« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

2005.01.31

明日は雪対策が必要なのか?

今朝も自宅周辺では細かい雪が降っていましたが明日は
今日よりも自分の予想では雪の気配が濃厚です。

朝降ってなかったり大した降りでなかったらとりあえず
最寄り駅までは自分のクルマで移動するから良しとして
帰りはそれなりの対策をしておいた方が良いと思いますが
年間で数日しか降らない地域なのでスタッドレスタイヤや
チェーンを買うのももったいない気がするので例年通り
積もっていたら4WDではあるものの無理してクルマで
帰らずにバスを使う事にします。

何年か前にマーク2(FR)に乗っていた時に全く坂を
上らずトラクションコントロールを切ってスノーモード
固定で微速前進で酷い目に逢いながら帰って以来慎重に
なっています。

JR運行状況も気になるので鉄道無線受信用に受信機
持っていかないとなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.30

1月30日着信の架空請求メール その2

1月30日20時40分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@expr.jp~ ← 無効アドレス

タイトル お詫び申し上げます

--- ここから ---

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理について
分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。

よって至急、退会処理を行ってください。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が発生
してしまう恐れがあります。

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って頂ければ
こちらで救済処置を致します。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月30日着信の架空請求メール その1

1月30日 1時40分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info-m@c-wife.jp

タイトル ******** へ ←メールアカウントを表示

--- ここから ---

件名 貸借金事件
裁判所 管轄裁判所
猶予期間 本日中
http://lvhv.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok

貴殿がご利用になった当番組の登録手続きが未だ登録
完了まま放置されて居り、正規会員とみなされ料金を
請求される恐れが有る旨は以前通告した通りです。

貴殿ご自身に退会の意思がお有りでしたら直ちに退会
処理を行なってください。

【退会手順】アドレス確認(メール送信)⇒電話番号
認証⇒必須PF入力⇒本登録⇒メニューより退会処理を
行なってください。

http://lvhv.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok

再三の通達にも拘らず処理を放棄された場合、誠に残念
ながら貸借金事件として管轄裁判所に告訴させて頂きます。

尚、退会、入金済みの行き違いの際はご了承下さい。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月28日着信の架空請求メール その3

1月28日22時40分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@expr.jp~ ← 無効アドレス

タイトル お詫び申し上げます

--- ここから ---

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理について
分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。

よって至急、退会処理を行ってください。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が発生
してしまう恐れがあります。

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って頂ければ
こちらで救済処置を致します。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月28日着信の架空請求メール その2

1月28日7時30分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス kumamachiko@c.vodafone.ne.jp

タイトル 文字化けしており不明

--- ここから ---

http://moscowmule.net/karitouroku

貴方は今現在、当社の有料サイトにて仮登録状態に在ります。

直ちに登録解除しないと料金が発生してしまいます。

登録解除を希望する方は本日中に、こちらから退会して
ください。

悪質な利用者には法的手続きも考えております。

http://moscowmule.net/karitouroku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月28日着信の架空請求メール その1

1月28日7時30分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@expr.jp~ ← 無効アドレス

タイトル お詫び申し上げます

--- ここから ---

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理について
分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。
よって至急、退会処理を行ってください。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が発生
してしまう恐れがあります。

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って頂ければ
こちらで救済処置を致します。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月26日着信の架空請求メール その2

1月26日16時20分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@i-rank.jp

タイトル 勧告※緊急連絡!!※

--- ここから ---

お客様の退会手続きが未完了で放置されており今後料金を
請求される恐れが有ります。

正式な退会処理を行なう様、通告致します。

【退会手順】】入口⇒年齢認証⇒進む⇒アドレス確認
(メール送信)⇒必須PF入力⇒本登録⇒退会処理
(送信後24時間以内)

▼下記URLより退会手続きを行なってください

http://lvhv.jp/care.php?sex=m&num=9999&cm=ok

【重要】このまま放置しますと利用料金と損害金が加算
され悪質利用者として判断致します。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月26日着信の架空請求メール その1

1月26日8時40分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置とのみ変更してあります。

送信元アドレス info@expr.jp~ ← 無効アドレス

タイトル お詫び申し上げます

--- ここから ---

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理について
分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。よって至急、退会
処理を行ってください。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が発生
してしまう恐れがあります。

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って頂ければ
こちらで救済処置を致します。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

価格情報:A1404S

着せ替えパネルが利用できFMラジオチューナーも搭載
しているauの新機種A1404Sの価格情報です。

調査日  1月28日午後3時30分ごろ

愛知県名古屋市中区の携帯電話専門店の店頭価格

新規契約
 10,200円
機種変更
 23,900円( 7ヶ月以上)
 13,400円(13ヶ月以上)

いずれも年間契約&EZweb契約時の価格

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.29

価格情報:N901iC

1月28日により発売開始となったツートンボディーが
印象的なFOMA N901iCの価格情報です。

調査日  1月28日午後 3時30分頃
 
愛知県名古屋市中区の携帯電話専売店店頭価格

新規契約
 29,190円
買い増しまたはPDCからの契約変更 
 35,490円( 6ヶ月以上)
 33,390円(11ヶ月以上)
 31,290円(  2年以上)
 29,190円(  3年以上)

ACアダプタ 945円
ホルダ    630円

いずれもプラス割引ワイド適用価格です。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.28

サンクスもオープンしてました@名古屋伏見

久しぶりに通ったら昨日1月27日に地下鉄伏見駅から
少し離れていますが名古屋ヒルトン横の朝日新聞1Fに
サンクスが新規オープンしていました。

粗品には聞いたことのないメーカー製の「目元ぱっちり
シート」でした。

オープンから2日目だったので粗品はなくなっていると
思ったら貰えたのは意外でしたが先着2000名に進呈
だったので間に合ったのかも?050128_205301.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伏見駅近くに間もなくオープン!

