7月10日はセントレアがアツくなる?
今週末の7月10日に現在フィットチェックの為に来て
いるボーイング社の新型中型機B787がセントレアに
初飛来する予定です。
当初の予定では羽田、伊丹、関空、広島、岡山各空港で
実施するだけでしたが、急遽セントレアへのフライトが
追加されました。
これはB787の約30%が日本製でしかもセントレア
から空輸されていることから実現した模様です。
いうなれば、B787のもう一つの生まれ故郷に帰って
くるといった趣向でしょうね。
ちなみにB787の愛称が「ドリームライナー」であり
B787用部品を空輸しているB747LCFの愛称が
「ドリームリフター」となっていますので「ドリーム」
2機の「夢」の共演で、日本国内ではセントレアでしか
見る事が出来ない大変珍しい機会です。
しかもセントレア側の粋な計らいで当日は今回の2機を
当日朝6時半から無料開放する臨時駐車場から約50m
しか離れていない隣同志のスポットに駐機させる計画も
あり、多くの航空ファンを中心に早朝からセントレアは
賑わう事が予想されます。
セントレアは地元空港なのでこの珍しい機会は逃したく
ないのですが、残念ながら当日は仕事で行けませんので
帰ってきてからニュース映像で見たりツイッターなどで
チェックしたいと思います。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 航空自衛隊小松基地航空祭2022は参加を見送りました。(2022.09.21)
- 第45回オール三重33コンテストに参加しました。(2022.05.11)
- 第61回東海QSOコンテストに参加しました。(2021.03.24)
- ボーイング社のB787試験初号機ZA001を見てきました。(2015.06.29)
- SUPER GT公式テスト@鈴鹿サーキット(2014.06.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第20回愛知県知事選挙の期日前投票を行いました。(2023.02.03)
- 第76回QSOパーティーのログを提出しました。(2023.01.31)
- 燃費ログ:2023年01月29日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)(2023.02.04)
- 燃費ログ:2023年01月28日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.02.01)
- 燃費ログ:2023年01月16日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.01.30)
コメント