1月の通話時間
今月の通話専用機の通話時間は3時間50分30秒でした。
ま、これが普通のペースなんですが12月が異様に多かっただけに落差激しいです f^_^;
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月の通話専用機の通話時間は3時間50分30秒でした。
ま、これが普通のペースなんですが12月が異様に多かっただけに落差激しいです f^_^;
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
200円割引券の有効期限が今日までだったので晩飯はラーメン!
具材が2倍のスペシャルにしてみました
ちなみに値段は1.5倍でした
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今月は予想以上に忙しかったせいか、メール専用に
使っているボーダフォンの2台とも無料通話分が余る
事がほぼ確定しました。
翌月に繰り越し出来ない料金プランを使っているから
しょうがないかな?
ちなみに1台あたりの基本料金は1440円で、そのうち
無料通話分は600円と大サービス価格ですね
→2台でも2880円にしかならないf^_^;
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
FOMA900iシリーズが掲載されています。
但し、スペックが詳細に掲載されているのは
F900iのみ。
後は写真だけですね。
F900iも正式発表前の為かオプション類は
全て価格未定となっています。
しかし、相変わらずFOMAにはハンズフリー
キットが出ませんね。
室内用簡易アンテナはドコモエンジニアリング
東北扱いで購入できる模様なのですが...
道路交通法が改正されて運転中の携帯電話
使用にかなり制限されるようになるまでには
出して頂きたいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
愛・地球博のボランティア募集キャンペーンで
モリゾー&キッコロが地元駅で愛想振りまいて
いました!
電車が到着する度に女性に大人気でした
モリゾーがキッコロに激しいツッコミ入れる
光景もウケてたけれどそんなキャラだった
かなぁ?
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週の秋田往復ではバーゲンフェア運賃利用により
実マイルは往復で530マイルでした。
が
JALカード毎年初回搭乗ボーナス、JGC会員向け、
航空券をJALカードでチケットレス購入ボーナスなど
合わせて6,100マイルも付いていました。
うーむ。大盤振る舞いだなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トヨタF1チーム公式ファンクラブteam TOYOTAの
会員資格2年目の更新を完了しました。
昨年度の会費は10,000円もしたのですが、
今年度は新規5,000円、継続4,000円と
大幅に値下げされました。
大幅値下げされたにも関わらず、昨年度は
新規入会の時に1冊配布されるのみで、
後は有料でバックナンバーを購入するしか
なかった「OneAim」という雑誌も毎号送付
されるようになるなど個人的にはサービス
充実したなぁ!と思われます。
気になるのは昨年は割引になった鈴鹿の
チケットが今年はどうなるかです。
今年から会員No.入り会員証になるので
番号が気になります~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の夜から頭痛が続いているので今日は
会社は年休にしました。
珍しいことに今日は何も会議や出張予定が
入っていないので無理する必要無いかな?
無理しない程度にホームページのメンテや
部屋の掃除をしようっと
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに納車されました!
ラジオレス仕様にしたので2スピーカーしか
付いていませんf^_^;
親の専用車と言えどもそれでは余りにも静か
過ぎるので、ラジオとCDだけは要るらしく
早速イエローハットに持ち込み作業中です。
音は全く重視しないので安いのを選んだのは
当然ですな
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
せっかく秋田に初めて進空したので昼飯は きりたんぽ鍋に初挑戦してみました!
思っていたより高かったのは誤算でした。
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
思ったより雪も少なく天候も回復しており、 無事、秋田空港に着陸!
本日はJ−AIRのCRJ200(新塗装機) でした。
座席は革張りでちょっと豪華かも〜
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
秋田空港積雪の為、引き返すかも条件付きで間もなく今年の初フライトになります〜
@名古屋空港JALラウンジ
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日、秋田まで飛行機で遊びに以降と企んでいますが
やっぱり無謀ですかねぇ
現地の人からは結構な吹雪で明日は飛ぶか分からない
なんてメールも来てたなぁ
でもせっかくJALバーゲンフェアでチケット取れてるから
チャレンジしてみようっと!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
天気予報では一言も雪になるなんて
入ってなかったような気がしたけれど
地元駅まで帰ってきたら年末に続き
またまた猛吹雪により一面銀世界に
なってました。
バスで帰るかかなり迷った末に結局
自分のクルマで帰りましたが、既に
道路はしっかり積もっていたせいか
スリップしてフェンスを突き破ったり
立ち往生していたクルマもあり、通常
10分かからないトコロが30分以上も
かかりました。
帰りは上り道中心なのでまだマシですが
明日は凍っているだろうし、四輪駆動と
いえども流石に明日はノーマルタイヤでは
無謀と思われるのでバス通勤に決定!
