2010年02月のパケット使用量
2010年02月分のパケット消費量は合計約346万
パケットとなり1月分よりかなり減少しました。
フルブラウザー分は約78万パケットで、1月分と比較
すると約10%増加になりました。。
1月より稼働日が少ないので、全体のパケット消費量が
減ったと思いますが、2009年2月分よりは約79万
パケットも増えています。
去年の2月は自分のクルマ利用の出張が多く、今年とは
比較にはならないかもしれませんね。
今までの推移は以下の通りです。
2008年06月分
合計 約 444万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2008年07月分
合計 約 521万パケット(うちフルブラウザ 約 94万)
2008年08月分
合計 約 283万パケット(うちフルブラウザ 約126万)
2008年09月分
合計 約 746万パケット(うちフルブラウザ 約 80万)
2008年10月分
合計 約 645万パケット(うちフルブラウザ 約 82万)
2008年11月分
合計 約 306万パケット(うちフルブラウザ 約 65万)
2008年12月分
合計 約 202万パケット(うちフルブラウザ 約 62万5千)
2009年01月分
合計 約 319万パケット(うちフルブラウザ 約200万)
2009年02月分
合計 約 267万パケット(うちフルブラウザ 約160万)
2009年03月分
合計 約 595万パケット(うちフルブラウザ 約150万)
2009年04月分
合計 約 318万パケット(うちフルブラウザ 約120万)
2009年05月分
合計 約 229万パケット(うちフルブラウザ 約130万)
2009年06月分
合計 約 301万パケット(うちフルブラウザ 約136万)
2009年07月分
合計 約 288万パケット(うちフルブラウザ 約146万)
2009年08月分
合計 約 685万パケット(うちフルブラウザ 約161万)
2009年09月分
合計 約1130万パケット(うちフルブラウザ 約108万)
2009年10月分
合計 約 365万パケット(うちフルブラウザ 約104万)
2009年11月分
合計 約 295万パケット(うちフルブラウザ 約 89万)
2009年12月分
合計 約 567万パケット(うちフルブラウザ 約 64万)
2010年01月分
合計 約 553万パケット(うちフルブラウザ 約 71万)
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Androidの運用を終了します。(2022.07.27)
- 楽天モバイル新料金プランで驚愕!(2022.05.13)
- iモード公式サイト、本日で終了(2021.11.30)
- povo 2.0導入してみました。(2021.10.19)
- ドコモ回線の料金プラン見直し完了!(2021.04.17)
コメント