名古屋市営地下鉄伏見駅1番出口からすぐ北に間もなく
ファミリーマートがオープンします。

オープンは2月1日みたいなので今まで出張先の周りに
コンビニがなくて不便だったのが解消されそうです。

Edyが使えるサークルKかサンクスが希望でしたが、
贅沢は言わないでおこうっと!050127_164001.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.27

中部国際空港(セントレア)開港近づく

いよいよ中部国際空港(セントレア)の開港が近づいて
きました。

2月17日の開港を境にANAグループは全便、JAL
グループはJ-AIRを除いて名古屋空港から移転する
ことになります。

各社の時刻表も2月17日発着分から切替になりますが
今回分は、ANAグループの時刻表の方が親切な表記に
なっているように思われます。

ANAの筆頭株主であり名古屋地区の総代理店でもある
名古屋鉄道がセントレアまでの直通列車を運行するので
接続時刻が表記されているのです。

これにより例えば8時ちょうど発の福岡行き215便に
乗るためには、名鉄名古屋駅または金山駅のどの列車に
乗れば間に合うかわかります。

JALも同じように表記してくれると便利なのですが、
恐らく無理でしょうねぇ。

ただし、全日空の時刻表でも名鉄の時刻まで乗っている
のは力を入れていると思われる札幌便と福岡便だけです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.26

スカパーよりアンケートの依頼が!

ハイビジョンレコーダー購入に伴いスカパー!110に
加入したのですが、契約しているパック商品に関しての
アンケート依頼が来ました!

アンケートと言ってもどのチャンネルを良く視聴するか
だけの簡単なものです。

謝礼の図書券500円分も一緒に同封されていました。

サクッと書いて明日ポストに投函する予定です!050126_221901.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名古屋市営バスのトミカ発売

駅に貼ってあった広告によると2月1日から名古屋市営
バス仕様のトミカが発売になる模様です。

1台750円と少々高めなのが残念です。

ユニーやアピタでも発売される模様です。050126_184701.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地上デジタル放送対応FOMAは年内登場か?

1月22日の中日新聞経済面のドコモ東海社長の談話に
よると地上デジタル放送が視聴出来るFOMAの発売を
早ければ年内にも計画している模様です。

流石に1号機は今のFOMAより少し大きめでテレビも
長時間見ることは出来ないでしょうね。

現在利用しているmovaが2年半を過ぎたのですが、
今春にも発表されるFOMAのエントリーモデル辺りを
見てから機種変更を検討するかもね

バッテリがそろそろ厳しくなりつつあるのです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.25

1月24日着信の架空請求メール その2

1月24日14時30分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@mheya.jp~ ←無効アドレス

運営元:恋の待愛室事務局
住所 :東京都台東区三ノ輪(以後記述無し)

タイトル ※退会処理が完了していません


--- ここから ---

早急にこちらから処理してください
⇒http://mheya.jp/care.php?sex=m&num=*****&cm=ok

退会手順⇒ http://x-aera.net/exit/index.html

※この通知メールを無視された場合、直ちに裁判所等、
公的機関へ連絡、訴訟に対する諸手続きを開始致します。

又、係争に際しては番組遅延滞金、調査費、弁護料等の
諸経費追加は勝訴後、改めて御請求させて戴き、その額は
高額となります。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (1)

1月24日着信の架空請求メール その1

1月24日午前6時頃にボーダフォン機に到着した架空
請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@mheya.jp~ ←無効アドレス

運営元:愛の特急便事務局
住所 :東京都台東区三ノ輪(以後記述無し)

タイトル お詫び申し上げます


--- ここから ---

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理について
分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。
よって至急、退会処理を行ってください。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が発生
してしまう恐れがあります。

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って頂ければ
こちらで救済処置を致します。

救済処置URL⇒ http://news-24.net/zimukyoku

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月23日着信の架空請求メール

1月23日9時40分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info@i-rank.jp

運営元:パラダイス空間事務局
住所 :東京都台東区三ノ輪(以後記述無し)

タイトル ◆訴訟警告書◆


--- ここから ---

件名 貸借金事件
裁判所 管轄裁判所
猶予期間 本日中
http://prsp.jp/care.php?sex=m&num=******&cm=ok

貴殿がご利用になった当番組(ラブ&ゲッチュ)の登録
手続きがいまだ仮登録状態のまま放置されて居り、正規
会員とみなされ料金を請求される恐れが有る旨は以前通告
した通りです。

