと「A5520SA」の価格
情報です。
メーカーサイトは → こちら
【調査店その1】
名古屋市中区の携帯電話専門店店頭価格
【調査日】
2月25日 15時ごろ
新規契約
13,440円
機種変更
23,940円(7ヶ月以上)
13,440円(13ヶ月以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
【調査日】
2月25日 20時ごろ
新規契約
12,800円
機種変更
31,700円(7ヶ月未満)
22,800円(7ヶ月以上)
14,800円(13ヶ月以上)
【両店舗共通】
新規契約はEZwebと年割契約時の価格です。
いずれも手数料は別途請求となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月25日より名古屋地区においても発売開始になった
auデザインプロジェクト第5弾モデル「neon」の
価格情報です。
neonの正式型番はW42Tとなり型番から示す通り
東芝製になります。
メーカーサイトは2月26日現在では用意されていない
模様です。
【調査店その1】
名古屋市中区の携帯電話専門店店頭価格
【調査日】
2月25日 15時ごろ
新規契約
22,050円
機種変更
32,550円(7ヶ月以上)
22,050円(13ヶ月以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
【調査日】
2月25日 20時ごろ
新規契約
21,000円
機種変更
49,200円(7ヶ月未満)
31,000円(7ヶ月以上)
24,000円(13ヶ月以上)
【両店舗共通】
新規契約はEZwebと年割契約時の価格です。
いずれも手数料は別途請求となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋地区も2月25日より発売開始のボーダフォンの
新製品「V403SH」の価格情報です。
メーカーサイトは2月26日現在では用意されていない
模様です。
【調査店その1】
名古屋市中区の携帯電話専門店店頭価格
【調査日】
2月25日 15時ごろ
新規契約
2,800円
機種変更
16,800円(1年以上)
14,700円(1年半以上)
12,600円(2年以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市のスーパー内携帯コーナー店頭価格
【調査日】
2月25日 20時ごろ
新規契約
1円
機種変更
24,150円(1年未満)
16,800円(1年以上)
14,700円(1年半以上)
12,600円(2年以上)
【両店舗共通】
新規契約は以下の条件時の価格
ハッピーボーナス+ボーダフォンライブ+
アフターサービス加入
機種変更はアフターサービス店頭加入または
加入済みの場合、上記価格から3,150円割引
いずれも手数料は別途請求となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月24日よりドコモ東海でも発売開始されたFOMA
エントリーモデルの富士通製の「F702iD」の価格
情報です。
カラーバリエーションに注目が集まっていますが、実は
702シリーズ唯一の「おサイフケータイ」機能搭載や
指紋認証ユニットの搭載など機能的にも充実した端末と
なっています。
末尾に「D」が付いているので、この機種はデザイナー
コラボレーションモデルになります。
F702iDはデザイナーの平野敬子氏と工藤青石氏の
両名とのコラボレーションになっています。
メーカーサイトは→ こちら
【調査日】 2月24日 20時ごろ
【調査店その1】
愛知県春日井市のスーパー内携帯電話コーナー店頭価格
新規契約
23,520円
契約変更
24,570円(11ヶ月以上)
23,520円(2年以上)
買い増し
26,670円(11ヶ月以上)
25,620円(2年以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
新規契約
22,650円
契約変更
42,650円(11ヶ月未満)
23,650円(11ヶ月以上)
22,650円(2年以上)
買い増し
43,650円(11ヶ月未満)
25,650円(11ヶ月以上)
24,650円(2年以上)
【両店舗共通】
ACアダプタ
945円
ホルダ
630円
いずれも手数料別途(買い増しは除く)です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月24日よりドコモ東海でも発売開始されたFOMA
エントリーモデルの日本電気製「N702iD」の価格
情報です。
背面の有機ELディスプレーがアクセントになっていて
なかなかスタイリッシュだと思います。
末尾に「D」が付いているので、この機種はデザイナー
コラボレーションモデルになります。
N702iDはアート・ディレクター佐藤可士和氏との
コラボレーションになっています。
メーカーサイトは→ こちら
【調査日】 2月24日 20時ごろ
【調査店その1】
愛知県春日井市のスーパー内携帯電話コーナー店頭価格
新規契約
20,370円
契約変更
21,420円(11ヶ月以上)
20,370円(2年以上)
買い増し
23,520円(11ヶ月以上)