明日はカジュアルフライデーなのでどう
みても仕事に行くようには見られない
予感がするなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日のウチのチームの新年会に備えて、有志で
新年会の予行が開催されました。
明日の場所とは違うので単に飲みたかっただけと
いう噂もあります。
18日にオープンしたばかりで会社からすぐの場所
なのでこれからも利用するような予感です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
かなり売れているようで...
九州地区での発売も延期になった模様ですね
実は今日初めて飲んでみました(^^;
思ってたよりも飲みやすいですが、単体でゴクゴクと
いくのはちょっと難しそうです。
食事の時にあわせて飲むのが正しい姿かな?
とりあえずしばらく飲み続けてみます~
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (2)
フジテレビ系 月9ドラマ「プライド」でも主題歌や
挿入歌で使われているのに続き、ホンダの新型
モビリオのCMでもQUEENの楽曲が使われて
いて驚き!
テレビから流れるとつい反応してしまうのは
制作者のワナにハマってるのか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
我が市内も冷え込んできた為、路面凍結している
模様です。
その影響によりスリップ事故が多発しているようで
警察、消防ともに結構忙しくなっている模様です。
え~、取材活動(一般的には野次馬と言うらしい)に
行こうと思っていたけど行く途中でスリップ事故すると
シャレにならないので断念したのは秘密ですぅ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
近所の家電量販店とショッピングセンターが
明日で閉店します。
と言ってもどちらも改築して拡大再オープン
予定なので悲壮感はありません。
ちょっと覗いてきましたが、当然のように
めぼしい商品は売れてますね
明日はサプライ品でも買いに行くかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月1日から始まるサントリー缶コーヒー「BOSS」の
キャンペーン賞品はFOMA P900iがベースとなる
ボス電らしい
しばらく飲む銘柄を変えるかな?
↑
どうせ当たらないと思うけど...
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝8時35分頃、いつも通勤で利用しているJR中央西線が千種駅に
停車した所、いつもと違う風景でしかもドアが開かない!
しばらくして車掌よりアナウンスがあり、「所定の停止位置を通り過ぎ
ました」とのこと
え!オーバーランしたのか?
また暫くして「対処方法を打ち合わせております」とアナウンスが!
バックでは本部からと思われる無線が緊迫した状態で流れていますが
乗客は騒ぐでもなく冷静だったのが印象的でした。
結局、バックして所定停止位置まで戻りましたが、バックする電車に
乗るのは初めてでした。
ふぅ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ほぼ毎日お邪魔している出張先の近くにあって3年以上の
長い間、時間が無くてコンビニ調達した時以外はランチで
利用していたパスタ屋がひっそりと閉店していたのを発見
ドトールコーヒーの系列ですがコーヒーショップはそのまま
営業を続けています。
ランチ時はいつも行列が出来ていて人気はあったと思うの
ですが、店舗配置をみると1店だけ離れていたので効率が
悪くて廃止になったぐらいしか思い当たりません。
うーむ、新しい店を開拓しないとなぁ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
豪華キャストに惹かれたワケではなく、
QUEENの曲が随所に使われているらしいと
言うことで取り敢えず1回目は見てみるかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近増えてきましたねぇ
電球の代わりにLED(発光ダイオード)を使った信号機
色が変わる時にパッと変わって残像が無いのですぐに
分かります。
電球に比べて長寿命で消費電力も少ないだろうから
今後も増えていくんだろうね
1基辺りの価格差が大きくてモトが取れないなんて
オチだと嫌だな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前から気になってた昼3時までと夕方5時からの二部制の店に初めて突入!
昼の時間帯は混んでて中々入れなかったけど6時前だからか空いてました
今日は、とろ旨チャーシューめんを、うま塩スープで(^O^)/
スープはすっきりしてて美味しく飲み切りました。
他の3種類のスープも気になります〜
メンマもしっかりした食感で自慢のチャーシューと共に個人的には合格点!
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
爆睡していて気づかなかったが今朝5時45分頃、久しぶりに
ワン切りと思われる形跡が残っていました。
市外局番011だから北海道方面ですか?友人も知り合いも
居ないんですが(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
ザウルス(SL-C860)を購入した時に販売店から規定以上に
大量に貰った「新春くじ」の当選発表がありました。
全くかすりもしない、激しいハズレかたでした。
ここまで全く違うと気持ち良いくらいだなぁ
さて、次は年賀状に期待するか
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
月に1回程度利用している焼肉屋から年賀状が来ていた。
抽選で最大1万円キャッシュバックに釣られてまた利用して
しまうんだろうなぁ(^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1月5日にSL-C860を購入した事は以前にも投稿しましたが
5日深夜に手続きをしたbitwarpPDA用のカード型PHSが本日
到着しました。
思ってた以上に早く来てビックリ!
サクッと設定すませて早速使い始めましたが、これで仕事中も
思う存分(以下自粛
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
名古屋近郊では有名な家電量販店「エイデン」配下のパソコン
専門店の「Compmart」の新春初売りセールで1月5日までの
「特価59,800円」となっていたので迷わず購入!
さらに価格交渉しても1円も下げてくれなかったが2,000円の
値引券と10万円までで1枚、10万円以上で2枚しか貰えない
宝くじを13枚ほど頂いたのでOKとしますか!
とりあえずまだ充電中なのとbitwarpPDAがまだ到着しないので
本格的に使い始めるのはもう少し先になる模様
当分楽しめそうな予感~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりにTSUTAYAを覗いたらシーナ&ザ・ロケッツの
「爆音ミックス ~19LIVES~」という2000年のライブを
収録したCDがあったので借りてきた。
内容はココを見て頂けばバッチリかと。
いや~、久しぶりに彼らのサウンドを堪能させて頂きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
初代ザウルス、初代モバイルギア、2代目モバイルギア、
モバイルギアII、初代クリエなど色々と購入しては使って
来ましたが、結局長く使っていたのはキーボード付きの
機器でした。
モバイルギアIIも相当使ってきましたが、内蔵ブラウザの
非力さが目立ってきたし持ち歩く仕事関係資料が増えて
きて大きさも気になってきたので最近は持ち歩くことも
少なくなりました。
持ち歩かなくなるとやはり物足りなくなるもので、新年と
いうことに乗じて再びPDAの導入検討をしています。
キーボード付きではシグマリオン3も気になるのですが、
bitwarpPDAが使えるザウルスSL-C860がランニング
コストで優位と言う事に気づき、急浮上しました。
ココログへの投稿にも使えるかな?
早ければ明日にでも買いに行こうと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私書箱を使い始めて15年以上たつが数年前から
個人宛の年賀状も私書箱に配達(投函か?)される
ようになった。
私書箱利用契約上、全ての郵便物が配達対象に
なるので全く問題無いのですが、今までは自宅に
配達されるものも何割かあって統一されていない
ような感じでした。
今年の年賀状は今の所100%私書箱に配達されて
おり「やるじゃん!郵政公社!」って感じです。
自分で取りにいく必要があり面倒という声も聞き
ますが、基本的に誤配や配達事故もないので
個人的には満足しています。
空きがある郵便局は少ないので個人では開設が
難しいと思いますが一度郵便局に問い合わせて
みては如何でしょうか?
ちなみに利用料金は無料です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
元旦初売りと重なったからなのか、映画の日で1000円均一だからかいつも行くシネコンが 激しく混んでます。
家族連れにはファインディング・ニモが人気のようです。
長編なので機会を逃してたラスト・サムライをやっと観れます〜 (^O^)/(^O^)/
jetpower
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎月恒例の通話時間チェック
2003年12月は10時間38分59秒で通常月の2倍以上の
ブッチギリで新記録更新でした。
もっともほとんど仕事絡みでかかってくるばかりだったから
料金的には通常月並みで一安心でしたが...
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント