モービルアンテナ購入しました!
最近まで、クルマのルーフサイドに約1mもある長めの
アンテナを装備していたのですが、地下駐車場を始めと
する高さ制限のある駐車場ではアンテナの先端が当たり
派手な音を立てていたのですが、そのうち蛍光灯を破損
したりするような事態が起きかねないので取替えを決意
しました。
アンテナはある程度長さがある方が性能確保出来ますが
最近は受信が中心となっているため、長さにこだわらず
取り回しを重視した結果、マルドルのEX-106Bを
購入しました。
全長が67センチ程度になり高さ制限に引っかかる事は
ほぼ無くなるものと思います。
送信は144MHz帯と430MHz帯の2バンド対応していますが
決め手になったのはパッケージに記入されていた140~
160/200/300/400MHz帯受信対応です。
どれだけの効果があるかは未知数ですが、わざわざ明記
している位だから多少はプラスになると信じています。
さて、実際どうでしょうかね?
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- アマチュア無線活動の2024年振り返りと2025年目標(2025.02.08)
- 2024年10月のアマチュア無線活動レポート(2024.11.13)
- 第56回東海ハムの祭典に参加しました。(2024.10.15)
- 今週末は第45回全市全郡コンテストに参加します!(2024.10.08)
- 2024年5月末に到着のQSLカードは?(2024.06.13)
コメント