7月10日は「納豆の日」
今日は7(なな)、10(とう)という数字の読み方を
元に語呂合わせで「納豆の日」だそうです。
最初は1981年に関西納豆工業協同組合が制定して、
1992年に全国納豆協同組合連合会が全国的記念日と
して改めて制定された記念日だそうです。
自分の場合は昔から大粒の納豆が好きで、近くに大手の
納豆メーカーの工場がある事もあって割と食べる機会が
多かったのですが、最近は少しご無沙汰しています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第20回愛知県知事選挙の期日前投票を行いました。(2023.02.03)
- 第76回QSOパーティーのログを提出しました。(2023.01.31)
- 燃費ログ:2023年01月29日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)(2023.02.04)
- 燃費ログ:2023年01月28日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.02.01)
- 燃費ログ:2023年01月16日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.01.30)
コメント