無線局免許状を受け取ってきました。
7月下旬に電子申請で変更届出を行い、8月中旬に審査
完了した設備変更、常置場所の変更が反映された無線局
免許状を東海総合通信局陸上課に直接受け取りに行って
きました。
郵送で受け取る事も可能ですが、普段中々行けない場所
なので平日休みを利用して訪問した次第です。
庁舎受付で入館申請して受領したICカードでゲートを
通過する必要があり、数年前に訪問した時よりもセキュ
リティは向上していると思います。
陸上課窓口で訪問目的とコールサインを伝えたらすぐに
バンドプランなどが書かれたリーフレットと共に「無線
局変更許可書、無線局免許状、無線局免許証票」の3点
セットが用意され、身分証明書を提示して無事受け取り
完了しました。
これで、自分の無線局に関する一連の変更手続きが全て
完了しましたので、続いて奥様分の変更届け出に着手を
しようと思います。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- 第65回フィールドデーコンテストに参加する予定です。(2022.08.04)
- 来月からしばらく運用制限期間に入ります。(2022.07.30)
- 第52回6m AND DOWNコンテスト:ログ提出ギリギリセーフ(2022.07.14)
- 第52回6m AND DOWNコンテストに参加します。(2022.07.02)
- FT8の届け出、審査終了になりました。(2022.05.31)
コメント