22,470円(2年以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
新規契約
19,650円
契約変更
39,650円(11ヶ月未満)
20,650円(11ヶ月以上)
19,650円(2年以上)
買い増し
40,650円(11ヶ月未満)
21,650円(11ヶ月以上)
20,650円(2年以上)
【両店舗共通】
ACアダプタ
945円
ホルダ
630円
いずれも手数料別途(買い増しは除く)です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月末が有効期限の招待券を利用して久しぶりに映画を
見ました。
今回は「サイレン」をチョイスしましたが、この系統を
映画館で見るのは初めてでした。
他にも候補はあったのですが、自宅では得られない音響
効果に期待してみたのもあります。
ネタバレになるので作品については触れませんが、是非
映画館で見るか自宅で見る場合もサラウンドシステムが
有る環境で見て頂きたいと思います。
しばらくサイレンに過敏になるかも〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
会場から撤収しましたが白バイは予想通り去年と同様に
2台展示されていました。
このようなイベントでは常連であるホンダGL1500
ゴールドウイングと、通常型で取り締まりにも活躍中の
ホンダ新型VFRでした。
GL1500も導入からかなり経過しているハズなので
この勇姿を見られるのも後数年かもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県警主催の「AICHI POLICEふれ愛フェスタ2006」に
来ましたがパトカーの展示は去年の2台から1台減って
高速隊のGTOだけでした。
隊員に聞いた所、導入から10年近くになるらしいですが
整備が行き届いているせいか程度はかなり良さそうです。
なお展示車両には新型デジタル警察無線機のAPR型は
搭載されておらずに従来機のMPR型の搭載でしたが、
高速隊の任務内容ではまだ切り替えなくても良いのかも
しれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もう1年近く使っていないのにも関わらずコスモ石油の
カードを持っている為か、たまにガソリン割引の案内が
来ます。
3月分の割引案内が今日届いていましたが、ハイオク、
レギュラー、軽油、灯油がそれぞれリッター5円引きに
なります。
油種当たり50リッターまで割引が適用になりますので
月に通常は1回、多くても2回の給油となっている今は
丁度良い量かもしれません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
作業料金1000円割引券の有効期限が今日までなので
我が愛機はガソリンスタンドで休息中です。
その待ち時間を利用して休日としてはかなり早めですが
自分は昼飯にしています。
いつもなら1時間以内に終るのに今日はなぜか2時間は
かかると言われたのでコーヒーを飲みながらまったりと
待機してます。
早目に終わらないと愛知県警のイベントで過ごす時間が
少なくなるなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月24日よりドコモ東海でも発売開始されたFOMA
エントリーモデルのSHARP製「SH702iD」の
価格情報です。
末尾に「D」が付いているので、この機種はデザイナー
コラボレーションモデルになります。
SH702iDの場合はグラフィックデザイナーである
松永 真氏とのコラボレーションになっています。
メーカーサイトは→ こちら
【調査日】 2月24日 20時ごろ
【調査店その1】
愛知県春日井市のスーパー内携帯電話コーナー店頭価格
新規契約
20,370円
契約変更
21,420円(11ヶ月以上)
20,370円(2年以上)
買い増し
23,520円(11ヶ月以上)
22,470円(2年以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
新規契約
19,650円
契約変更
39,650円(11ヶ月未満)
20,650円(11ヶ月以上)
19,650円(2年以上)
買い増し
40,650円(11ヶ月未満)
21,650円(11ヶ月以上)
20,650円(2年以上)
【両店舗共通】
ACアダプタ
945円
ホルダ
630円
いずれも手数料別途(買い増しは除く)です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月24日よりドコモ東海においても発売が開始された
FOMAエントリーモデルとなるパナソニックモバイル
コミュニケーション製「P702i」の価格情報です。
メーカーサイトは→ こちら
【調査日】 2月24日 20時ごろ
【調査店その1】
愛知県春日井市のスーパー内携帯電話コーナー店頭価格
新規契約
20,370円
契約変更
21,420円(11ヶ月以上)
20,370円(2年以上)
買い増し
23,520円(11ヶ月以上)
22,470円(2年以上)
【調査店その2】
愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
新規契約
19,650円
契約変更
39,650円(11ヶ月未満)
20,650円(11ヶ月以上)
19,650円(2年以上)
買い増し
40,650円(11ヶ月未満)
21,650円(11ヶ月以上)
20,650円(2年以上)
【両店舗共通】
ACアダプタ
945円
ホルダ
630円
いずれも手数料別途(買い増しは除く)です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
確か去年も出撃しましたが25日に愛知県警が主催する
「AICHI POLICE ふれ愛フェスタ2006」なるイベントが
名古屋市中区の栄オアシス21で開かれます。
「てじな~にゃ」の山上兄弟の手品ショーやタレントの
トークショーなどがある模様です。
自分の場合はそれよりも白バイやパトカーの展示の方が
重要なのでカメラ持参で駆けつけます。
白バイはGL1500ゴールドウィングと普通型1台だと思い
ますがパトカーは何がくるかわかりません。
→去年みたいに日産サファリと三菱GTOというのが
妥当な線でさすがに配備直後のゼロクラウンは展示
しないでしょうね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月18日より名古屋地区においても発売開始になった
au春モデルの三洋製「Sweets pure」の価格情報です。
メーカーサイトは → こちら
調査日 2月19日 20時近く
調査店 名古屋市中村区の家電量販店店頭価格
新規契約
10,290円
機種変更
21,840円(7ヶ月以上)
11,340円(13ヶ月以上)
新規契約はEZwebと年割契約時の価格です。
いずれも手数料は別途請求となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで往年の名車
トヨタ2000GTが巡回展示されていますが今週は、
豊田市の「猿投店」で2月22日から26日まで展示が
行われる模様です。
オリジナルポストカードも先着でプレゼントされるとの
事ですので興味のある方は是非どうぞ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
JR名古屋駅近くの名鉄セブンの前に立っている巨大な
人形が名古屋名物の「ナナちゃん」です。
その「ナナちゃん」の前を昨日通ったら「はたちの献血
キャンペーン」で白衣という珍しい姿になっていたので
思わず撮ってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで公式に作成
されたピカチュウカーが県内各地を巡回中です。
一部会場ではピカチュウとの撮影会も実施されてます。
今週は次のスケジュールで展示されますので近くの方は
見に行ってみては如何でしょうか?
「愛・地球博」笹島サテライト会場内で長期展示された
初代ピカチュウカーはistがベースでしたが、今回の
2代目はラクティスがベースになっています。
20日(月) 名古屋トヨペット 東新町店
21日(火) 名古屋トヨペット 東新町店
22日(水) 名古屋トヨペット 伏見店
23日(木) 名古屋トヨペット 伏見店
24日(金) 名古屋トヨペット 秩父通店
25日(土) 名古屋トヨペット 秩父通店
26日(日) 名古屋トヨペット 秩父通店
展示時間は午前9時~午後6時です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北海道に進空した時は出来るだけお邪魔しているスープ
カレー専門店のマジックスパイスの大阪店が2月17日に
オープンし札幌本店から応援に駆け付けるとの事なので
お祝いの意味もあり自分も駆け付けました。
難波駅から歩いて数分の所で割と分かりやすい場所です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
開港1周年記念でポケモンジェットが2機同時に駐機
するという珍しい状況を撮影する為に久しぶりにセント
レアに来ました。
昨日と同じ様に今日も寒くなると心配していたのですが
予想以上に暖かく無事に次の目的地である札幌と那覇に
向けて離陸するシーンを見届けてセントレアから撤収を
開始しています。
今は次の目的地に向かって移動中の為、画像は帰宅後に
upする予定です。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
愛知県のホンダ販売店のホンダクリオ愛知ではホンダの
最新技術を駆使して作られた「ASIMO」が昨年から
2年かけてショールームを巡回中の模様です。
2月18日から26日までは東海市の「大府東海店」に
やってくるとの事です。
4月には自宅から比較的近い小牧店や守山店にくる予定
ですが、我慢が出来ずに見に行ってしまいそうな予感が
します。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
一応申し込んでみたのですが来るはず無いと思っていた
カタログが日産自動車から到着しました。
個人で購入するコトは出来ないのにも関わらず個人名で
請求したのですが、機械的に処理されているだけかも?