貴殿ご自身に退会の意思がお有りでしたら直ちに退会
処理を行なってください。

【退会手順】
アドレス確認(メール送信)⇒電話番号認証⇒必須PF
入力⇒本登録⇒メニューより退会処理を行なってください。

http://prsp.jp/care.php?sex=m&num=******&cm=ok

再三の通達にも拘らず処理を放棄された場合、誠に残念
ながら貸借金事件として管轄裁判所に告訴させて頂きます。

尚、退会、入金済みの行き違いの際はご了承下さい。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月22日着信の架空請求メール その2

1月22日15時50分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス info-m@c-wife.jp

運営元:パラダイス空間事務局
住所 :東京都台東区三ノ輪(以後記述無し)

タイトル *******様へ


--- ここから ---

《猶予期間》本日中
http://prsp.jp/care.php?sex=m&num=*****&cm=ok
貴殿がご利用になった当サイトの登録手続きが仮登録
状態のまま放置されて居り正規会員とみなされ料金を
請求される恐れがあります。

御自身に退会の意思が有る様であれば、直ちに以下の
退会処理を行なって下さい。

《退会手順》
アドレス確認の為メール送信⇒ニックネーム・電話番号
入力⇒番号認証⇒番組入口⇒必須PF入力⇒メニュウより
退会処理を行なって下さい。

▼下記入口よりお手続きください。
http://prsp.jp/care.php?sex=m&num=*****&cm=ok
再三の通達にも拘らず処理を放棄された場合、誠に残念
ながら貸借金事件として管轄裁判所に告訴させて頂きます。

尚、退会・入金済みの行き違いの際はご了承下さい。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.24

1月22日着信の架空請求メール その1

1月22日15時30分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレス nifo@mheya.jp~ ←無効アドレス

運営元:恋の待愛室事務局
住所 :東京都台東区三ノ輪(以後記述無し)

タイトル ※退会処理が完了していません


--- ここから ---

早急にこちらから処理してください⇒
http://mheya.jp/care.php?sex=m&num=*****&cm=ok
退会手順⇒ http://x-aera.net/exit/index.html
※この通知メールを無視された場合、直ちに裁判所等、
公的機関へ連絡、訴訟に対する諸手続きを開始致します。

又、係争に際しては番組遅延滞金、調査費、弁護料等の
諸経費追加は勝訴後、改めて御請求させて戴き、その額は
高額となります。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道限定缶コーヒー その3

今回の北海道みやげは北海道限定の缶コーヒーで攻めて
います。

その3はアサヒ「WANDAモーニングショット北海道
産生乳限定使用」です。

ちょうど通常版が手元にあるので少し比較してみたら、
原材料名の一部が通常版は牛乳となっていますが、この
北海道版は生乳となっており看板に偽りは無いようです。

あと、細かい所では「北海道産生乳限定使用」の文言が
入っている為か、缶正面の英文が一部省略されてます。

05012303.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道限定缶コーヒー その2

今回の北海道みやげは北海道限定の缶コーヒーで攻めて
います。

その2はサントリーBOSS「北海道テイスティ」です。

北海道発で全国区の人気となった「水曜どうでしょう」
制作協力のオフィスCUEとの共同開発商品とのことで
パッケージデザインだけでなく、北海道産の牛乳と隠し
味に生クリームを加え飲みやすく、まろやかな味わいに
仕上げてあるそうです。

なお、今回購入した缶では「ボスいいっしょ」と表示
されていますが別のセリフの物も何種類かあります。

05012302.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北海道限定缶コーヒー その1

今回の北海道みやげは北海道限定の缶コーヒーで攻めて
みました。

その1はキリンFIRE「ミルクテイスト北海道限定」
です。

缶の表面にも表示してあるとおり、北海道産牛乳を使用
して作られている模様です。

05012301.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.23

新千歳空港JALサクララウンジを久しぶりに利用してみたら

昨年8月以来に新千歳空港のJALラウンジを利用して
みました。

前回は、旧JALラウンジと旧JASラウンジの2つが
あったのですが今日行ったら1つに統合されてました。

統合されて絶対的なスペースが減った事もあり、日曜の
夕方で赴任先に戻るビジネスマンも多かったのか、大変
混雑していました。

またサービスの見直しも同時に行われたらしく前回とは
ソフトドリンクの種類が変わっており、果汁100%系
ジュースではオレンジとグレープフルーツが無くなって
いました。

オレンジは80%のものがディスペンサー方式にて継続
提供されていましたがグレープフルーツは見あたらず、
気に入ってただけに残念でした。

次の利用ラウンジは中部国際空港の予定ですが、新設の
ラウンジになるのでサービス内容が楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今回の宿泊は札幌全日空ホテルでした

今回の宿泊先は当初、ビジネスホテル系を予定して
いたのですが調べたら、ほとんど変わらない価格で
宿泊出来るコトが判明したので札幌全日空ホテルに
しました。

当初手配したホテルだとJALマイルが50マイル
しか付かないのですが、7500円で600マイル
付くのも決め手の一つになりました。

正規料金からすると大幅ディスカウントプライスに
なりますが、さっぽろ雪まつり直前でオフシーズン
なのかもしれません。

バッテリー残量が厳しくなったので携帯の充電器を
借りたのですが汎用充電器が出て来ると思ったら、
ちゃんと東芝純正品が届いたのには驚きました。

今回、名古屋空港に着いたときにメインのau機を
忘れたコトに気付くという失敗をしてしまったので
どれだけのメーカー、携帯電話会社、方式に対応を
しているのか分かりませんが、宿泊を伴う旅行時は
常に全利用携帯の純正充電器を持ち込むという事が
不要になるかもしれません。

価格次第ですが今後、札幌宿泊時はココを最優先に
調べる事にします。

あ!でもビジネスホテル系の場合でも充電器有るか
問い合わせれば良いのか!

jetpower

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月22日の晩ご飯は有名店のラーメンでした!

1月22日の晩ご飯は北海道まで来たならやっぱり
ラーメンでしょ!と言う訳で地元メンバー(メル友
とも言う)の案内により「らーめんてつや」本店で
お薦めの「味噌チャーシュー大盛り」を頂きました。

お薦めだけあり美味しかったです!スープも完全に
飲みきりました。

雪のせいかいつもよりお客は結構少なめらしかった
のですがそれでも20分位待ちでした。

jetpower050122_2226.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.22

マジックスパイスで昼ご飯完了

今回の北海道行き最大の目的なマジックスパイスの
スープカレーを予定通り今日の昼ご飯に出来ました!

今回はビーフで辛さは涅槃、ライス大盛りでした。

久しぶりな為か最初は激しい刺激に襲われましたが
食べ進むうちに甘みさえ感じるように思えました。

ごちそうさまでした。

jetpower050122_1334.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新千歳空港に到着!札幌に向けて移動開始!

予定より若干遅れましたが、無事新千歳空港に到着
しました。

JRを使うと40分かからずに札幌まで行けますが
時間に余裕がある&冬季の北海道を体感するために
バスで移動開始しています。

途中で検定中の自動車学校の車を見掛けましたが、
私の地元では積雪路を走る事は多くても年に数回で
慣れて無いので今、検定受けたら絶対に合格しない
でしょうね!

さて、今日はどの位の時間で札幌駅に着くかな?

ちなみに昼ご飯は「マジックスパイス」にてスープ
カレーを食べる予定です〜

jetpower

| | コメント (0) | トラックバック (0)

名古屋空港国内線JALラウンジ到着!

今年の初フライトに向けて名古屋空港国内線JAL
ラウンジにて搭乗開始待ち中です。

雪の影響かANAの札幌行きは出発が遅れている
模様です。

自分が乗るフライトは大丈夫か聞いてこようかな?

こういう時は無人ラウンジは不便ですね!

jetpower

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.21

1月20日着信の架空請求メール

1月20日22時30分頃にボーダフォン機に到着した
架空請求メールです。

改行位置と特定用IDと思われる部分のみ変更してあり
ます。

送信元メールアドレスは info@momos.jp

運営元:倶楽部 人妻事務局
住所 :東京都台東区上野(以後記述無し)

タイトル ※最終最後通達

--- ここから ---

再三ご連絡しましたが退会手続きを行って頂けないよう
ですので、当社としましてもこれ以上の猶予は非常に
厳しくなります。

http://ai0932.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok

本メール受信後24時間を最終手続き期間とし、期間内に
手続き完了の意思が無い場合は利用料金の請求対象と
させて頂きます。

本メールが最終最後通達となります。
再度自主退会をお勧め致します。

※自主退会手順は以下になります。

アドレス確認用メール送信⇒電話番号認証⇒必須項目
入力⇒本登録⇒メニューより退会

[重要]手続き無き場合は遅延損害金も併せて請求となり
ます。

--- ここまで ---

やはり最近続けて着信した架空請求メールに記載されて
いるURLにて表示される規約とそっくりな規約が表示
されました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月19日着信の架空請求メール

1月19日12時ごろにボーダフォン機に到着した架空
請求メールです。

改行位置のみ変更してあります。

送信元メールアドレスは珍しくボーダフォン(関東契約)
からでした→ d27c556a88gxz2@t.vodafone.ne.jp

--- ここから ---

http://take-it-eazy.com/karitouroku
貴方は今現在、当社の有料サイトにて仮登録状態に在り
ます。

直ちに登録解除しないと料金が発生してしまいす。

登録解除を希望する方は本日中に、こちらから退会して
ください。

http://take-it-eazy.com/karitouroku

--- ここまで ---

登録解除期限を遥かに過ぎてしまっていますが、請求の
対象を特定出来ていないのがバレバレですから放置して
おきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月21日JR中央西線遅延中

1月21日19時20分現在、JR中央西線は上り下り
双方とも名古屋駅―金山駅間の橋脚に自動車が激突した
影響により遅延・運休が発生しています。

すでに運転再開されていますが、JR千種駅での状況は
上りが7分程度、下りが10分程度遅延していました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.20

1月18日着信の架空請求メール

1月18日にボーダフォン機に着信していた架空請求と
思われるメールです。


これも「最近の架空請求メールその1」や「最近の架空
請求メールその2
」「最近の架空請求メールその3」と
非常によく似た規約が表示されますから同一グループに
よるものと思われます。

メールの送信元アドレスは info@dqviii.jp

--- ここから ---

非常に大切なご連絡なので御確認お願い致します。
ご退会の説明です。まだの方はお早めにお願い致します。
http://lget.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok
上記URLより⇒送信⇒受信メールのURLをクリック⇒
ニックネーム等の入力⇒電話番号の認証を確認⇒
必要なPFを入力⇒メニュー画面より退会手続きを行なって
下さい
是非ご参考にしてください。
http://lget.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok
注)現在の登録が未完了の場合、遡っての追加料金発生の
可能性がありますのでお早めの手続きをお勧め致します。

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月17日着信の架空請求メール

1月17日にボーダフォン機に到着していた架空請求と
思われるメールです。

これも「最近の架空請求メールその1」や「最近の架空
請求メールその2
」「最近の架空請求メールその3」と
非常によく似た規約が表示されますから同一グループに
よるものと思われます。

ちなみに送信元メールアドレスは info@777g.jp でした。

--- ここから ---

現在、貴方様は登録が中断されている状態です。
このままですと自動で登録されてしまい放置の状態に
なる恐れがあります。
こちらで勝手に状態を変更することはできませんので
お客様自身で一度最後まで登録を完了の上、メニュー
より退会していただきますことをお勧めいたします。
行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が
発生してしまう恐れがあります。

処置URL⇒http://glclub.jp/care.php?sex=m&num=****&cm=ok

--- ここまで ---

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.19

最近また重くなってきたような~

この頃再びインターネットゴールデンタイムともいえる
時間帯になると劇的にココログの反応が遅くなってきた
ように思います。

多分ユーザー増える→人気blog出現→訪問者増える
→設備増強のサイクルが上手くいってないのか、予想を
上回るユーザーの増加なのかもしれません。

いずれにしてもまた快適なココログに戻ってくれる事を
切に願います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

週末は北海道上陸予定らしい

今週末1月22日から23日にかけて久しぶりに北海道
上陸を予定しています。

今までに多い時は年間20回程度お邪魔していましたが
実は雪のシーズンは初めてです。

今回の食事はスープカレーとラーメンの予定で宿泊先は
安いわりに600マイルも付くので札幌全日空ホテルに
しました。

JALマイルが付かないホテルは久しぶりだなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.18

最近の架空請求メールその3

1月16日早朝に携帯電話あてに架空請求メールが到着
していました!←気づくの遅いってば!

内容は以下の通り~

--- ここから ---

このままでしたら、実家・職場等にも督促をかけますから、
それまでに処理して下さい
http://www.i-mobe.net/kaisyu/

--- ここまで ---

 誰からの架空請求か上記アドレスにアクセスしないと
全く判りません。
 
 住所は東京都台東区三ノ輪(番地記載無し)
 運営元は素的中事務局と名乗っていますね。

 やはり携帯からのアクセスを要求されますので、また
細工して覗いてみたところ、どこかで見たような規約が
表示されました。

 ちなみに送信元のメールアドレスは不正な形式と
なっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月19日の愛知県警中警察署一日署長

明日1月19日に愛知県警中警察署にて白石美帆さんを
一日署長に迎えて、暴力追放キャンペーンが行なわれる
模様です。

日時:1/19(水) PM2時頃〜 30分程度
場所:栄クリスタル広場等(名古屋市内の栄地下街)
内容:白石一日警察署長がちびっこ警察官達と暴力追放
キャンペーンを地下街の利用者に対して行うとの事です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.17

最近の架空請求メールその2

メール専用のボーダフォン契約機に届いた「ぁゃιぃ」
架空請求と思われるメールその2です。

ツッコミどころ満載で思わずチカラが抜けてしまいます。

ちなみにメールの送信元は「その1」と同じですので、
幅広く架空請求をやっているんでしょうねぇ。

なお、改行部分とURLの一部で特定用IDと思われる
所は変更・削除してありますが原文のままです。

2005/01/15(土) 09:25
From:info@brontes.jp
[件名]※重要連絡※

あなたがこのままでいる場合、下記内容に同意された
ものとして扱わせて頂きます。
あなたが手続きが行わない場合は当サイトをご利用に
なられていると判断し、ご利用料金の請求を行う場合が
ございます。

 →「あなた」って、やはり特定できてないのに請求
  するんですねぇ。

http://deai70002.jp/
(特定用IDと思われる部分は削除してあります)

現時点であなたが登録の途中で完了せずにいるため、
準利用者として課金請求対象となっています。

 →PCからアクセス出来なかったのでちょっと細工を
  して携帯アクセスしているふりをして規約を読んで
  みましたが運営元住所は「東京都台東区上野」まで
  しか記載されていませんでした。

  また規約の第11条に誤字がありますよぉ

ご利用の意思が無い場合は本メール到着後、3時間以内に
本人様により登録を完了し、退会をして頂く必要があります。

 →夕方に気づいたのですが3時間以内とはせっかち
  ですねぇ

 「その1」と同様、まったくもってぁゃιぃですね。

 皆様もご注意下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

最近の架空請求メールその1

メール専用のボーダフォン契約機に届いた「ぁゃιぃ」
架空請求と思われるメールです。

ツッコミどころ満載で思わずチカラが抜けてしまいます。

なお、改行部分とURLの一部で特定用IDと思われる
所は変更・削除してありますが原文のままです。

2005/01/14(金) 15:06
From:info@brontes.jp
[件名]ご確認ください

当社の料金システム並びに退会・キャンセル処理に
ついて分かりづらい点があった事をお詫び申し上げます。

 →一応下手に出て安心感を与えているのかも?

現在、貴方様は『仮登録』の状態です。
よって至急、退会処理を行ってください。

 →「仮」登録で入会していないのに退会の必要あるの?

行わなかった場合、利用の有無に関わらず毎月料金が
発生してしまう恐れがあります。

 →料金が発生しない場合もあるのか?

貴方様の場合、本日中にきちんと退会処理を行って
頂ければこちらで救済処置を致します。

 →「貴方様」って特定出来てないのに請求ですか?

救済処置URL⇒http://i-2512.jp/
(特定用IDと思われる部分は削除してあります)

 →PCからアクセス出来なかったのでちょっと細工を
  して携帯アクセスしているふりをして規約を読んで
  みましたが運営元住所は「東京都台東区上野」まで
  しか記載されていませんでした。

 まったくもってぁゃιぃですね。

 皆様もご注意下さい。

 その1ということは「その2」にも続きます~

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.01.16

1月の新入庫車両その4→イオン限定トミカ

2005年1月の新入庫車両その4は昨年10月時点で
発売開始となっていたイオン限定トミカであるマツダの
アテンザパトカーです。

イオン限定トミカは暫く購入していなかったのですが、
緊急車両という事で迷わず購入です。

捜査用車として通常塗装のモノはあるみたいだけど白黒
塗装のパトカー仕様は存在するのかなぁ?

一度実車で見てみたい車種の一つです。

050116_191501.jpg

リアゲートが開閉します。

050116_191601.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

価格情報:802SH

1月14日から発売開始となりましたボーダフォン3G
新製品のシャープ2機種目となる802SHの価格情報
です。

調査店 愛知県春日井市の家電量販店

調査日 2005年 1月15日午後9時ごろ

新規契約
 13,800円(年間契約+ボーダフォンライブ契約)
契約変更
 19,950円(12ヶ月以上)
 17,850円(18ヶ月以上)
 15,750円(24ヶ月以上)

契約変更価格はアフターサービス加入者又は店頭加入の
場合の価格で非加入の場合は3,150円高くなります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.15

台風1号「クラー」発生!?

季節外れというか、気が早いというか、気象庁予報部に
よると台風1号が発生した模様です。

ルート的にも日本列島に近づくことはなさそうですが、
違和感感じますねぇ。

ちなみに名前は「クラー」だそうです。

台風情報(台風1号の拡大進路図)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.01.14

1月15日の名古屋は雪の予報?

1月15日の名古屋は雨時々雪の予報が出されています。

明日、明後日とセンター試験があるので受験生の方々は
交通機関の動向も気にしなければならないので大変とは
思いますが全力を出して欲しいですね。

そういえば1月15日が成人の日だったのは何年前まで
だったんだろう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.13

1月13日の晩飯はラーメンに!

諸般の事情により今週は外食が続いています。

今夜は愛知県春日井市の「らーめん専門店ごまめ家」で
具材が通常の2倍載せてある「スペシャルラーメン」を
うま塩味の大盛りにしてみました!

明日は何食べようかな?←気が早すぎか?

050113_225701.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.12

累計8万アクセスを突破!

アクセスログから逆算すると1月11日午前10時台に
累計80,000アクセスを突破した模様です。

累計70,000アクセスを突破したのが12月1日と
なっていますので1日平均約250人のアクセスがある
計算になります。

今までの履歴は以下の通りです。

10,000アクセス突破 2004年 3月20日
20,000アクセス突破 2004年 4月26日
30,000アクセス突破 2004年 6月21日
40,000アクセス突破 2004年 8月 3日
50,000アクセス突破 2004年 9月22日
60,000アクセス突破 2004年10月12日
70,000アクセス突破 2004年12月 1日
80,000アクセス突破 2005年 1月11日

次の節目は2月中旬かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.11

価格情報:902SH

1月8日から発売開始となりましたボーダフォン3Gの
期待の新製品のシャープ製902SHの価格情報です。

但し、シャープ製とはいっても今までと操作体系は全く
違うということなので慣れるまで注意が必要です。

調査店 愛知県名古屋市中区の携帯電話量販店

調査日 2005年 1月 8日午後4時ごろ

新規契約
 22,800円(年間契約)
契約変更
 29,400円(12ヶ月以上)
 27,300円(18ヶ月以上)
 25,200円(24ヶ月以上)

契約変更価格はアフターサービス加入者又は店頭加入の
場合の価格で非加入の場合は3,150円高くなります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.10

愛知県警カーロケータ操作部アップ

愛知県警のカーロケータの操作部のアップです。

搭載パトカーの活動状態を本部に連絡する為のボタンが
配置されています。

それぞれのボタンの意味はおそらくこんな感じかな?

上半分
「警ら」  パトロール中
「要点」  重要箇所警戒中
「緊配」  緊急配備対応中
「現着」  現場に到着した
「事案」  事件・事故などの指令に対応中
「その他」 文字通りその他
下半分
「SOS」 非常事態発生時に押す?
「SHIFT」  機能切替用?
「11系」、「12系」、「13系」、「14系」、
「15系」、「共通」 活動地域切替用?
「立寄」  交番、派出所に立ち寄り中?
「特命」  通常業務以外の特別命令に対応中
「待・休」 待機、休憩中
「閉局」  文字通り勤務終了して非稼動状態?

こんな装置があると下手にサボれませんね


050110_140902.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パトカー内部装備(助手席側)

愛知県警自動車警ら隊に所属する日産サファリ助手席側
装備品です。

一番左のPDA(富士通のPOCKET LOOXでした)は違反歴や
免許情報などの各種照会に使用するそうで、盗難対策と
して画像右端の指紋認証装置(白い装置)にて使用者を
限定するそうです。

PDAと指紋認証装置の間に設置されていて、ボタンが
沢山付いている装置はカーロケータの操作部です。

カーロケータというのはパトカーが現在どこにいて何を
やっているのか県警の通信司令室にて把握できる装備で
操作部のアップ画像は後ほど投稿します。

カーロケータ操作部の下の助手席膝部辺りに設置されて
いるのは新型デジタル無線機のAPR-ML1です。


050110_140901.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

110番広報行事展示白バイその2@イオン熱田

ホンダGL1500ゴールドウイングの隣に並べて展示
されていたホンダVFR750Pです。

型式の末尾のPは警察(POLICE)を意味します。

お子様達にはコチラの方が人気ありましたが、おそらく
もっとも白バイらしい格好だからだと思われます。

さすがに大勢の警察官が見守る中での、メーター部分の
撮影はかなり勇気がいるので断念しました。050110_143002.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

110番広報行事展示白バイその1@イオン熱田

同じく110番広報行事で展示されチビッコ乗り放題&
記念写真撮影用に解放されていたホンダのGL1500
ゴールドウイングです。

こういった広報行事で良くみかけますが導入からかなり
経っているので第一線での活躍は減っているのかも〜

小回り効かなさそうだし原付乗ってる時にこんな巨体で
追尾されたらビビりますからねぇ050110_143001.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

110番広報行事展示パトカー@イオン熱田

名古屋市のイオン熱田で開催された110番広報行事で
内部まで激しく公開されて、写真撮り放題になっていた
自動車警ら隊所属の日産サファリ4WD

ちなみにコールサインは愛知131です。

内部装備品の画像は後ほど〜050110_140501.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.09

愛知県警110番広報行事@イオン熱田

110番の日の1月10日に、愛知県名古屋市熱田区の
イオン熱田ショッピングセンターにて愛知県警が主催の
110番広報行事が開催されます。

内容はパネル展示、110番体験コーナー、県警音楽隊
ドリル演奏、パトカー・白バイの展示などが予定されて
います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月9日の福袋

曜日の配置の関係で多くの自動車ディーラーは今週末が
実質的に初売りイベントとなる為か福袋を用意する所が
多いようです。

昨日のネッツトヨタ店の福袋に続いて所用で立ち寄った
トヨペット店でも福袋を頂きました。

その中身はアルミホイル、ティッシュペーパー、プラス
チックケース、うどん500gと実用的なモノでした。

明日も同じトヨペット店の違う営業所に用事があるので
また貰えるかもしれませんが、中身は同じだろうなぁ!

050109_183801.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1月9日の昼食は、はなまるうどん

1月9日の昼食は2005年初の、はなまるうどんで
「かま玉(大)」にしました!

立ち寄ったのは愛知県小牧市の小牧店だったのですが、14時30分頃という中途半端な時間帯にも
関わらず店内はかなり賑わっています〜050109_143301.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.08

1月の新入庫車両その3

1月の新入庫車両その3は愛知県内のネッツトヨタ店の
営業所の福袋に入っていたWISHの1/24モデルと
なりました。

メーカー不明ですが底面にはTOYOTA OFFICIAL LICENSED
PRODUCTと書いてあります。

ちなみにグレードはXで車内もキッチリ作り込まれてます。050108_225301.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

超電導で浮上走行中@栄オアシス21

リニアエクスプレス2005なるリニアモーターカーの
JR東海主催のイベントが1月8日から1月10日まで
名古屋市中区の栄オアシス21で開催されています。

展示の目玉は、この浮上走行するリニアモーターカーの
模型かもしれません。

画像では解りにくいかもしれませんが数ミリ浮きながら
走行しています!

050108_160801.jpg
050108_160901.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.01.07

パンを買って帰宅完了!

帰宅する電車の中で急にパン系が食べたくなったので
地元駅にあるパン屋「カスカード」で購入して帰宅完了!

閉店時間が近かったためか種類は限られていましたが、
お気に入りのパンは買えたので良しとします〜050107_215801.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.06

JATE 12月前半認定分

財団法人電気通信端末機器審査協会(JATE)から、
12月前半の認定機器一覧が発表になりました。

携帯電話関連では以下の2機種が該当していると思われ
ます。

三洋電機
 CDMA W31SA
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
 ムーバ SO506i

型番からするとSO506iは既に発売開始されている
SO506iCから、オサイフケータイ機能が外された
モデルだと思われます。

それ以外に気になったのは以下の機器です。

松下電器産業(株) TU-MHD600( )

現在、松下電器から発売されている地上デジタル、BS
デジタル、110度CSデジタル放送チューナーである
TU-MHD500の後継機種ではないかと思われます。

現行モデルも1年以上販売されてますからそろそろ次の
モデルが出てきてもおかしくないと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.05

1月の新入庫車両その2→イオン限定トミカ(12月発売モデル)

1月の新入庫車両その2は2004年12月発売開始に
なっていたイオン限定トミカのアルファード救急車です。

実際の高規格救急車はトヨタの場合グランビアベースに
なっているため、アルファード救急車は存在しませんが
ベースとなるグランビアが生産完了してから既にかなり
期間がたっているので、もしモデルチェンジするならば
このトミカのようにアルファードベースになるかも?050104_231401.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.04

ボーダフォン2回線解約完了!

auのW22SAをダブル定額で導入したことに伴って
保有回線の見直しを検討した結果、携帯電話を利用した
メーリングリストへの投稿専用に使用してきた回線及び
GSM電話機の為、国内では使えない契約の2回線分を
解約しました。

どちらもボーダフォンでGSM契約分は今月が年間契約
更新月に当たる為、解除料は不要、またメール投稿専用
回線も旧Jフォン東海の「e-パック」というプランで
4年以上利用しているのでいつ解約しても解除料不要と
なっていました。

GSM契約分は解約時に電話機も不要でSIMカードも
返却要求無かったけど大丈夫かな?

今回の回線削減により結果的に現在の回線構成は以下の
通りとなりました。

ドコモ 2回線(親用のも自分名義なので)
au  1回線(ダブル定額)
ボーダ 1回線(メール専用)
PHS データ通信カード(これも近日中に解約予定)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.03

1月の新入庫車両その1→イトーヨーカドー限定トミカ

2005年1月のイトーヨーカドー限定トミカは郵便車
シリーズが続いていますが、日野セミトレーラーパネル
バンの郵便車です。

バンボデーの側面部とリアパネルには小さな文字ですが
「郵便貨物」と印刷されています。

今日は他に久し振りにAEON限定トミカに緊急車両が
発売になっていた事が判明したので併せて捕獲完了です。

AEON限定トミカの写真はまた後ほど投稿します。050103_194201.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.02

規定局数の交信完了→QSOパーティー

旧コールで再開局して、久しぶりにQSOパーティー
参加しました。

休日でも日頃はガラガラのイメージのある144MHz
SSBにオンエアしてみましたが、5/8*2段GPと
いう貧弱な私のアンテナ設備でも若干のパイルアップを
浴びる事が出来て、約1時間で規定の20局との交信を
完了することが出来ました。

このQSOパーティーは交信局数を競う物ではないので
時間が有れば今夜も少し聞いてみてサービスしようかと
考えています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.01

半額だったので大量ゲット→カプセルエムテック@セブンイレブン

セブンイレブン某店で売れ残りと思われますがカプセル
エムテックが半額になっていたので久しぶりにまとめて
購入してしまいました。

全部で20個位あったと思いますがとりあえず10個を
購入し出てきたモノ次第で残り全数を回収しに行こうと
思っていました。

開封の結果出てきたのは以下の通りでした。

トヨタ プリウス  ゴールド
トヨタ プリウス  レッド
トヨタ ウィッシュ レッド
トヨタ ウィッシュ ブルー
トヨタ ハリアー  ライトブルー
トヨタ ハリアー  ホワイト
ホンダ ストリーム ホワイト
ホンダ ストリーム ブラック×3台

狙っていた我が愛機と同じ色のハリアーが出てきたので
これで満足しました。

よって残りの回収ミッションはキャンセルとなりました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年最初の食事は

2005年最初の食事は映画の入場待ち時間を利用して
カルボナーラにしてみました。

どうやら今年もパスタが多くなりそうな予感が〜050101_123701.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今からカンフーハッスル見るですよ

今日はファーストデーの扱いで映画が1本1000円で
見ることが出来るので今日から公開開始となるカンフー
ハッスルを今から見ます。

少林サッカーで爆笑した自分にとっては予告編のように
どれだけ「ありえねー」か楽しみです!050101_122701.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年も飽きずに投稿します~

あけましておめでとうございます。

本年も1日1投稿を目標に駄文を書き連ねていこうかと
思いますのでよろしくお願い致します。

昨年末にはモブログ環境を32万画素機V401Tから
133万画素のW22SAに増強完了したのでパケット
定額制の導入とあわせて携帯からの投稿が増えるものと
思われます。

まずは正月の街中で見かけた気になるモノから投稿する
かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »