« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »

2004.02.29

価格情報:P900i

ドコモ東海でも2月29日より発売開始になった、新型FOMA
3機種目となるP900iの価格情報です。

新規契約 28,800円
契約変更 29,800円
買い増し 31,800円

契約変更はPDC現機種6ヶ月以上利用時の価格
買い増しはFOMA現機種11ヶ月以上利用時の価格

年間契約+エリア拡大割引+パケットパック適用時の
価格です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

先割れスプーン

名古屋で有名な「すがきや」のラーメンでお馴染みの先割れスプーン

昔からこんな凄い形をしていたか思い出せないなぁ

jetpower040229_1430.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日は「すがきや」

未明からの雨も止んだので映画を見に行く事にしました!

昼飯は名古屋の人なら知らない人はいないと思われる「すがきや」にしてみました。

先割れスプーンなんて久しぶりだなぁ

特製ラーメン370円を頂きました(^O^)/

jetpower040229_1415.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.28

今週の臨時収入

インターネットアンケート会社のマクロミルから図書券1000円分

jetpower040228_1645.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.27

先週の検索キーワードランキング

2月15日から2月21日までの検索キーワードランキングの
ベスト5は次の通りでした。

 1位 ヘルシア緑茶
 2位 A5502K
 3位 スーパーシート
 4位 ボス電
 5位 モリゾー

 相変わらずヘルシア緑茶強し!といった感がありますが
2位のA5502Kは新発売に伴う価格情報を掲載していた
ことによるものと思われます。

3位はJALのスーパーシート廃止&ANAのスーパーシート
強化に関連してかと思われます。最近JGC(JAL Grobal
Club)の検索も目立ちます。

一応メンバーです→JGC

さて今週の検索キーワードランキングはどうなるかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.26

そろそろ地上デジタル

ホントは本放送の開始に間に合うように調達して設置する
予定だったのですが思ったよりチューナーが高かったので
ずっと延期になっていました。
 ↑
サービスエリアギリギリ説も出ていて不安だったのも事実

最近、かなり価格もこなれてきてBSデジタルチューナーと
して購入しておくのもアリかな?と思い始めましたので、
そろそろ本格的に検討開始しました。

自宅のベランダから地上デジタルを送信しているタワーが
見える事にも気づいたのでサービスエリアの問題も完全に
解決しました。

後は家電量販店のセール待ちです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.25

かなりのハイペースで驚き

気がついたらアクセス数が5000を突破していました。

ホントに雑文だらけで脈絡の無い内容がほとんどだと
思われるのに予想を遥かに上回るハイペースで本人も
ビックリしています。

これから先も内容が急に濃くなる事は無いと思いますが、
とりあえず毎日1つはupするのを目標に続けて行こうと
思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.24

松下電器のネオンが

勤務先の近くに松下電器のビルがあるのですが、その屋上のネオン
サインは、今まではNationalとPanasonicと併記
されていましたが、最近Panasonicのみ表記に変更されて
いました。

これは国内でのブランド一本化に伴う作業だと思いますが、何だか
慣れるまで違和感を感じそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.23

価格情報:N900i

ドコモ東海でも2月22日より発売開始になった、新型FOMA
N900iの価格情報です。

新規契約 28,800円
契約変更 29,800円
買い増し 31,800円

契約変更はPDC現機種6ヶ月以上利用時の価格
買い増しはFOMA現機種11ヶ月以上利用時の価格

ボス電狙いでBOSSばっかり飲んでるのは秘密です~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.22

久しぶりに寿司(^O^)/

今月末が有効期限の割引券が有った事を思いだしたので今日の昼飯は寿司に決定(^O^)/

あ、もちろん回転寿司ですけどね

駐車場も客席もガラガラなのになかなか案内してくれない店員とトラブルになりながらも美味しく頂きました。

ごちそうさまでした。

jetpower

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.21

高速隊パトカーのGTO

これもイベント会場で撮影した三菱GTOの
高速隊仕様のパトカー

市販仕様のGTOを見掛ける事が少ないので
かなり目立つかも?

このGTOは一般開放されていて中に乗り込む
事も可能でした。

途中、子供による誤操作で赤色灯が回転したり
サイレンが鳴り出すと言うハプニングがありました

慌てて隊員が切ってたのが笑えました

jetpower040221_1459.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ビッグな白バイ

同じく本日開催された愛知県警のイベントにて撮影したホンダの
ゴールドウイングの1500ccの白バイ

愛知県警に2台しか(も?)配備されてないそうで、その巨体ゆえ
小回りが効かないので取り締まりにはあまり使われていないとの
事でした。


原付に乗っている時にこんなのに追い掛けられるのも嫌ですけどねf^_^;

jetpower040221_1459.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴツいパトカー

本日開催された愛知県警のイベントにて撮影した
日産サファリの制服仕様パトカー

昨年12月納車の新車らしいです。

自動車警ら隊所属で通常のパトロールに使っているけれど
ガソリン仕様なのでお世辞にも燃費が良いとは言えないと
隊員の方が言ってましたが納得です。

車内はビニールシートに変えられている訳ではなく警察
装備以外は市販車と同じに見えました。

こんなデカいのに追い掛けられたくないですね!

jetpower040221_1500.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.20

2月20日のワン切り

今朝のワン切りの電話番号は「03-3568-5103」でした。

午前4時13分に掛けられても鳴ったのは確認出来たけど
1回のコールでは出れませんってば!←起こされたらしい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.19

パペットマペット@愛知県警イベント

週末の2月21日(土)に愛知県警察本部主催のイベントが
開催されます。

この「ふれあいフェスタ2004」に、パペットマペットが
やってくるというコトですので見に行く事にしました(^o^)/

午前と午後の2回ステージがある模様なのですが内容は2回
とも同じ予感がするので午後だけにするかも~

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.02.18

食生活劣悪化ちゅ~

最近、激しく忙しい時期に突入したのと、出張先近くの
お気に入り店が消滅したのに代わりのランチ店の開拓が
出来ていない為、食生活が非常に厳しい状況に置かれて
います。

朝は基本的に食べないのが既定値ですが、今月に入って
昼はコンビニのおにぎり+サンドイッチで済まし、夜は
残業合間に菓子パンを食べるという、不健康極まりない
コトになっています。

来月には劇的に改善したいトコロです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.17

検索キーワードランキング

アクセス解析サービスによる先週(2/9~2/15)の
検索キーワード・ベスト3は以下の様になっていました。

 1.ヘルシア緑茶
 2.A5502K
 3.モリゾー

 ヘルシア緑茶が全体の20%、A5502Kが8%、
モリゾーが5%程度の占拠率でした。

 但し、ヘルシアなどの短縮形や半角、小文字などは
別キーワード扱いになってしまう模様なのでそれぞれ
もう少し高い数字になるものと思われます。

 モリゾー(愛・地球博のキャラクター)がランクイン
するとは意外でした。

 キッコロ(モリゾーのペアキャラクター)もランク外
ではあるものの人気ありますね。

 ちなみに先月の1位は「映画の日」でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.16

QUEEN特集?

昨日の予告によると2月22日のEZ!TV(フジテレビ系
日曜午後10:30~)でQUEENの特集が組まれる模様

昔からのQUEENファンとしては何がなんでも見ないと!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.15

ネギ山盛りうどん

今日の昼飯はセルフ店でしか出来ないと思われるネギ山盛りウドンにしてみた(^O^)/

野菜かき揚げも乗ってるけど完全に隠れてますなぁf^_^;


jetpower040215_1307.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.14

アミノ酸倍増!

また新しいCMになったな~と思っていたらサントリーの
アミノ式」のアミノ酸含有量が倍増したようです。

とは言っても一日どのくらい摂取すれば効果あるのか
知らないのですが確か、アミノ酸は高価だと聞いた事が
ありますので値段そのままで倍増とはちょっと嬉しい!

キリンビバレッジの「アミノサプリ」の動向が気になる~

対抗してさらに上回る3倍!とかなったら凄いけどね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.13

週末は映画?

鑑賞料金が割引になったり、鑑賞回数によってポップコーンが
貰えるイオンシネマワンダーというシネコンの会員組織に入会
していますが、ポイントが貯まったので、無料招待券を貰って
いました。

そんな事をすっかり忘れていたのですが、昨日引き出しの中で
発見したところ、有効期限が今月末ではないですか!

さて何を見よう?「着信アリ」が気になってるので、今週末は
シネコンにゴォ!しようっと!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.12

今朝のワン切りは011

着信番号 011-708-7859
着信時間 午前5時15分←爆睡中!

そんな時間にかかってきたら絶対ワン切りだと
判断されると思うのですが(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.11

Edyカード入手!

ANAの「もらおう!!電子マネー」キャンペーンに便乗して
Edyカードを入手しました。


羽田、伊丹、名古屋、札幌、福岡、那覇の各空港では即時
発行も行っていますのですぐ手に出来ます。

しかも最初から500円分チャージしてくれるので通常かかる
カード発行手数料500円無料になるのと合わせ1000円分も
得した感じです。

即時発行対象空港に行く方はお勧めです!

jetpower040211_1629.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.10

既に売り切れ

いよいよ食べられなくなると聞いて行ってみましたが、
既に地元の吉野家は2件とも売り切れていました。

そんな事とは知らずに続々と駐車場にクルマは
押し寄せ、店員に売り切れと言われ帰っていく
光景が続いていました。←自分も同じ(^^;

まぁ、無いものはしょうがないのでおとなしく
帰宅しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.09

セキュリティは掛け声だけ?

ほぼ毎日お邪魔している出張先(自社にいる時間よりも
遥かに長い時間を過ごしているという噂も)には業務上
色々なデータや資料があるのでセキュリティ対策として
磁気カードによる入場制限がかけられています。

が!

磁気カードの枚数が不足しているのか、頻繁に出入りが
必要だと思われる人が持ってなかったりします。

よって、ドアをノックする事で入室出来るという事態が
発生しています。

覗き穴が無いドアなので結局開けてみて確認するという
のが普通になっており、意味がなくなりつつあります。

先日も飛び込みセールスマンが入ってきても誰も変だと
思わなかったらしい (-.-;)

せめて気づいて排除して欲しい所であり、発注者側と
しては非常に不安な日々が続いているのでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.08

格安で機種変更完了!

先日の記事でFOMAになるかも?としていたのですが
結局、F504iSになりました。

在庫処分なのか機種変更の基本価格が10,000円で
そこからドコモ東海の施策「プラス割引ワイド」を適用して
7,000円割引&以前にも富士通製携帯電話を使って
いてACアダプターが流用できるので結局1,900円に
なりました。

プラス割引ワイドは「iモードサービス」、「いちねん割引」+
「留守番電話」+「キャッチホン」または「メロディコール」を
契約すると割引になるもので、機種変更時にとりあえず
つけておき、同日内に不要なものは全て解約すれば
最低限の利用料金で済みます。

極悪?

ちなみに購入店はドコモショップ春日井店で駐車場も
店内も広くなかなか良い感じでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.07

今日の臨時収入

ドコモ東海のキャンペーンで図書カード2000円をゲット(^O^)/

携帯からすぐチャレンジ出来て手軽だけど、ショップに取りに行く必要があるのが唯一の難点かな?

jetpower040207_1317.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.06

価格情報:F900i

ドコモ東海より今日から発売開始の新型FOMA F900iの
販売価格がわかりました。

 新規契約の場合              28,800円

 PDCからの契約変更(利用期間6ヶ月以上)  29,800円
 
 FOMA端末の買い増し(利用期間11ヶ月以上)31,800円

 何れもパケットパックとエリア拡大割引適用による値引を含み
手数料を含みません。

次に出るのはN900iかな?P900iかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.05

定期購読誌が2冊も!

先月25日にいつもどおり定期購読分の雑誌が
来たと思ったら、再び今日も配達されました。

何だろう?と思って開封したら、どうやら製本
不良で広告ページが本来の位置と違う分が
発見されたとの事で定期購読者には正しく
製本されているものを再送した模様。

こんな場合は、やっぱり製本会社が全額
費用負担するんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.04

ANA スーパーシート一部値上げ

プレスリリース


JALはクラスJ導入に伴い、スーパーシートが廃止と
なりますが、全日空に関して一部路線(羽田-那覇)が
6,000円に値上げとなりますが現時点では継続する
模様ですね。

※名古屋発着路線は元々設定が無いので影響無し(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

JAL スーパーシート廃止

プレスリリース

JALグループは6月1日より国内線に新クラスの
「クラスJ」を導入するとの事です。

今までの普通席と比較して1クラスゆったりとした
シートを1000円プラスすることで利用できるように
するものです。

 前後ピッチ 79cm → 95cm
 シート幅  44cm → 47cm
 肘掛幅    6cm → 18cm

 この他に専用ブランケットと専用ヘッドホンが利用
出来る模様です。

 ヘッドホンは電気式かな?

 このクラスJ導入に伴いJAL国内線からはスーパー
シートサービス(専用カウンター、軽食提供、機内上着
お預かり、手荷物優先返却を含む)は5月31日で廃止
されます。

 個人的には結構利用していましたので残念ですが
専用カウンターくらいは残して欲しかったと思います。

 →上着を預かってもらう事は冬場のコートくらいで、
  手荷物預ける事は殆ど無いし、あったとしても
  手渡し扱いとして貰うからあまり影響ないな

一応、JGC(JALグローバルクラブ)の一員なので
JALラウンジが使えるし実質的に安上がりになる
のでこれからはクラスJを利用していこうかな
   


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.03

価格情報:A5502K

auから発売されるA5502Kの価格が店頭表示
されていました。

 表示されていたのは名古屋市内auショップと
携帯電話専門店でどちらも同じ価格でした。

 新規契約(年間契約とEZwebをつける場合)
 19,800円

 機種変更(12ヶ月以上23ヶ月まで)
 21,800円
 
 機種変更(23ヶ月以上)
 19,800円

 さて売れ行きはどうなるでしょうかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今月の個人的目標

今月は休日前を除き、「午前1時までに寝る!」と
いうのを目標にしてみようと思います。

今のところはギリギリで実行できています。

さて、今日も早めに寝るかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.02

決起大会という名の飲み会

今年から2つの部署が1つに統合されて1ヶ月が
過ぎました。

吸収された部署のほうが人数が多くてなんだか
立場が逆転している感じですが、今日は新しい
部署の融和を図るという目的で決起大会という
名の飲み会が開催されました。

先にも書いた通りの状況で私のいたテーブルは
全員出身部署が同じという状況で新鮮味が無く
あんまり面白くなかったのでした。

むぅ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

DVDクリーナー購入

ちょっと探し物があったので地元の家電量販店に
立ち寄ったところ、ふと目に飛び込んできたので
購入してみました。

モノはTEACのこちら

「ダイナミックサウンドの劇場上映用ドルビーデジタル
サウンドロゴをご家庭でも体験できます」という一言に
惹かれ、値段も1,480円と手頃だったので迷わず
購入!

うーむ。映画館で見たあの映像が体験できるとは!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.02.01

機種変更するかな?

私が現在契約している携帯電話は以下の通りです。

ドコモ東海
 P504i    通話用
 D209i    ファミリー割引で親が使用
ボーダフォン
 J-DN03  メール専用
 J-SH09  写メール専用
 V66      VGS(海外専用)

BitwarpPDA契約しているVN-201もありますが
コレはPHSですな

P504iでもメールは使っていますがパケット節約と
迷惑メール対策の為にドメイン指定受信を設定して
あります。

 →ボーダフォンならば192文字までのメール受信
  通知は無料なので、通話用とメール用に分けて
  利用しています。

そんな中、親が使用しているD209iの老朽化が
進み、そろそろ限界だと申し出がありましたので
機種変更することにしました。

D209iとはいってもiモード契約していないので
通話にしか使っていないのですが...

どうやら自宅近くの販売店が移転セールを実施
しているようなので機種はその時に決めようかと
思っています。

値段だけならFOMAになるかも (^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

夜食

昨日は昼飯を抜いたせいか空腹感を覚えたのでロイヤルホストにてピッツァ・マルゲリータを食べてます。

一人にはちょっと多いかも〜 (>_<)

jetpower040201_0012.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年1月 | トップページ | 2004年3月 »