今回請求してみたのは、高規格救急車と消防ポンプ車の
2種類でした。
日産自動車の誇る高規格救急車「PARAMEDIC」のカタログ
です。
2004年8月版が送られてきました。
「PARAMEDIC」のオプションカタログで、車内に搭載する
医療機器や、サイレンアンプなどが掲載されています。
こちらは2004年9月版が送られてきました。
ATLASベースの消防ポンプ車のカタログです。
ベース車部分の製造事業者はいすゞ自動車と表記されて
いますので日産ブランドにはなっていますがOEM車両
ですね。
これは2004年7月版が送られてきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニンテンドーDSカンファレンスなる発表会が開かれ、
その中でDS用のワンセグチューナーやブラウザなどが
発表されたそうです。
中でもブラウザはOperaベースでATOKも付いて
3,800円とかなり魅力的な価格と感じましたので、
発売されたら買ってしまいそうな予感がします。
ちょっと調べたい時などにパソコンを立ち上げなくても
良くなるのは嬉しいですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年度のトヨタF1公式ファンクラブ「team TOYOTA」の
会員有効期限の更新が可能になっていたので早速手続き
しました。
去年は鈴鹿での日本GPチケットの割引購入や11月に
富士スピードウェイで開かれたトヨタモータースポーツ
フェスティバルに参加し会員向けイベントのF1マシン
講座やヤルノ・トゥルーリ選手のトークショー参加権が
当たったりして会費のモトは取れたと思います。
今年は仕事の都合で現時点で鈴鹿の日本GPに行けるか
微妙ですが、いよいよ来月から今シーズンも始まるので
非常に楽しみです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで往年の名車
トヨタ2000GTが巡回展示されていますが今週は、
名古屋市港区の「南陽町店」にて2月15日から19日
まで展示が行われる模様です。
オリジナルポストカードも先着でプレゼントされるとの
事ですので興味のある方は是非どうぞ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで公式に作成
されたピカチュウカーが県内各地を巡回中です。
一部会場ではピカチュウとの撮影会も実施されてます。
今週は次のスケジュールで展示されますので近くの方は
見に行ってみては如何でしょうか?
「愛・地球博」笹島サテライト会場内で長期展示された
初代ピカチュウカーはistがベースでしたが、今回の
2代目はラクティスがベースになっています。
14日(火) 名古屋トヨペット 蒲郡店
15日(水) 名古屋トヨペット 蒲郡店
16日(木) 名古屋トヨペット 蒲郡店
17日(金) 名古屋トヨペット 蒲郡店
18日(土) 名古屋トヨペット 蒲郡店
19日(日) 名古屋トヨペット 蒲郡店
展示時間は午前9時~午後6時です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月11日より名古屋地区においても発売開始になった
au春モデルであるカシオ計算機製の「W41CA」の
価格情報です。
2.1メガピクセルオートフォーカス付きカメラ内蔵で
斜めから撮影された画像を正面から撮影したように補正
して保存が可能な「ビジネスショット」機能は使い道が
ありそうです。
メーカーサイトは → こちら
調査日 2月11日 19時近く
調査店 愛知県春日井市の家電量販店店頭価格
新規契約
18,165円
機種変更
28,665円(7ヶ月以上)
18,165円(13ヶ月以上)
新規契約はEZwebと年割、ガク割、MY割何れかの
契約時の価格です。
いずれも手数料は別途請求となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現在稼動している携帯電話の内、通話用メイン機である
DoCoMoのmovaP506iCはまだ7ヶ月弱と
比較的最近機種変更したのでまだバッテリーも問題無し
ですが、メール&カメラ機として大活躍しているauの
W22SAと、SMS専用のボーダフォンV401Tは
利用開始からすでに1年以上経過している事もあってか
バッテリー能力が低下していると思われ、特にau機は
朝フル充電でも22時頃には充電表示が1本だったり、
帰宅中にバッテリアウトになる事が増えてきました。
そんな事もあったりauの春モデルも続々と発売開始に
なってきているのもあり、こっそりと機種変更の検討を
開始しました。
今度はPCサイトビューアー、edy搭載機にしたいと
考えており、評判次第ではワンセグ対応機のW41Hも
視野に入れています。
考えている時が一番楽しい時期ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
日本経済新聞社の主催で3月上旬に開催される展示会の
共通招待券が到着しました。
これは3月7日~10日まで東京ビッグサイトで開催の
「JAPAN SHOP 2006」「建築建材展 2006」「RETAILTECH
JAPAN 2006」「IC CARD WORLD 2006」「SECURITY SHOW
2006」で、年休取得してでも毎年行っているので今年も
行く予定です。
業務に関係する展示も多いのですが、出張扱いで行くと
報告書書くのが面倒なんで自費でじっくり見てきます~
なお、「フランチャイズショー&ビジネスエキスポ」も
同時期に開催されますが開催期間が1日短いので今回は
行けなさそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで往年の名車
トヨタ2000GTが巡回展示されていますが今週は、
豊川市の「豊川店」にて2月8日から12日まで展示が
行われる模様です。
オリジナルポストカードも先着でプレゼントされるとの
事ですので興味のある方は是非どうぞ~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日のテレビ番組「ガイアの夜明け」で放送されていて
気になっていたカップラーメンを購入してみました。
これはYahoo!の主催で延べ138万票で選ばれた
もので、超人気で一時販売休止になっていた物です。
売り切れになる前に調達だけしましたので味はまだ不明
ですが今度の週末にでも食べてみようと考えています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛知県のトヨタ販売店の名古屋トヨペットで公式に作成
されたピカチュウカーが県内各地を巡回中です。
一部の会場ではピカチュウとの撮影会も実施される模様
です。
今週は次のスケジュールで展示されますので近くの方は
見に行ってみては如何でしょうか?
「愛・地球博」笹島サテライト会場内で長期展示された
初代ピカチュウカーはistがベースでしたが、今回の
2代目はラクティスがベースになっています。
6日(月) 名古屋トヨペット 豊川店
7日(火) 名古屋トヨペット 豊川店
8日(水) 名古屋トヨペット 豊川店
9日(木) 名古屋トヨペット 豊川店
10日(金) 名古屋トヨペット 豊川店
11日(土) 名古屋トヨペット 豊川店
12日(日) 名古屋トヨペット 豊川店
展示時間は午前9時~午後6時です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2月4日に三菱ディーラーで入手した来場記念品となる
新型軽自動車「i」の1/64ミニカーです。
何種類かボディカラーが用意されている中でシルバーを
チョイスしてみました。
プルバック機構付きで結構なスピードで走ります。
ちなみに商談したのは「i」じゃないんですけどね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2006年購入分の4台目は「緊急出動24時!特別警戒
スペシャル」トミカくじから「クラウンパトロールカー
(愛知県警)」です。
この「クラウンパトロールカー」は通常版No.110
「クラウンパトロールカー」を流用したと思いますが、
通常版は「警視庁」仕様ですが、コレは「愛知県警」で
赤色回転灯は通常版もブーメランタイプですが、作りが
異なり、スピーカー部分がハッキリ分かるようになって
います。
ルーフ部分に上空からの識別用に「名1」と呼出符号が
記入されていますが実際は「名1」は存在しません。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝、節分だからでしょうが勤務先の同僚が出勤途中に
立ち寄って貰って来たと言う福豆を頂きました。
貰うまで今日が節分だと言う事に全然気づいていません
でした。
もう、豆まきなんてしばらくやってないですねぇ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドコモ東海が名古屋市中区のセントラルパーク地下街に
設置しているショールームの「FOMA PARK」に
先日発表された702iシリーズのモックアップが展示
されていました。
昨日見た時は時間が無かったので全ての機種があるかは
確認できませんでしたが、F702iDとP702iの
2機種は各色あるのを確認しました。
しかし、F702iDの「真白」は本当に白いですねぇ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)による
認定機器一覧表の1月前半分で見掛けた携帯電話などの
気になるアイテムです。
三洋電機(株)
CDMA W41SA
→au春モデルとして発表済みです。
三菱電機(株)
FOMA D702i
→これも先月発表済みです。
今回は1月前半分ということで稼働日数が少ないのも
あって寂しい状況になってしまいました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント