iPhone4用緊急バッテリー計画
iPhone4の運用を開始して間もなく1ヶ月になります。
現在の所、平日は出社前に電源を切って、業務終了後に
再び電源を入れるという運用をしている為、バッテリー
アウトになる事はありませんが、休日など一日中電源を
入れっぱなしの時に残量が気になる事があります。
今は、iPhone用の車内充電器等は用意していませんので
追加購入する事も検討しましたが、使用頻度を考えると
もったいない気もしますので、代用品でしばらくの間は
運用しようと思います。
具体的には現在利用中のドコモ端末が2年を超えたので
ドコモプレミアクラブの特典で貰える補助バッテリーに
家電量販店で売っている変換アダプタを使い充電可能と
するのです。
容量の関係でフル充電は出来ないと思いますが、緊急用
には十分使えるのではないかと思われます。
まずは週末に補助充電アダプタを調達してみます。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- IPadOS16にバージョンアップしました。(2022.10.26)
- iPad(第10世代)が発表されましたが..(2022.10.20)
- iPhone14シリーズが発表になりましたね。(2022.09.09)
- 9/4発生の楽天モバイル通信障害復旧報告で感じたこと(2022.09.07)
- Androidの運用を終了します。(2022.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第20回愛知県知事選挙の期日前投票を行いました。(2023.02.03)
- 第76回QSOパーティーのログを提出しました。(2023.01.31)
- 燃費ログ:2023年01月29日給油分(トヨタ ヤリス 1500cc CVT FF)(2023.02.04)
- 燃費ログ:2023年01月28日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.02.01)
- 燃費ログ:2023年01月16日給油分(トヨタ NOAH HEV 1800cc 2WD)(2023.01.30)
コメント