名古屋観光検定に合格しました。
名古屋を訪れるビジネス客や観光客に対して、積極的に観光地やおすすめスポットを紹介
することができるよう、名古屋の観光に関する知識を深めて頂くという触れ込みの名古屋
観光検定を受験していましたが、無事合格していました。
元々は会社の別部署のミーティングで盛り上がっていたのを聞いて興味本位で取り組んだ
ので、社内では一部のメンバーしか受験したことを知らないと思います。
今回の名古屋観光検定は初級編である事と、受験中は公式テキストは閲覧可能だったので
公式テキストをしっかり読み込めば合格できるかなと当初は甘く考えていましたが、先に
受検した人の体験談をツイッターで検索したら、公式テキスト以外からの出題もあるとの
ことでしたが、ずっと名古屋在住なので何とかなると腹を括ってテストに臨みました。
45分間に50問が出題され、35問(7割)以上の正解で合格でしたが、50問という問題数を
意識してしまい、時間に追われながら回答していましたが、結果的に15分以上余りました
のでもう少し落ち着いて回答しても良かったかなと思います。
合格ラインの35問以上の正解はクリア出来たという手応えがありましたが、数問は自信が
無かったのですが、結果は全問正解で合格していました。
合格証と記念品は3月中旬に送られてくるとのことでしたので、入手したら別途記事化を
したいと考えています。
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 名古屋観光検定に合格しました。(2021.02.26)
- 新しい試験日が決定(2011.03.29)
- 情報処理試験を受けてきました(2010.10.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドコモ回線の料金プラン見直し完了!(2021.04.17)
- 燃費ログ:2021年04月05日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)(2021.04.07)
- mineo解約しました。(2021.03.31)
- eSIMを導入してみました。(2021.03.26)
- 第61回東海QSOコンテストに参加しました。(2021.03.24)
コメント